G-33 CFDによる多槽連結温度成層型蓄熱槽の構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1998-07-10
著者
関連論文
- 20030 活断層のデータに基づく順序統計による地震危険度評価
- 2153 地震動の位相差入力による火力発電所タービン建屋の振動特性 : (その2)並列多質点系モデルを用いた地震応答解析
- 2279 進行性地震波を受ける火力発電所タービン建屋応答性状
- 2077 中部地方における震度予測マップの作成 : その3. 震度予測マップの統合
- 2076 中部地方における震度予測マップの作成 : その2. 歴史地震資料及び活断層資料に基づく解析結果
- 2075 中部地方における震度予測マップの作成 : その1. 研究概要と基本的な解析条件
- 2174 強震時の地盤挙動を考慮した半経験的波形合成法による入力地震動評価
- 12 R&D施設のフロアレイアウト変更に関する事例研究 : 公益企業のファシリティマネジメント(建築計画)
- 火力発電所本館建屋内の室内騒音低減方法に関する研究
- 40109 火力発電所本館建屋内の室内騒音低減方法に関する研究 : その3. 模型実験と実大実験による検討
- 40007 火力発電所本館屋内の室内騒音低減方法に関する研究 : その2. 縮尺模型実験による検討
- 中部地方における最大加速度期待値マップ : 歴史地震資料と活断層資料に基づく計算結果の比較及び統合
- 40110 音響位相差を利用した電力施設の騒音対策に関する実験および検討 : その9. 遮音ダクトを用いた基礎的実験
- 40110 音響位相差を利用した電力施設の騒音対策に関する実験および検討 : その6 ダクト長及び実音源を変更した場合の実験・検討
- 4106 音響位相差を利用した電力施設の騒音対策に関する実験および検討 : その3. ダクト模型型による減音実験
- 11022 工程計画および建築基礎工事設計のエキスパートシステムの開発
- 1995年11月7日寒冷前線通過時における GPS 基線解誤差
- 40133 石炭灰を利用した防音材の開発 : その3. 樹脂を用いた遮音成形板及び吸遮音複合成形板について
- 40132 石炭灰を利用した防音材の開発 : その2. 樹脂を用いた吸音成形板について
- 40131 石炭灰を利用した防音材の開発 : その1. セメントペーストを用いた吸音成形板の予備的検討
- 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 その3.流体解析による模型実験との比較検討
- 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 その2.縮尺模型実験による連通口効果の検討
- 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 その1.縮尺模型実験による均等流入・流出の検討
- 完全混合式蓄熱槽への多槽連結温度成層化技術適用に関する研究 その2.1年間の運転実績
- 41217 中部地方における地下帯水層の概況及び熱的利用の可能性
- 40066 火力発電所本館建屋内の室内騒音低減方法に関する研究 : その4. 実建屋における減音効果の確認(騒音対策)
- 低水深・多槽・温度成層型蓄熱槽の開発 : 岐阜ビル実証試験(環境工学)
- 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 その4.実建物での運転実績
- 21133 減衰係数切替え型セミアクティブダンパを適用した中層建物の振動実験 : (その3)常時微動計測および自由振動実験(セミアクティブ制御,構造II)
- 21132 減衰係数切替え型セミアクティブダンパを適用した中層建物の振動実験 : (その2)定常加振実験結果および制御効果の考察(セミアクティブ制御,構造II)
- 4388 火力発電所本館の換気と熱損失に関する研究 : 第5報 蒸気配管の熱損失
- 20042 2次元FEMを用いた断層モデルによる地震動シミュレーション
- 自然災害による被害発生危険度の相対的評価方法確立のための一試案 : 家屋被害を用いた地震災害と台風災害の相互比較および地域間比較
- 2152 地震動の位相差入力による火力発電所タービン建屋の振動特性 : (その1)実体波の入射角と表面波の分散性を考慮した入力地震動
- 2049 運動学的断層モデルを用いた有限要素法による地震動解析
- 2150 有限要素法による断層を考慮した地震動伝播解析(その2) : 加速度伝播特性と要素長さの関係の検討
- 2149 有限要素法による断層を考慮した地震動伝播解析(その1) : 三次元有限要素解析と理論地震動の比較
- 2081 自然災害発生危険度の相対評価方法に関する研究 : 地域別の地震災害と台風災害の相対比較
- 40108 環境振動発生方向の推定に関する研究 : 振動と画像を組み合わせたシステム開発(地盤伝搬,環境工学I)
- 40113 道路交通振動に対するガスクッション製防振壁の防振性能評価 : 振動情報と画像情報を組み合わせた振動源探査システムによる現場計測(地盤伝搬,環境工学I)
- 画像に音情報を組み込んだ音源探査システムの開発 : 反射影響の低減に関する検討
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査装置の開発 : その2 移動音源への適用検討
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : その1 積雪の有無による地表面反射影響の検討
- 衝撃性振動源の方向推定に関する研究 : 屋外道路への適用検討
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : 小型発電機の騒音源位置推定と遮音効果の可視化への適用
- モルタル充填鋼管により座屈拘束された圧縮鋼管部材の変形性能
- 4. 地震時における人間行動シミュレーション・モデル(建設計画)
- 5390 平面計画支援システムの開発と評価に関する研究(その1) : 実務者による評価の構造
- 40017 画像と音情報を組み込んだ音源探査システムの開発と今後の展望について(設備・測定システム,環境工学I)
- 40131 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : その2 回り込み挙動の可視化の試み(騒音源・固体音予測,環境工学I)
- 40130 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : その1 小型発電機の騒音源位置推定実験(騒音源・固体音予測,環境工学I)
- 倍音を含む純音性音源の方向推定に関する検討 : 誤差要因の基礎的検討
- 石炭灰質非焼結型人工骨材の製造方法の開発
- 石造文化財の加害生物と対策--地衣類の防除薬剤について
- コンクリート表面汚れ防止技術の開発
- 2363 震源近傍域における地震動特性 : 1984長野県西部地震
- 2165 地震災害の地域特性とその発生確率の定量的分析
- 三次元等方弾性体点加振問題の解法について[II] : 水平加振の場合 : MINDLIN(II) : 構造系
- 三次元等方弾性体点加振問題の解法について[I] : 鉛直加振の場合 : MINDLIN(I) : 構造系
- 2246 TRANSVERSELY ISTROPYのCERRUTIとMINDLIN(2)の問題の解
- 2245 TRANSVERSELY ISTROPYのBUSSINESQとMINDLIN(1)の問題の解
- 低水深多槽並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランスに関する実験的研究
- 41506 単槽平型蓄熱槽の温度成層化による蓄熱性能向上 : その4. 模型実験による蓄熱性能検討
- 41505 単槽平型蓄熱槽の温度成層化による蓄熱性能向上 : その3. 模型実験による実システムの再現性
- 2583 火力発電所タービン建屋の位相差振動に関する研究
- 5392 平面計画支援システムの開発と評価に関する研究(その3) : FMにおける知的CADシステム利用に向けて
- 5391 平面計画支援システムの開発と評価に関する研究(その2) : 知的CADシステムの評価と実務者の評価
- 4206 ダム湖面上における音の伝搬性状 : フィールド測定による予備的検討(環境工学)
- 11011 平面計画支援システムの開発に関する研究(その2) : 知的CADシステムの開発
- 火力発電所タ-ビン建屋の換気と熱損失の関連性の研究
- 11015 平面計画支援システムの開発に関する研究 : 知的CADシステムの提案
- 3. 雨滴落下騒音に関する研究(環境工学)
- 5381 公益企業のFMにおける知的CADシステム導入に関する研究(その2) : 知的CADシステムの評価とユーザーの評価
- 5380 公益企業のFMにおける知的CADシステム導入に関する研究(その1) : 居住者による評価の構造
- 低周波音域における火力発電所タービン建家外壁の遮音性能について
- 低周波音域における火力発電所タービン建家外壁の遮音性能について(環境工学)
- 41084 住宅の暖冷房負荷予測における簡易計算手法の検証(住宅の熱負荷, 環境工学II)
- 40087 深夜電力利用空調設備の騒音対策システムの開発 : その2 アクティブ制御技術を用いた騒音対策システム
- 40086 深夜電力利用空調設備の騒音対策システムの開発 : -その1 パッシブ制御技術を用いた騒音対策システム-
- アクティブ制御技術を用いた排気口用遮音壁の開発 -実大模型による基礎実験-
- 40006 音響位相差を利用した電力施設の騒音対策に関する実験および検討 : その8. 屋外障壁を用いた基礎的実験
- 40111 音響位相差を利用した電力施設の騒音対策に関する実験および検討 : その7 風雑音に関する検討
- 4801 音響位相差を利用した電力施設の騒音対策に関する実験および検討 : その5 3次元音場における基礎的検討
- 4107 音響位相差を利用した電力施設の騒音対策に関する実験および検討 : その4. 実音源を用いた3次元実大実験
- 4064 音響位相差を利用した電力施設の騒音対策に関する実験および検討 : その2. 幾何学経路下部に付加音源を設けた場合
- 4063 音響位相差を利用した電力施設の騒音に関する実験および検討 : その1. 遮音塀音源側に幾何学路を設けた場合
- カオス的時系列の予測法による土の繰返しせん断履歴モデルと動的変形特性の評価
- D-31 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 : その3.流体解析による模型実験との比較検討
- G-33 CFDによる多槽連結温度成層型蓄熱槽の構築
- E-27 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 : その5.実システムにおける蓄熱バランスの検証
- C-20 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 : その1.縮尺模型実験による均等流入・流出の検討
- F-33 低水深・多槽・温度成層型蓄熱槽の研究 : (その1)連通口閉鎖条件での蓄熱バランス検証
- D-32 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 : その4.実建物での運転実績
- D-30 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 : その2.縮尺模型実験による連通口効果の検討
- E-28 並列式温度成層型蓄熱槽の蓄熱バランス向上の研究 : その6.流体解析による連通口効果の検討
- F-34 低水深・多槽・温度成層型蓄熱槽の研究 : (その2)設計支援ツール「SSTCP」の開発
- F-2 完全混合式蓄熱槽への多槽連結温度成層化技術適用に関する研究 : その2.1年間の運転実績
- G-37 完全混合式蓄熱槽への多槽連結温度成層化技術適用に関する研究 : その1・実システムの改修と改修前後の運転実績
- H-36 連結完全混合槽型蓄熱槽への多槽連結温度成層化技術適用に関する研究 : その3.ディフューザ改良による蓄熱バランス向上
- G-37 高効率加湿器の開発