3P-YB-10 超低温におけるUSbのdHvA効果II(3pYB 磁性(f電子系),磁性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1996-03-15
著者
-
石黒 晶子
東北大理
-
佐藤 憲昭
東北大理
-
杉江 修
東北大理
-
鈴木 謙爾
東北大金研
-
青木 英和
東北大理
-
落合 明
新潟大工
-
鈴木 孝
東北大理
-
小松原 武美
東北大理
-
鈴木 三千郎
東北大理
-
潔田 安樹
東北大理
関連論文
- 25pPSA-45 Ce_3Pd_Ge_6における結晶場効果と三次の帯磁率
- 5a-YG-5 Ce_3Pd_Ge_6の磁場中比熱III
- 31p-P-7 Ce_3Pd_Ge_6の磁場中比熱II
- Ce_3Pd_Ge_6の磁場中比熱
- 25a-K-3 Y(Co_Si_x)_2, Lu(Co_Si_x)_2のメタ磁性と低温比熱
- 5p-S3-2 U-Rh-X系の(X=As,Sb,Bi)結晶作製
- 5p-S3-1 アクチナイド研究のための東北大学金研大洗施設の整備
- 5p-S3-5 U-Te系結晶作製
- 5p-S3-4 UAsの単結晶作製
- 28a-YN-1 単結晶UPd_2Al_3と関連物質の強磁場磁性
- 12p-R-18 UPd_2Al_3周辺物質の強磁場磁性
- 13a-W-7 URu_2Si_2の強磁場ESRIII
- 4a-F-10 CeCu_6, CeB_6の高エネルギー分解能光電子分光 : 結晶場分裂の観測
- 26p-F-7 絶縁系ウラン化合物の交流電気抵抗
- 4a-F-4 金属ウランの純化III
- 3p-PS-60 ウランの熱処理と電気伝導
- 2a-J-6 金属ウランの純化II
- 25p-Q-1 熱処理の異なるAl-Pd-Mn I相の電気伝導と磁性
- 5a-YK-9 CoS_2のdHvA効果
- 31a-P-13 CeNi_2, Al_5, のdHvA効果
- 3a-Y-3 BCC 固体^3HeのHFP-PP転移線
- 28a-YF-10 固体^3He高磁場相-常磁性相間核磁気相転移のヒステリシス
- U, Thモノプニクタイトの単結晶作製と物性
- 29a-YE-7 USbのdHvA効果III
- 31a-H-14 ウラン化合物の内殻線形状の解析
- 31a-H-13 貴金属表面上ウラン薄膜のX線光電子分光
- 12a-DC-14 ウラン化合物の共鳴光電子分光
- 30p-PSB-35 PrPtBiの磁性
- 29p-YC-13 Si単結晶上のウラン薄膜
- 三元系セリウム化合物の物質探索と単結晶の純良化
- 30p-E-2 ウラン化合物の内殻線形状の非対称性
- 27a-B-3 ウラン化合物(UB_,U_2PtSi_3)のXPS,X-BISスペクトル
- 29a-YC-5 YbInCu_4の浅い内殻光電子スペクトルとYb L_III 吸収スペクトルの温度依存性
- 31p-Z-8 YbInCu_4における価電子帯光電子スペクトルの温度依存性
- UPd_2Al_3のホール効果
- 31p-PSB-8 Kondo Insulator Ce_3Au_3Sb_4の物性
- Ce_3Pd_Ge_6のdHvA効果
- 3p-Z-19 重い電子系超伝導化合物UPd_2Al_3の上部臨界磁場の異常II
- 3p-Z-18 重い電子系超伝導化合物UPd_2Al_3のdHvA効果(III)
- 28a-YN-3 重い電子系超伝導化合物UPd_2Al_3のdHvA効果(II)
- 28a-YN-2 重い電子系超伝導化合物UPd_2Al_3の上部臨海磁場の異常
- 12p-R-15 重い電子系超伝導化合物UPd_2Al_3のdHvA効果
- 29a-R-13 重い電子系半金属化合物UaAs_4のdHvA効果
- 27a-M-12 重い電子系半金属化合物U_3P_4のdHvA効果 II
- 30p-PS-2 重い電子系のdHvA効果実験用大型希釈冷凍機の製作(II)
- 27a-ZJ-3 重い電子系半金属化合物U_3P_4のdHvA効果
- 29p-APS-70 重い電子系のdHvA効果・実験装置の製作と測定
- 29p-APS-19 ウラン3元化合物の新物質探索と物性II
- 29p-APS-18 ウラン3元化合物の新物質探索と物性I
- 26p-F-11 f電子系のdHvA効果
- 30p-B-11 CeB_6系の電気抵抗
- 31p-P-7 ___-
- UPd_2Al_3における磁気臨界散乱の研究
- 8p-N-12 2層量子ホール状態ν=1の異常な安定性(II) : 層間量子位相の自発的発生
- 8p-N-11 2層量子ホール状態ν=1の異常な安定性(I)
- 8p-N-12 2層量子ホール状態ν=1の異常な安定性(II)層間量子位相の自発的発生
- 8p-N-11 2層量子ホール状態ν=1の異常な安定性(I)
- 30p-PSA-12 重い電子系超電導体UPd_2Al_3の中性子散乱
- 31p-P-9 Ce_3Pd_Ge_6の強磁場磁化
- 13p-PSA-65 UX_2(X=Ga, Ge)の中性子散乱II
- 29a-R-3 UX_2(X=Ga,Ge)の中性子散乱
- CeB_6のCe-希釈効果(VI. Ce化合物系,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
- CeB_6のLa希釈効果(VIII ポスター・セッション,価数揺動状態をめぐる理論の現状,科研費研究会報告)
- 2p-NQ-14 Sm_3Se_4のメスバウアー効果と磁性
- 31a-YN-9 La_3Co及びLa_3Niの磁性と超伝導
- 28a-YN-4 UPd_2Al_3の極低温における物性IV
- 12a-D-6 La_3Coの磁性と超伝導III
- 1a-PS-36 La_3Coの磁性と超伝導II
- 31p-PSA-52 UPd_2Al_3の極低温における物性II
- 27a-ZJ-8 UPd_2Al_3の磁性と超伝導 : ^Al NMR
- 3a-Z-6 高圧下におけるdHvA効果の測定系の開発
- 29a-R-2 単結晶UPd_2Al_3の強磁場磁性II
- 27a-ZJ-9 単結晶UPd_2Al_3の強磁場磁化
- 31a-J-1 dilution温度領域におけるf電子系のdHvA効果
- 5a-PS-26 dilution領域のdHvA効果
- 5a-PS-25 CePtSiの磁性
- 26p-M-6 Ce_La_xPd_2Al_3の磁性と伝導
- UNi_2Al_3単結晶の強磁場磁化
- 12p-R-17 重い電子系超伝導体UPd_2Al_3の弾性的性質
- 24p-PS-2 重い電子系のdHvA実験用希釈冷凍機の製作と測定
- 30p-PSB-33 Ce化合物の物質開発
- 28a-YE-8 UNi_2Al_3単結晶の物性
- 28a-PS-34 高圧下におけるdHvA効果の測定
- 13p-PSA-56 DyTC_2(T=Co, Ni)の磁性
- 31p-PSB-30 単結晶RTC_2の磁化過程
- 30p-SD-11 Ce_R_xB_6(R=Ca, La, Y)の磁性
- 28a-YE-12 UPd_2Al_3の高分解能光電子分光
- 31a-K-2 高温超伝導関連物質YNi_2B_2CのNMR
- 25a-M-4 単結晶UPd_2Al_3の強磁場磁性
- 26p-M-15 CePtSiの低温物性
- UNi_2Al_3単結晶の^AINMR
- Ce-T-C(T:遷移金属)三元系における新物質探索II
- 30p-PSB-32 Ce-T-C(T:遷移金属)三元系における物質探索
- SmSの高圧下金属相における比熱測定
- 重い電子系超伝導化合物UNi_2Al_3の中性子散乱実験
- UPd_2Al_3の磁性と超伝導の中性子散乱による研究(II)
- 3P-YB-10 超低温におけるUSbのdHvA効果II(3pYB 磁性(f電子系),磁性)
- 3P-YB-6 UPd_2Al_3の磁性と超伝導の中性子散乱による研究(3pYB 磁性(f電子系),磁性)
- 1a-pS-62 U系化合物の内殻光電子スペクトル(1aPS 磁性(f電子系),磁性)
- 1a-pS-69 Yb-3d遷移金属(Co,Ni)金属間化合物の物性(1aPS 磁性(f電子系),磁性)