D-29 空調用ダクト内の汚染について(NO. 1) : 冬季Mビルでの粉塵濃度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1986-10-02
著者
-
菅原 文子
湘北短期大学
-
入江 建久
国立公衆衛生院
-
小竿 真一郎
日本工業大学
-
村岡 健
日本工業大学
-
吉沢 晋
国立公衆衛生院
-
鈴木 博憲
日本工業大学
-
正田 浩三
東京美装興業
-
松前 昭廣
北里大学
関連論文
- 喫煙による室内空気の汚染について : 喫煙による室内空気汚染と人体に対する生理的・心理的影響に関する実験的研究(その2) : 環境工学
- 喫煙による室内空気汚染とDoseとEffetの概況 : 喫煙による室内空気汚染と人体に対する生理的・心理的影響に関する実験的研究(その1) : 環境工学
- 空中浮遊微生物粒子測定方法の研究(その2) : モデルルームとテストチャンバーによる捕集機器の比較 : 環境工学
- 4364 超高気密高断熱住宅の室内空気環境の実測
- 粒子状物質による室内空気汚染 (特集:室内空気環境--オフィスビルを中心として)
- 室内空気環境をめぐる諸問題と今後の対応 (特集:室内空気環境--オフィスビルを中心として)
- 4323 事務所ビルにおける粉じんの挙動および制御に関する研究(第1報) : 空調、非空調ビルにおける実態調査(環境工学)
- 64 家庭における空中ダニ主要アレルゲン(DF1, DP1)の測定
- 4162 小児病室の空気環境(第2報)
- 4161 小児病室の空気環境(第1報)
- 4159 建築物における必要換気量決定のための空気環境指標に関する研究(第1報) : 事務所ビルにおける最適指標について(その1)
- 2 小児病室の空気環境(その2)(環境工学)
- 1 小児病室の空気環境(その1)(環境工学)
- 事務所ビルにおける空気汚染 : 窒素酸化物の場合・2
- 空調中の事務室における二酸化炭素の量的収支に関する検討
- 粒度別粉じん制御に関する研究 : 第9報 大形紛じんの室内空気汚染の指標性に関する検討-続
- 27 地下鉄駅構内の微生物汚染について(その8)(環境工学)
- 26 地下鉄駅構内の微生物汚染について(その7)(環境工学)
- 25 FKビルの室内空気汚染測定 : 第3報 粉じん濃度の変動,粒径分布等について(環境工学)
- 24 FKビルの室内空気汚染測定 : 第2報 窒素酸化物の室内濃度の経時変化,平面分布および浮遊微生物濃度の経時変動について(環境工学)
- 23 FKビルの室内空気汚染測定 : 第1報 二酸化炭素濃度の経時変動,平面分布および量的収支について(環境工学)
- きれいな空気とは -「空気清浄」の啓蒙について思う
- 構造設計の面白さを伝える教育の現場から(建築教育部門研究懇談会)
- 4183 室内環境要素と小児ぜん息の関連 : 居住環境と健康に関する調査研究(その4)
- 4339 布団乾燥機による生ダニの減少効果(第1報) : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(9)
- 4320 事務所ビルにおける粉じんの挙動および制御に関する研究(第3報) : 喫煙によるサブミクロン粒子の性状について
- 4344 事務所ビルにおける粉じんの挙動および制御に関する研究(第2報) : 粉じんの粒度分布について
- 4343 清掃作業による床タイルからのアスベスト発生 : 建築物室内におけるアスベスト汚染に関する研究(その6)
- 4328 高層住宅における夏期前後の生ダニおよびダニアレルゲンの消長 : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(5)
- 4610 空調設備と室内汚染防止に関する研究 (その6) : 真菌. 細菌濃度の比較及び室内濃度への影響
- 4609 空調設備と室内汚染防止に関する研究 (その5) : 微生物粒子の挙動
- 4608 空調設備と室内空気汚染防止に関する研究 (その4) : 大型粒子の挙動
- 4607 空調設備と室内汚染防止に関する研究 (その3) : Sビルにおける中間期粉塵濃度
- 4606 空調設備と室内汚染防止に関する研究 (その2) : Sビルにおける冬期粉塵濃度
- 4605 空調設備と室内汚染防止に関する研究 (その1) : 調査目的と測定概要
- 18 室内空気汚染防止に関する基礎的研究(その1) : 事務所ビルにおける窒素酸化物(環境工学)
- 粒度別粉じん制御に関する研究 : (第7報)室内侵入量に関する予備実験
- 7 建築物近傍における粒状物質舞上り実測(第2報) : 各種測定値間の相関性に関する検討(環境工学)
- 6 建築物近傍における粒状物質舞上り実測(第1報) : 市街地における独立的建築物の場合(環境工学)
- 5 地下鉄駅構内の微生物汚染について(その2)(環境工学)
- 4 地下鉄駅構内の微生物汚染について(その1)(環境工学)
- 室内の微生物拡散に関する基礎的研究(第一報) (無換気・無気動の場合)
- 32 室内の微生物拡散に関する基礎的研究(その1) : 無換気・無気動の場合(環境工学)
- 布団内ダニアレルゲンの除去方法の評価
- 建物建設に伴う風環境変化の影響に関する実態調査 : 歩行および住環境に受ける被害に関する自由解答欄記入事項について
- 建物建設に伴う風環境変化の影響に関する実態調査 : 風害に対する意見, 態度, 対策に関する自由解答欄記入事項について
- 21 建物建設に伴なう風環境変化の影響に関する基礎的研究(5) : 風害に対する意見,態度,対策などに関する自由回答欄記入事項について(環境工学)
- 20 建物建設に伴う風環境変化の影響に関する基礎的研究(4) : 歩行および住環境に受ける被害に関する自由回答欄記入事項について(環境工学)
- 18 建物建設に伴なう風環境変化の影響に関する基礎的研究(2) : 問題発掘調査結果について(環境工学)
- 4351 建築環境における菌類生育性状に関する研究 : その2. 3種類の環境条件下の真菌の成長速度の比較
- 41390 室内温水プール施設の環境調査 : その1-空中及び水中微生物の実測
- 41418 長野におけるダニおよびアレルゲンの4年間実測調査 : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(その15)
- 41376 長野における生ダニおよびダニ、ネコアレルゲンの実測調査 : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(その14)
- ダニおよびダニアレルゲン, ペットアレルゲンの実態について
- 浮遊粉じんと生体影響
- 3 住宅構造と屋内環境中アレルゲン : 換気と空気浄化機器利用の面から(シンポジウム1 アレルギー疾患の予防と治療に役立つ住宅構造と住まい方 : 21世紀に向けた提言)
- 居住環境におけるアレルゲン・ダストに対する空気清浄対策
- 41385 室内型空気清浄機の性能比較 : (その2) 脱臭性能について
- 41349 長野における生ダニ、アレルゲンの実態調査(続) : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(13)
- ハウスダストの性状および制御に関する研究(その1)落下繊維じんについて
- 各種機器による室内環境の改善効果
- 41359 長野における生きダニ、アレルゲンの実態調査 : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(12)
- 粒子状物質による汚染
- 4336 離島及び東京郊外の集合住宅におけるダニアレルゲンの実測 : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(7)(環境工学)
- 4182 室内二酸化窒素濃度と小児ぜん息の関連 : 居住環境と健康に関する調査研究(その3)
- (1)水景施設より発生するマイナスイオンの濃度実測
- アレルギ源としての家ダニの自動計測法
- 粒度別粉じん制御に関する研究(第3報) : 各種粒状物質の総合的実測 : 環境工学
- 15 室内の微生物汚染の防止について(第7報) : オフィスビルにおける測定(環境工学)
- 室内における汚染拡散機構に関する研究 : その1・CO_2発生による現場試験 : 環境工学
- 13 粒度別粉じん制御に関する研究(第2報) : 散乱光型粒子計測器による粒度別濃度比較測定(環境工学)
- 室内空気汚染濃度の不均一分布について(4) : 環境工学
- 4366 暖房器具の使われ方と室内空気汚染(その4) : 福島県と都内及び近郊地域での使用暖房器具の比較
- 室内空気環境をめぐる諸問題と今後の対応 (特集 室内空気環境問題)
- 4335 超高気密住宅における生ダニ連続調査 : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(6)(環境工学)
- 4326 木造住宅における生ダニの通年変化(その2) : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(3)
- 4335 木造住宅における生ダニの通年変化(その1) : 住居におけるアレルゲンの制御に関する研究(1)
- ビルの空気質問題と対策(将来動向と課題)(ビルメンテナンスからみる建築)
- 化学物質汚染研究に思う
- 小児アレルギー患者宅における空気環境の実測に基づく空気清浄機器の効果の評価に関する考察
- 住居におけるダニ, ダニ・アレルゲンの実態とその対策 (暮らしと安全 8)
- 41404 室内型空気清浄機の性能比較 : (その4)ファン・フィルタ式、イオン式・ファン式の総括
- 30 粒度別粉じん制御に関する研究(第6報) : 点発生源による時間的空間的変動について(その1)(環境工学)
- 人体からの浮遊微生物発生量 : (第2報)
- 粒度別粉じん制御に関する研究 : (第5報)室内発生量について
- 27 粒度別粉じん制御に関する研究(第4報) : 微生物用サンプラを含む各種浮遊粉じん測定器による比較測定(環境工学)
- 25 人体からの浮遊微生物発生量(環境工学)
- 室内空気汚染濃度の不均一分布について : 環境工学
- 18 落下塵の制御に関する研究(第6報) : 最適評価法について(その1)(4.環境工学)
- 空中細菌による汚染の防止に関する研究(その3) : 室内侵入と沈積量について : 環境工学
- 落下塵の制御に関する研究(第5報) : 環境工学
- 310 家庭内における床および空中ダニ (___- I and ___- II), ネコ (___- I),イヌ (___- I) アレルゲン量の測定
- 乱し行為によるアスベスト発生量
- 4333 乱し行為によるアスベスト発生(第2報) : 建築物室内におけるアスベスト汚染に関する研究(その4)
- 4186 空調設備の真菌、細菌汚染について
- 空中浮遊微生物粒子測定方法の研究(その1) : 空調室内と屋外の実測値による捕集機器の比較 : 環境工学
- 15 浮遊微生物粒子測定器の特性比較(その1)(環境工学)
- D-30 空調用ダクト内の汚染について(NO. 2) : 冬季Tビルでの粉塵濃度
- D-29 空調用ダクト内の汚染について(NO. 1) : 冬季Mビルでの粉塵濃度
- D-31 空調用ダクト内の汚染について(NO. 3) : 冬季Hビルでの粉塵濃度