H-47 BEMSによる複数建物のエネルギー分析・最適化に関する研究 : (第2報)エネルギー削減手法の検討と建物への適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study suggested the technique that could arrive at by the data which a building manager could treat easily. It examined two items by the technique that could examine the whole which used BEMS data for the building and every air conditioning system in the reduction of the running cost and energy consumption and the reduction of the running cost at a practitioner level by this report. Furthermore, reported the result that apply those techniques to the real building and was able to join by in energy consumption and the reduction of the running cost.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2009-08-18
著者
-
渡邊 剛
NTTファシリティーズ
-
浦部 栄二
日比谷総合設備
-
石井 富夫
NTT都市開発ビルサービス
-
齋藤 恵司
NTT都市開発
-
米田 明人
NTT都市開発ビルサービスエネルギーマネジメントセンター
-
牧田 文雄
NTT都市開発ビルサービス
-
横田 作文
NTT都市開発ビルサービス
-
高橋 慎一
日比谷総合設備
-
横山 計三
日比谷総合設備
関連論文
- BMS実績データに基づくNaS電池システムの性能評価および電力負荷平準化効果
- 40489 環境デザインのための基礎的研究 : その3 「仕事をするための空間」についての実験結果
- 40463 環境デザインのための基礎的研究 : その2 リラックスする空間についての解析結果
- 40462 環境デザインのための基礎的研究 : その1 リラックスする空間についての実験概要及び結果
- 40402 住環境デザインの総合的評価について
- 41624 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 (その 15) : BMS実績データに基づくNaS電池システム補機消費電力量の評価(BEMS・メンテナンス,環境工学II)
- 41623 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 (その 14) : サポートベクターマシンによるAHU異常運転検知手法(BEMS・メンテナンス,環境工学II)
- 41622 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 (その 13) : AHU異常検知のための感度解析(BEMS・メンテナンス,環境工学II)
- 41593 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その12 BEMSデータによる搬送系の解析(BEMS (2), 環境工学II)
- 41592 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その11 BEMSデータによる熱源周りの解析(BEMS (2), 環境工学II)
- 41633 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その7 ニューラルネットとBEMSデータを用いたシミュレーションモデルの開発(BEMS(1),環境工学II)
- 41634 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その8 AHU廻りの解析について(BEMS(1),環境工学II)
- 41701 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その3 異常運転検知手法の提案(BEAMSとコミッショニング,環境工学II)
- 41637 オープンネットワークを使用したリモートLCMサポートシステムの開発 : その2 システム導入事例(BEMS(2),ほか,環境工学II)
- 41699 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その1 研究概要(BEAMSとコミッショニング,環境工学II)
- 41700 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その2 施設管理情報ネットワークの課題と試行(BEAMSとコミッショニング,環境工学II)
- 41595 設備機器の劣化・不具合・不整合診断手法の研究 : その1 AHUコイルの劣化検出(設備応用(1),環境工学II)
- 41510 オープンネットワークを使用したリモート LCM サポートシステムの開発 : その1 システムの概要(制御システム(2),環境工学II)
- VAV空気調和システムにおける制御パラメータの設定不全がシステムの動特性に及ぼす影響とその最適調整法に関する研究
- 動的シミュレーションによる空調システム制御パラメータの最適調整法に関する研究 その2 限界感度法及びステップ応答法による調整結果の比較と検証
- 41094 太陽熱利用空調・給湯システムに関する研究 : 給湯システムにおけるシミュレーションによる検討(太陽熱利用(2),環境工学II)
- 40533 産業連関分析による建築産業における各種資源消費指標の算出と評価(環境負荷,環境工学I)
- 41585 各階換気型ダブルスキンの熱的性能に関する実験報告(窓システム (3), 環境工学II)
- ダブルスキンを有する建物の実測と評価 第1報 夏期と中間期における実測結果
- 41438 韓国における床吹出し空調システムの実施例 : その1 システム概要と冬期POE調査
- 各年代の産業連関表による建築物の建設に伴うエネルギー消費量,CO_2排出量の変遷に関する研究 : 産業連関表による建築物の評価(その11)
- 40457 各年代の産業連関表による建築物の建設に伴うエネルギー消費量、CO_2排出量に関する研究 : 産業連関表による建築物の評価 (その11)(資源・データベース, 環境工学I)
- 2000年産業関連表による建築物の建設に伴うCO_2排出量原単位,川津行弘,横尾昇剛,岡建雄,石黒秀理(評論)
- 2000年産業連関表による資源消費原単位の算出 : 産業連関分析による建築物の物量評価(その2)
- 40503 2000年産業連関表による建築部門の資源消費分析(LCA,環境工学I)
- 40520 2000年産業連関表による建設分野のCO_2排出量(産業関連表による環境評価,環境工学I)
- 40561 1995年産業連関表による資源消費量の分析 : その2 低資源消費型建物の計画概要(LCA評価(2),環境工学I)
- 40562 1995年産業連関表による資源消費量の分析 : その3 低資源消費型建物の評価(LCA評価(2),環境工学I)
- 資源消費原単位を適用した低資源消費型建物の評価 : 産業連関表による建築物の物量評価
- 温度成層型空調システムの適用に関する研究 (その1) 電力室に適用したシステムの概要及び温熱環境
- 1995年表による資源消費原単位 : 産業連関表による建築物の評価(その10)
- 41408 床吹出し空調システムに関する研究 : 換気効率およびエネルギー効率の把握
- 4783 床吹出し空調システムに関する研究 : 内部負荷に対する適用限界の把握と居住後調査
- 4784 ワークステーション用デスクの排熱処理に関する研究
- キッコーマン野田本社屋
- 41111 太陽熱利用空調・給湯システムに関する検討 : その3 実測調査による集熱器の比較検討(太陽熱・地熱利用,環境工学II)
- 41110 太陽熱利用空調・給湯システムに関する検討 : その2 太陽熱を利用した冷房システムのシミュレーションによる検討(太陽熱・地熱利用,環境工学II)
- 41545 太陽熱利用空調・給湯システムに関する検討 : その4 様々な条件における冷房システムのシミュレーションによる検討(太陽熱利用システム(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41546 太陽熱利用空調・給湯システムに関する検討 : その5 通年での実測調査による集熱器の比較検討(太陽熱利用システム(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41500 空冷式熱交換器表面のミスト噴霧に伴うスケール付着に関する研究(空調機器(2),環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- B-51 病室用空調システムに関する研究
- F-18 太陽熱利用空調・給湯システムに関する研究 : シミュレーションによる冷房システムの検討及び実測調査による集熱器の評価検討
- H-47 オープンネットワークを使用したリモートLCMサポートシステムの開発 : (第1報)システムの概要
- D-29 温度成層型空調システムの適用に関する研究 : (その2)電力室に採用したシステムの年間消費エネルギー実測
- H-29 BEMS による複数建物のエネルギー分析・最適化に関する研究 : (第4報) オフィスビルにおけるBEMS活用における空調設備の運用改善事例
- F-54 スマートエネルギーネットワ=クによる省CO_2まちづくり : (第2報) ICTによるスマートエネルギーセンターと建物間の情報連携・制御について
- OS-39 BEMSの活用に向けたグラフ画面とデータエクスポートの標準仕様の提案 : (第4報)グラフ画面の休系整理と設備管理者への推奨グラフ画面の提示
- A-25 ダクト内強制対流下におけるミスト蒸発特性に関する研究(学術研究)
- B-4 BEMSによる複数建物のエネルギー分析・最適化に関する研究 : (第5報)BEMSデータを活用したクールビズ・ウォームビズ率(達成評価方法)の提案
- J-35 システムシミュレーションによる業務用建築物の節電対策の定量評価 : (第2報) 中小規模建築物における定量評価と今後の課題
- H-19 コミッショニングツールとしてのシミュレーションプログラムの比較 : (第1報)研究の背景とシミュレーション参照モデル
- OS-40 BEMSの活用に向けたグラフ画面とデータエクスポートの標準仕様の提案 : (第5報)推奨グラフ画面の活用手順
- B-30 スマートコミュニティにおけるビル群のエネルギーマネジメントに関する研究 : (第3報) 中間期における空調最適制御手法に関する実験結果
- E-19 太陽熱利用空調・給湯システムに関する研究 : シミュレーションによる冷房システムの検討及び実測調査による集熱器の評価検討
- G-22 再生可能エネルギー利用による次世代型空調システムに関する研究 : (第1報)システム概要
- B-39 韓国における床吹出し空調システムの実施例 : その2 中間期・夏期のPOE調査結果
- J-34 システムシミュレーションによる業務用建築物の節電対策の定量評価 : (第1報) 節電対策の抽出と大規模建築物における定量評価
- F-31 ドライ型ミスト散布による屋外機吸込温度の冷却に関する研究
- F-11 ダブルスキンを有する建物の実測と評価 : 第1報 夏期と中間期における実測結果
- B-46 建築系環境・情報マネージメントシステムに関する研究 : (第1報)研究概要 : 建物施設管理と情報ネットワークの課題
- D-3 排熱処理機能を有したデスクパーティションユニットに関する研究 : 床吹出し空調システムとの組み合わせによる発熱処理
- F-46 空調システム制御パラメータの最適調整法に関する研究 : 実験およびシミュレーションによるVAV制御系パラメータの調整
- OS-3 シミュレーションによる技術的可能性の検討
- I-3 建築系環境・情報マネージメントシステムに関する研究 : (第5報) BEMSデータとリカレント型ニューラルネットワークによるコミッショニング用動的シミュレーションモデルの開発
- I-2 建築系環境・情報マネージメントシステムに関する研究 : (第4報) BEMS実運転データに基づくNaS電池の性能評価
- D-27 建築系環境・情報マネージメントシステムに関する研究 : (第9報) AHU異常運転時の感度解析およびSVMによる異常運転検知手法の開発
- H-50 ライフサイクルエネルギーマネージメントのための空調システムシミュレーション開発 : (第22報)LCEMツールVer.3のオブジェクト開発・整備
- B-29 コミッショニングのための冷却コイル特性実験とモデル精度の検証
- E-23 動的シミュレーションによる空調システム制御パラメータの最適調整法に関する研究 : その2 限界感度法及びステップ応答法による調整結果の比較と検証
- OS-34 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その17) : 中央式空調のケーススタディ
- OS-5 動的シミュレーションの利用環境と活用の現況
- B-44 BEMSを活用した中小規模建物のエネルギー管理に関する研究
- H-31 スマートコミュニティにおけるビル群のエネルギーマネジメントに関する研究 (第2報) : BEMSデータを利用したビルの運用方法の検討
- F-26 オフィスビルにおけるダブルスキンの性能検証
- B-62 太陽熱利用空調・給湯システムに関する研究 : 集熱方式、流量、槽容量の検討
- H-6 ライフサイクルエネルギーマネージメントのための空調システムシミュレーション開発 : (第32報)LCEMツールのBEMSへの活用の検討
- D-52 輻射・通気天井空調システムの研究 : その1 温熱環境の把握
- H-22 各年代の産業連関表による建築物の建設に伴うエネルギー消費量、CO_2排出量に関する研究 : 産業連関表による建築物の評価(その11)
- G-56 1995年産業連関表による資源消費量の分析 : (第2報)低資源消費型建物の計画と評価
- H-35 1995年産業連関表による資源消費量の分析
- OS-5 システムシミュレーションと性能検証
- E-37 温度成層型空調システムの適用に関する研究 : (その1)電力室に適用したシステムの概要及び温熱環境
- I-26 BEMSによる複数建物のエネルギー分析・最適化に関する研究 : (第1報) 複数建物の空調エネルギーに関する分析及び冬期設定温度の検討
- H-23 BEMSによる複数建物のエネルギー分析・最適化に関する研究 : (第3報)建物毎の消費エネルギーの削減に向けた分析手法と削減事例
- H-47 BEMSによる複数建物のエネルギー分析・最適化に関する研究 : (第2報)エネルギー削減手法の検討と建物への適用
- B-33 建築系環境・情報マネージメントシステムに関する研究 : (第8報)運転データに基づくNaS電池の性能評価および電力料金低減効果
- I-4 建築系環境情報マネージメントシステムに関する研究 : (第6報) 既設BASへの計測システムとAHU廻りの検証
- B-32 建築系環境・情報マネージメントシステムに関する研究 : (第7報)ソフトコンピューティングを用いた設備機器性能モデルの作成
- D-43 パーソナル空調システムに関する基礎的研究(第1報)
- D-44 パーソナル空調システムに関する基礎的研究(第2報)
- I-6 システムシミュレーションを利用した省エネルギー効果検証に関する研究 : (第1報)設計時における省エネ手法の効果推定例
- H-2 ライフサイクルエネルギーマネージメントのための空調システムシミュレーション開発 : (第28報)他ツールとの比較による計算アルゴリズム、計算結果の妥当性確認
- H-30 スマートコミュニティにおけるビル群のエネルギーマネジメントに関する研究 (第1報) : ビル情報マネジメントシステム構築の概念と試行事例の紹介
- C-46 輻射・通気天井空調システムの研究 : その2 被験者によるシステム評価と空気質の評価
- I-15 ライフサイクルエネルギーマネージメントのための空調システムシミュレーション開発 : (第9報) 蓄熱システム関連オブジェクトの開発