1. 職業訓練指導員の業務に関する調査(1)(2)(3)(研究発表A,II.自由研究発表,日本産業教育学会第35回大会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本産業教育学会の論文
- 1995-01-31
著者
-
田中 萬年
職業能力開発大学校
-
森 和夫
職業能力開発大学校
-
小原 哲郎
職業能力開発大学校
-
荒 隆裕
職業能力開発大学校
-
作 成一郎
滋賀職業能力開発促進センター
-
高見 利輝
国際研修協力機構
-
新井 吾朗
国際研修協力機構
-
矢田 義明
日本電装工業技術研修センター
-
鈴木 直樹
豊田自動織機製作所
関連論文
- 電圧形インバータを用いた直流試験法による誘導機の演算子インピーダンス算出法
- コンデンサ始動形単相誘導電動機の等価回路定数同定法
- かご形誘導電動機の始動特性算定法
- 拡張ダルトン-カメロン法 -任意の回転子位置における直流試験法-
- 二反作用理論によるかご形誘導電動機の始動特性算定法
- パソコンによる基礎電気回路の実験教材
- PMモータの始動特性算定法
- 拡張ダルトンーカメロン法
- 誘導モータと永久磁石同期モータに共通なパラメータ計測とセンサレスベクトル制御
- 界磁巻線開放時および短絡時の直流試験法による界磁過渡特性を考慮した同期機の等価回路定数算出法
- 直流試験法による同期機の無負荷飽和特性算出法
- ブラシレス同期機の演算子インピーダンス算出法に関する基礎的検討
- 永久磁石同期モータの直軸および横軸インダクタンス算出法
- 永久磁石形リニア同期モータにおける特性算定法の検討
- 誘導同期機の制動効果の比較検討
- 界磁巻線開放時および短絡時の直流試験法による同期機の等価回路定数算出法
- 相互漏れリアクタンスを考慮した制動巻線付き同期機の等価回路定数算出法
- 磁気飽和による軸間の干渉を考慮した同期モータの直軸および横軸インダクタンス算出法
- 誘導モータと同期モータの双方に適用できるパラメータ計測とセンサレス制御の検討
- 同期発電機制動巻線回路周波数特性と位相差投入の検討
- 同期発電機制動巻線回路周波数特性と同期投入の検討
- 同期発電機のモデリングと負荷遮断特性の検討
- 同期機の相互漏れリアクタンスを考慮した等価回路定数算出法
- 永久磁石同期モータの回路定数算出法
- 界磁相互漏れリアクタンスを考慮した発電機モデルによる過渡現象の検討 : 位相差条件における同期投入の考察
- 電磁界解析による誘導電動機の高調波トルク算定
- 電圧形インバータを用いた直流試験による回転機の特性算定法
- シンクロナスリラクタンスモータの最高効率ベクトル制御とその特性評価
- 非同期投入現象に対する同期機モデリングの検討 : 界磁過電圧発生に関する図式検討法の提案
- 界磁相互漏れリアクタンスを考慮した発電機モデルによる非同期投入現象の検討
- 界磁相互漏れリアクタンスを考慮した同期機のモデリング(その1) : 界磁相互漏れリアクタンスの推定とその影響
- 誘導機の無負荷特性算定法に関する検討
- 誘導電動機における高調波に伴う負のトルク : 第三報 : 高調波次数別の寄与
- 鉄損と磁気飽和による軸間干渉を考慮したシンクロナスリラクタンスモータの特性算出法
- パルス電圧を用いたセンサレスSPMモータの初期磁極位置推定法
- パルス電圧を用いたSPMモータの初期磁極位置推定法
- 誘導電動機における高調波に伴う負のトルク : 第二報 : 負荷時の実験・解析結果
- 鉄心の磁気飽和を考慮した誘導電動機の無負荷特性算出法
- ベクトル制御同期リラクタンスモータの高効率運転法
- 永久磁石形ACサーボモータの回路定数測定法
- 職業訓練と「義務教育」に関する一考察 (特集 今後の職業能力開発について)
- 最近の製造ラインと保全技能の習熟 (2)
- 感覚運動系技能の習熟過程 : 習熟過程における作業者の意識構造の変化
- 職業訓練指導員の業務の多様化と課題
- 大容量交流発電機の直流減衰試験におけるらせん状の演算子インピーダンス軌跡とその検討
- 直流試験法によるリニア誘導モータの相互インダクタンス算出法
- 直流試験法を用いた簡易計算法によるリニア誘導モータの各種二次導体に対する特性比較
- 各巻線間の相互インダクタンスを考慮したリニア誘導モータの電流特性算出法
- 直流試験法による塊状磁極突極形同期電動機の始動特性算定法
- 静止試験によるリニア誘導モータの始動特性算定法 : 回転円盤式試験装置を用いた評価
- 同期機等価回路定数の同定-直流減衰電流を指数関数の和で近似する方法-
- 同期機の過渡諸定数推定法
- 鉄損を考慮した誘導モータと永久磁石同期モータに共通なパラメータ計測とセンサレスベクトル制御
- 近似積分手法を用いた電機子鎖交磁束演算によるシンクロナスリラクタンスモータのインダクタンス推定に関する検討
- 磁気飽和の影響を考慮した直流試験による同期機の同期リアクタンス算出法
- 電圧形PWMインバータを用いた直流試験による回転機の特性算出法
- 高調波トルクによる損失を考慮した誘導機の無負荷試験法に関する検討
- 電圧形インバータを用いた直流試験による回転機の特性算定法
- 伝統産業就業者のつくり方 : 若人の夢支援の条件(企業内教育部会報告)
- 戦後における職業教育研究の欠落視点(「近代化・現代化過程における"Education"観の欠落史」要旨,人間形成をめぐる普通教育と職業教育の展開-二つの国民の創出・再生産-,(2)シンポジウム,II 教育史学会第48回大会記録)
- 1. 調理操作分析に基づくカリキュラム編成 : 料理中心から調理操作中心カリキュラムへ(研究発表A,II.自由研究発表,日本産業教育学会第40回大会報告)
- 1. 職業訓練指導員の業務に関する調査(1)(2)(3)(研究発表A,II.自由研究発表,日本産業教育学会第35回大会報告)
- 看護婦の職業能力と養成カリキュラムの課題 : 看護職に求められる職業能力の実態調査から
- 磁気飽和の影響を考慮した直流試験による同期機の同期リアクタンスおよび無負荷飽和曲線の算出法
- 3. 看護教育カリキュラムの変遷と看護婦の実態(研究発表C,II.自由研究発表,日本産業教育学会第38回大会報告)
- 1. 看護婦の職業能力構造に関する研究(第1報) : 職業能力項目の抽出と職業能力プロフィールを中心に(研究発表C,II.自由研究発表,日本産業教育学会第39回大会報告)