2チームによる2段階ソフトウェアテストに基づくテストスキルレベルと信頼性の評価法に関する考察(ソフトウェアの信頼性,信頼性一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,先行研究からの拡張として,2チームによる2段階ソフトウェアテストを経たソフトウェアの信頼性と,テスト作業者のスキルレベルの評価法について,実測データに基づく分析例を交えて考察する.具体的には,2段階からなるテストそれぞれにおけるテスト作業者のスキルレベルを定量化するパラメータを追加したモデルを提案し,それらの推定法について述べる.このスキルレベルの推定法は,先行研究[1],[2]で述べた評価モデルに含まれていないものである.以下では,まず初めに,簡単にソフトウェアテストの潜在的な問題について説明し,2チームによる2段階ソフトウェアテストについての概観を示す.次に,先行研究の結果である,2項分布によるモデルの説明の後,新たなパラメータの導入と非同次ボアソン過程による時系列モデルを利用した,それらのパラメータの推定法について述べる.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-05-10
著者
関連論文
- ブートストラップ法を活用したテスト工程におけるソフトウェア信頼性評価手法(電子デバイスの信頼性,信頼性一般)
- 爆薬に対する落槌感度試験における臨界ストレス値の浸透理論に基づく推定モデル(ソフトウェアの信頼性,信頼性一般)
- 2つのテストチームによる2段階ソフトウェアテストに関する考察(電子デバイスの信頼性,信頼性一般)
- ファイルバージョニングプロトコルにおいて読み込みアクセスによる負荷を最小化する複製ノード配置(信頼性国際規格,保全性,信頼性一般)
- 2つのテストチームによる2段階ソフトウェアテストに関する考察
- 開発属性データを用いたGMDHによるソフトウェアの信頼性予測に関する一考察(ソフトウェアの信頼性,信頼性一般)
- ファイルバージョニングプロトコルにおいて読み込みアクセスによる負荷を最小化する複製ノード配置
- 1-F-2 2段階テストに基づくソフトウェア信頼性評価法について : 静的モデルと動的モデルの併用(特別セッション 信頼性の先端的評価手法(1))
- 2-A-9 離散FGMコピュラによる2変量ソフトウェア信頼性モデル(信頼性(1))
- ソフトウェア開発属性データを用いたニューラルネットワークによる潜在フォールト数の予測(半導体と電子デバイスの信頼性,信頼性一般)
- A-9-2 ソフトウェア開発プロジェクトデータによる信頼性予測 : コネクショニストアプローチ(A-9.信頼性)
- A-9-1 離散FGMコピュラを用いたソフトウェアテスト管理図(A-9.信頼性)
- 2チームによる2段階ソフトウェアテストに基づくテストスキルレベルと信頼性の評価法に関する考察(ソフトウェアの信頼性,信頼性一般)
- A-9-4 2素子並列システムのカスケード故障に関するコピュラ解析(A-9.信頼性,一般セッション)
- 開発属性データを用いたGMDHによるソフトウェアの信頼性予測に関する一考察