31a-SA-1 Eα=50Mevにおける^<13>C(α,n)^<16>O反応(31a SA 原子核実験(軽イオン),原子核実験)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1989-03-28
著者
-
安江 正治
東大核研
-
三浦 浩二
東北工大
-
佐藤 敦
東北大理
-
中川 武美
東北大理
-
前田 和茂
東北大教養
-
石井 慶造
東北大サイクロ
-
寺川 貴樹
東北大理
-
織原 彦之亟
東北大サイクロ
-
高松 潤
東北大理
-
森 素樹
東北大理
-
新関 隆
東北大サイクロ
-
大浦 正樹
東北大サイクロ
-
平崎 誠司
東北大サイクロ
-
仲 国慶
東北大サイクロ
-
高橋 豊
東北大理
-
高松 潤
甲南大理
-
大沼 甫
東工大
関連論文
- 30a-MB-13 原子核乾板の自動解析装置の開発 V
- 1p-AG-8 原子核乾板自動解析装置の開発 そのIV (CCDによる)
- 3a-SB-15 原子核乾板自動解析装置の開発 III
- 3a-SB-14 原子核乾板自動解析装置の開発 II
- 4a-FB-13 原子核乾板自動解析装置の開発そのI : ITVを利用したトラック信号の検出
- 1p-H-7 ^C(p,t)^C反応における1^+状態励起の機構
- 8p-CD-12 25MeV偏極重陽子による^C(d,p')^Cの反応
- 8p-cd-11 35MeV偏極陽子による^N(p,p')反応
- 8p-CD-9 (d,p)反応による^Mg,^Alのstretched high spin state
- 14p-D-10 35MeV偏極陽子による160(p,p')反応
- 6a-C-4 ^B(p, t)^8, B(p, ^3He)^8Be反応の研究
- 15p-D-7 ^C,^N核高励起状態のアイソ・スピン非対称性
- 30p-EC-4 Ed=30MeVにおける^C(d,p)^C反応
- 27p-E-3 プラスチック・シンチレータのリニアリティ
- 5a-E-10 Z=28核の(d, n)反応
- 27p-R-9 Ed=25MeVにおける^pb (d, n)^Bi反応と断熱近似解析
- 30a-BPS-11 E=45MeVにおける^4He,^O(^3He,n)反応
- 30a-BPS-8 ^Ca(d,n)反応とsd殼のhole strength
- 30a-BPS-7 (d,n)反応による^F核の一陽子状態の研究
- 29a-ZQ-8 (d, n)反応による^Cuの一陽子励起状態の研究
- 29a-ZQ-7 E_=50 MeVにおける^Ca(^3He, n)反応
- 28a-SD-5 sd-shell原子核の基底状態の陽子非占有数
- 13p-PS-12 Ed=25MeVによる^Ne(d, n)^Na反応
- 3p-KB-4 d-γ角相関測定による^Ni(p,dγ)^Ni反応の研究
- 8p-CD-13 1p殻核を標的核とするEd=25MeVでの(d,n)反応
- 7p-F-10 中性子散乱実験用中性子源及び測定系の開発
- 15p-D-5 ^Si(d,n)^P反応
- 30p-EC-5 ^Al(d,n)^Si 反応
- 4p-J-3 E_=50MeVにおける^C_a(^3He, n)^Ti反応
- 10a-A-8 ^9Be+P 反応による^B の共鳴状態
- 10p-KB-6 (α,t),(α,^3He)反応による A=29 核の高励起状態
- 12a-A-4 ^Ca(p,t)^Ca反応
- 1p-S-4 (p,n)反応によるsd-shell核のIASの研究
- 4a-C-11 En=35MeVでの^C(cn,n')による^Cの集団励起状態の研究
- 4a-C-6 Ed=25MeVに於ける^Ca(d,n)^Sc反応
- 4a-C-11 En=35MeVでの^C(cn,n')による^Cの集団励起状態の研究
- 4a-C-11 En=35MeVでの^C(cn,n')による^Cの集団励起状態の研究
- 3p-AG-3 Zr isotopes の(p,t)反応
- 29a-A-8 ^Kr (p, p'), (p, t)反応II
- 29a-A-7 ^Kr (p, p'), (p, t)反応I
- 29a-A-6 Kr^(p, d)反応
- 5a-H-13 51.9MeV陽子による^Kr(p,p')^Kr反応
- 31a JA-5 E_=30MeV での^Ni による ^3He の崩壊反応 II
- 28aMB-11 E_=30MeVでの^Niによる^3HeのBreakup反応
- 1a-EC-1 ^Mg(^6Li,d)^Si反応のtwo-step effectを考慮した解析
- 5a-E-12 SFサイクロトロンでのデータ処理
- 3p-H-4 MAPPED AREA LOOK-UP法によるREAL-TIME粒子弁別
- 6a-C-9 ^C(p,t)^C,^C(p,3^He)^B反応
- 27a-A-5 ^Fe (p, t)^Fe反応
- 2p-RC-11 ^C(^Ne,α_1α_2) 反応による^Siの高スピン状態の研究
- 5p-H-5 ^C(^3He,α)^C,^C(^3He,^3He)^C及び^C(^3He,d)^N反応
- 4a-FD-9 ^Al(α,t),(α,^3He)反応によるA=28核の一粒子状態の分布
- 6a-C-10 質量数70近傍に於る(p, t)基底状態間遷移
- 30p-EC-2 ^Ca(p,n)^Sc反応
- 30p-EC-1 ^O(p,n)^F反応
- 28a-KM-10 ^Pb(p, n)^Bi反応によるΔl=1巨大共鳴状態の励起
- 28a-KM-9 (p, n)反応によるスピン・ダイポール状態の励起
- 28a-KM-8 ^Si(p, n)^P反応による unnatural parity states
- 30a-K-2 ^Mg(p, n)^Al 反応によるunnatural parity state
- 30a-K-1 ^O(p, n)^F 反応によるO^+→O^-遷移の観測
- 1a-SF-2 (p,n)反応によるA=12,16核のUnnatural Parity State
- 30p-RB-11 (p,n)反応における陽子 : 中性子有効相互作用
- 30p-RB-10 (p,n)反応による, A=56領域のG-T状態
- 31a JA-3 ^O,^Ne,^Ne(α,d)反応
- 31a JA-2 ^N(α,t)反応による^16Oの高励起状態
- 28aMB-6 65MeVαによる^C, ^Ne (α, d)反応
- 6a-C-3 SFビームを用いた高純度Ge検出器による荷電粒子検出実験
- 5p-H-3 ^N(p,t)^N及び^N(p,^3He)^C反応
- D(^3He,d) ^3He^*反応によるHeの励起状態の研究(三体,四体問題の学校(1974年1月),研究会報告)
- 2a-AG-13 ^C(α,2α)反応による^C核のβ_2,β_4変形測定
- 1a-SB-3 ^C核のP,α崩壊測定
- 11p-J-14 反跣α粒子によるNeutron Detecor
- 30a-KM-12 (p, to)反応断面積絶対値の系統性
- 30a-K-5 (p, t)反応による原子核の芯の研究
- 3p-AG-6 Pt isotopes の (p,t) 反応
- 10a-YA-4 (p,t)反応による^Seの核構造
- 30p-A-10 ^As (p, t)^As反応による^Asの核構造
- 4a-H-1 (p,t)反応による^Seの核構造
- 5p-H-4 ^C(P,α)^9B反応
- 6a-C-7 ^F(p,t)^F,^F(p,3^He)^O反応の研究
- 3p-H-12 核研 SFサイクロトロンのビームトランスポート
- 4a-FD-4 (P,n)反応によるCo同位元素の1^+状態
- 4a-T-7 Thin Radiator方式によるNeutron Detector
- 30a-GF-11 ^Y_6(p,t)^Y_6 reaction at 38MeV
- 5p-T-3 ^Yによるクーロンストリッピング
- 30p-H-6 ^Y(P,t)^Y^Y(P,^3He)^Sr反応
- 18p-B-1 クーロンストリッピングにおける励起曲線
- 12a-E-9 核研製粒子弁別器による各種粒子の測定
- 12p-D-1 高周波スパッターリング法による固体窒素薄膜ターゲットの試作-I
- 30a-KM-1 (α,d), (α,p)反応による^N, ^N核の高スピン状態とその配位
- 12a-A-5 (d,p)励起函数のln-依存による^Y核のhigh spin 状態
- 12a-A-5 ^Mn(p,t)^Mn反応
- 12a-A-3 ^Al(p,t)^Al反応による^Alのアナログ状態の研究
- 2a-AG-8 高エネルギー重イオン加速用テストリングの建設 VI ビーム制御系(1)ビームモニターの
- H. Kleinpoppen and M. R. C. McDowell編: Electron and Photon Interactions with Atoms; Festschrift for Professor Ugo Fano; The International Syrmposium, Stirling, 1974, Plenum Press, New York and London, 1976, xviii+682ページ, 23.5×16.5cm, $54.00.
- 28a-GA-5 ^C核の2_2^+,O_3^+状態(原子核実験(軽イオン反応))
- 30a-CK-10 ^C,^B核の4^-状態の配位のアイソスピン非対称性(30aCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 31a-SA-1 Eα=50Mevにおける^C(α,n)^O反応(31a SA 原子核実験(軽イオン),原子核実験)
- 30p-PS-33 ^Au+^O(Ei=100MeV)反応からの高エネルギーγ線の測定(30p PS 原子核実験,原子核実験)
- 1p-PS-25 ^C,^N核における4^-状態の配位の比較(1pPS 電子核実験ポスターセッション(軽イオン核反応))