デバイス機能仮想化フレームワークの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
PC や AV 機器等,家庭向け IP ネットワーク対応機器の増加を背景として,ホームネットワークを対象とした様々な ICT サービスの提供が検討されている.今後さらに,センサ系非 IP 機器等,ネットワークに接続される機器の種類と数が急拡大することが予測される.一方で,クラウドを中心とし,Web API を利用した Web アプリケーションによるサービス提供が活発化しており,さらなる多様な API の必要'性が予想される.本稿では,ネットワークに接続された多種多様なデバイスの各種機能を仮想化し,クラウド上の API として様々な M2M サービスに対して提供可能なフレームワーク 「デバイス機能仮想化」 を提案し,コンセプト,全体構成および各構成機能について述べる.
- 2014-05-15
著者
-
村山 卓弥
日本電信電話株式会社サイバーソリューション研究所
-
河田 博昭
日本電信電話(株)サイバーソリューション研究所ヒューマンアプライアンスプロジェクト
-
小池 幸生
日本電信電話株式会社 NTTサービスエボリューション研究所
-
中西 徹
日本電信電話株式会社NTTサーピスエボリューション研究所
-
松本 猛
日本電信電話株式会社NTTサーピスエボリューション研究所
-
伊藤 可久
日本電信電話株式会社NTTサーピスエボリューション研究所
-
村山 卓弥
日本電信電話株式会社NTTサーピスエボリューション研究所
-
河田 博昭
日本電信電話株式会社NTTサーピスエボリューション研究所
関連論文
- 脈拍数の時間変化特徴量を用いた平常/非平常状態判定法の高度化(ライフログ活用技術,オフィス情報システム,マルチメディアシステム,マルチメディア通信,IP放送/映像伝送,一般)
- 脈拍数の時間変化特徴量を用いた平常/非平常状態判定法の高度化
- 脈拍数の時間変化特徴量を用いた平常/非平常状態判定法の高度化(ライフログ活用,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,マルチメディアシステム,マルチメディア通信,IP放送/映像伝送,一般)
- ライフログサービスのための脈拍を用いた平常・非平常ラベルの検討(ライフログ,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ライフインテリジェンス)
- 遠隔協調作業支援システムField-AIDの開発と評価(機械力学,計測,自動制御)
- 脈拍数の時間変化特徴量を用いた平常/非平常状態判定法の高度化(ライフログ活用,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,マルチメディアシステム,マルチメディア通信,IP放送/映像伝送,一般)
- B-7-47 情報家電機器内設定とソフトウェア管理方法の検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 幼児施設における保護者参加型子ども見守りシステムの提案(応用,サイバーワールド論文)
- 4D-1 ライフログサービスのための平常・非平常ラベルの検討(人工知能(2),一般セッション,人工知能と認知科学)
- 子ども見守りシステム「メルロボ連絡帳」(創立110周年記念,子供と機械)
- B-14-1 アプリケーション動作形態に柔軟に対応可能なホームICTサービス提供手法の検討(B-14. 情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-3 複数宅により構成されるコミュニティへのICTサービス提供基盤の検討(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- 柔軟な端末-クラウド間連携を可能にする分散リソース活用手法の検討(LOD,メタデータ,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- 複数宅間ICTサービス実現のための機器管理手法の検討(エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,及び一般)
- B-14-4 ICTサービスにおけるホーム機器アクセス制御手法の一検討(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- 奨励講演 OSGiを用いたアプリケーション実行環境におけるリソース管理方式の検討 (情報通信マネジメント)
- OSGiを用いたアプリケーション実行環境におけるCPUリソース制御方式の検討(エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,及び一般)
- B-7-12 分散環境で動作するOSGiバンドルの連携手法に関する検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-14-10 持ち込み機器を考慮したホーム機器アクセス制御手法の検討(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-7-28 センサデータ開示度制御手法におけるプライバシリスク指標の評価(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- データ提供者とデータ利用者の要望を最適化するセンサデータ開示度制御手法の検討(センサNW1)
- デバイス機能仮想化フレームワークの提案
- デバイス機能仮想化フレームワークの提案
- デバイス機能仮想化におけるAPI提供方式と認証方式の検討
- デバイス機能仮想化におけるAPI提供方式と認証方式の検討
- デバイス機能仮想化におけるデバイス識別子管理方法の検討
- デバイス機能仮想化におけるマルチプロトコル制御方式の検討
- デバイス機能仮想化におけるデバイス識別子管理方法の検討
- デバイス機能仮想化におけるマルチプロトコル制御方式の検討
- OSGiを用いたアプリケーション実行環境におけるリソース管理方式の検討(奨励講演,管理機能,理論・運用方法論,及び一般)
- 複数宅間ICTサービス実現のための機器管理手法の検討