E-14 年間消費エネルギー予測と負荷およびエネルギー実測による検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
When attempting the energy saving measures, it is essential to grasp its energy consumption. A simplifed computational method for estimating the annual energy consumption is proposed. Measurement of annual energy consumption as well as heating and cooling load of an existing laboratory animal facility was performed. Good agreement between computational results and measured values prove the validity of proposed method.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2004-08-20
著者
関連論文
- 地盤凍結膨張に関わる技術用語とその取扱い
- 飽和土の3軸凍結膨張に関する実験的研究
- シ-ルド発進で造成される円板凍土の強度特性に関する室内実験
- 水噴霧式全熱交換器の開発 (第28回〔空気調和・衛生工学会〕学会賞・第4回技術振興賞受賞物件)
- 圧密応力の異なる土の凍結膨張に関する実験的研究
- 凍土の曲げ条件下における変形挙動と強度特性
- 土の間隙水の粘性増加による凍上抑制に関する実験的研究
- 地盤凍結工法を対象とした土の凍結膨脹
- 1015.地盤凍結工法を対象とした土の凍結膨張(土の低温特性)
- 一次元定速度凍結における凍結面前方の間隙水圧と脱水圧密
- 土の凍結と地盤工学 : 4.凍上試験法(地盤工学とリサイクル-リサイクル事例-)
- 廃熱回収およびガス状汚染物除去エアワッシャ
- 負荷変動の大きい冷却設備へのスタティック方式氷蓄熱適用事例
- 伸縮チューブ縦型二重管によるダイナミック型氷蓄熱の開発
- 飽和土の三軸凍結膨張に関する実験的研究
- 圧密応力の異なる土の凍結膨張に関する実験的研究
- 凍土の曲げ条件下における変形挙動と強度特性
- 土の最大凍上力に関する実験的研究
- 一次元定速度凍結における凍結面前方の間隙水圧と脱水圧密
- C-34 負荷変動の大きい冷却設備へのスタティック方式氷蓄熱適用事例
- F-14 伸縮チューブ縦型二重管によるダイナミック型氷蓄熱の開発
- E-14 年間消費エネルギー予測と負荷およびエネルギー実測による検証
- D-44 多孔板によるクリーンブース内への汚染空気誘引防止効果