A-21 多数室換気測定法の理論的改良と誤差検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1996-08-01
著者
-
鈴木 道哉
清水建設
-
奥山 博康
清水建設
-
竹林 芳久
清水建設 技研
-
大西 由哲
清水建設(株)技術研究所
-
長島 由明
ナショナル住学産業(株)技術研究所
-
辻 賢二
ナショナル住宅産業
-
竹林 芳久
清水建設
-
大西 由哲
清水建設
関連論文
- 平成13年度学術講演会概要
- 41364 居住者の呼気を利用した多数室換気量測定の実在住宅における試行(換気性状の測定・評価,環境工学II)
- 集合住宅の換気設備に関するアンケート調査
- 41111 昼光導入型ブラインドの省エネルギー性能に関する研究 : その4 窓の従来計算モデルの再検討と冷房負荷の測定値とNETSの比較(ブラインド, 環境工学II)
- 41110 昼光導入型ブラインドの省エネルギー性能に関する研究 : その3 昼光利用による照明消費電力量削減効果算出手法の検討(ブラインド, 環境工学II)
- 41109 昼光導入型ブラインドの省エネルギー性能に関する研究 : その2 空調・照明の総合省エネルギー性能評価(ブラインド, 環境工学II)
- 41108 昼光導入型ブラインドの省エネルギー性能に関する研究 : その1 実験概要および光環境計測結果(ブラインド, 環境工学II)
- 93. 採光用グラデーションブラインドおよび明るさセンサ分離型連続調光照明併設による光環境・省エネルギー効果実測実験((5)照明計画)
- 気密住宅における多数室換気に関する実測調査(環境工学系)
- 温暖地における住宅用全熱交換換気ユニットの導入効果--戸建住宅における全熱交換換気ユニットの導入効果に関する研究(その1)
- 41330 居住者の呼気を用いた多数室換気量の測定 : 換気実験棟を対象とした測定精度の検証(空気環境測定法,環境工学II)
- フリースペース・ビルディングの提案(優秀賞,非住宅部門,LCCO_2 30%削減、耐用年数3倍延伸をめざす建築設計,2001年度日本建築学会設計競技(技術部門))
- 41010 空間内表面間の長波長放射の無限回相互反射を考慮した熱回路網モデル(伝熱解析,環境工学II)
- 41365 統計的信頼性評価法を持つ拡散系システム同定理論(換気性状の測定・評価,環境工学II)
- 315 住宅における床放射冷房の適応可能性に関する研究(環境工学)
- 307 窓枠の空洞のモデル化による熱橋計算への影響検討 : Fix窓における空洞計算モデルの考え方について(環境工学)
- 41332 濃度減衰換気測定法の統計的データ分析法(空気環境測定法,環境工学II)
- 41648 全熱回収型集中換気装置の戸建住宅における省エネルギー効果研究 : (その4) 暖冷房熱負荷の削減効果に関する評価法(省エネルギー (2), 環境工学II)
- 外気導入式ソーラーハウスに関する研究 : その1 実測値とシミュレーション計算値の比較
- 41581 全熱回収型集中換気装置の戸建住宅における省エネルギー効果研究 : (その1)工学モデルの概要(システムシミュレーション,環境工学II)
- 41582 全熱回収型集中換気装置の戸建住宅における省エネルギー効果研究 : (その2)全熱交換器のモデル化(システムシミュレーション,環境工学II)
- 41583 全熱回収型集中換気装置の戸建住宅における省エネルギー効果研究 : (その3)暖冷房熱負荷(システムシミュレーション,環境工学II)
- 40304 ドライミスト散布によるヒートアイランド抑制システムの開発 : (その3)実測と数値流体解析による検討(ヒートアイランド抑制技術(1),環境工学I)
- 40305 ドライミスト散布によるヒートアイランド抑制システムの開発 : (その4)半屋外空間における温熱快適性の検討(ヒートアイランド抑制技術(1),環境工学I)
- 41163 戸建住宅での夏の暑さの分析とその対策(遮熱(2),環境工学II)
- 41418 熱回路網モデルのシステム同定理論の展開 : 低次化高階微分システムの観測から元の高次状態方程式をパラメータ同定する理論への拡張(換気量測定法・マクロ解析,環境工学II)
- 40392 ドライミスト散布によるヒートアイランド抑制システムの開発 : (その2)一卵性双生児による温熱快適性の検討(ヒートアイランド対策技術,環境工学I)
- 40391 ドライミスト散布によるヒートアイランド抑制システムの開発 : (その1)ミスト散布条件、気象条件と気温降下の関係(ヒートアイランド対策技術,環境工学I)
- 41605 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第2報 シミュレーションによる熱損失の検討(蓄熱システム(1),環境工学II)
- 41362 居住者の呼気を使った換気量測定の試行(その1) : 換気測定法の概要(住宅の換気性能(1),環境工学II)
- 41363 居住者の呼気を使った換気量測定の試行(その2) : 換気測定法の試行(住宅の換気性能(1),環境工学II)
- SUPER TUBE TOWER : 都心型超高層ヘルシーハウジングの提案(佳作)(室内化学物質空気汚染防止に配慮した住宅設計)(2000年度日本建築学会設計競技(技術部門)ヘルシーハウスアイデアコンペティション)
- 41321 不偏推定を考慮した拡散系システム同定理論(通風・拡散の基礎,環境工学II)
- 41140 熱負荷の局所排気の性能評価方法(熱負荷実測 (1), 環境工学II)
- 産業連関表による建築物の評価 その10. 事務所建築の建設及び運用に伴うエネルギー消費量, CO_2排出量
- 室内空気質改善を目的とした複数の換気システムを有する実験住宅における換気・温熱環境に関する研究 : その4 換気量と温熱環境(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 室内空気質改善を目的とした複数の換気システムを有する実験住宅における換気・温熱環境に関する研究 : その3 外部風が換気量に与える影響(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40508 資源枯渇性特性化係数による建築物の評価に関する予備的検討(LCA,環境工学I)
- 建築物の総合環境性能評価とラベリング : 世界の動向と日本からの発信(パネルディスカッション 地球環境部門,2002年度日本建築学会大会(北陸))
- 41226 交詢ビルディング・ダブルスキンの結露対策法とその検討 : その1 設計方針と検討方法(結露(3),環境工学II)
- 送風機の特性曲線を考慮した煙突効果シミュレーション
- 40505 建築物のLCA支援ツールの開発 : その2 廃棄物、ライフサイクルコスト計算(LCA,環境工学I)
- 40504 建築物のLCA支援ツールの開発 : その1 概要,インベントリ計算(LCA,環境工学I)
- 4216 産業関連表による建築物の評価 : その10. 解体工事に必要なエルギー量と環境負荷
- 4215 産業関連表による建築物の評価 : その9. 需要端でのエネルギー消費に伴う環境負荷
- 換気回路網モデルの数値解法上の改良
- 室内空気質改善を目的とした複数の換気システムを有する実験住宅における換気・温熱環境に関する研究 : その2 換気測定概要(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 室内空気質改善を目的とした複数の換気システムを有する実験住宅における換気・温熱環境に関する研究 : その1 全体概要(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 多数室換気測定法の現場測定による事例研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41108 窓の工学的な伝熱モデルに関する研究 : (その1) 空気層にブラインドを持つ二重窓の温度予測モデル(開口部日射遮熱,環境工学II)
- 41108 ダブルスキンを有する建物における熱性能シミュレーションの検討事例(熱負荷シミュレーション(3),オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 41227 交詢ビルディング・ダブルスキンの結露対策法とその検討 : その2 熱・換気・水蒸気回路網シミュレーションプログラムNETSによる検討(結露(3),環境工学II)
- サステナブル社会における建築物長寿命化のフロンティア(総合論文誌委員会,パネルディスカッション,メインテーマ「今、私たちにできること」,2011年度日本建築学会大会(関東))
- クラスレ-ト蓄熱式ヒ-トポンプシステム (最近のヒ-トポンプと応用技術--技術開発動向と電動HP・ガスHP事例) -- (氷以外の蓄熱システム事例)
- トレーサーガスを用いた換気性状把握手法の検証と改良 : (その2)検証実験の結果
- システム理論に基づく建築の伝熱・換気モデル
- 2011年度日本建築学会大会(関東)の概要
- 41418 送風機による建物気密性測定のパラメータ推定法と信頼性評価方法(空気流動のモデル・予測法,環境工学II)
- D-38 換気測定法に関する考察と適用事例
- A-21 多数室換気測定法の理論的改良と誤差検討
- 気密住宅における多数室換気量と汚染質の伝搬に関する実測と数値予測
- F-17 次世代型エコホスピタルに関する研究 : (第1報)4床病室向け放射空調システムに関する実験
- D-23 集合住宅における常時換気システム性能評価のための現場実測 : (第1報)実験概要および実験施設周辺の風環境
- B-30 集合住宅の換気設備に関するアンケート調査
- F-54 天井放射空調システムの検討 その3対流促進型放射パネルを設けたシステムの検討
- E-73 産業連関表による建築物の評価 : その7.解体工事に必要なエネルギーと環境負荷
- C-18 空調システム・シミュレーションプログラムの開発 : 第5報 熱源系機器の計算
- B-32 空調システム・シミュレーションプログラムの開発 : 第2報 閉回路システムへの適用例
- B-49 産業連関表による建築物の評価 : その8.住宅建設によるエネルギー消費量、二酸化炭素排出量
- E-43 産業連関表による建築物の評価 : その4. 事務所建築の改修に伴う必要資源量およびCO_2, NO_x, SO_x,煤塵排出量
- H-37 建物のライフサイクルアセスメントツールの開発
- E-72 産業連関表による建築物の評価 : その6.運用エネルギーの生産原単位に関する試算
- C-54 粒状潜熱蓄熱材を用いた躯体蓄熱空調システムに関する研究 : その1 PCMの適正使用量とピークカット特性に関する検討
- E-20 車室内の日射分配変化の工学モデル
- C-60 全熱回収型集中換気装置の戸建住宅における省エネルギー効果研究 : (第1報) 工学的計算モデルの概要
- D-27 ドライミスト散布によるヒートアイランド抑制に関する研究 : (第2報)ミスト散布による屋外環境改善の検討
- D-28 ドライミスト散布によるヒートアイランド抑制に関する研究 : (第3報)一卵性双生児による温熱快適性の検討
- B-8 換気回路網モデルの数値解法上の改良
- G-58 日本の建築設備における温暖化影響の大きさに関する研究 : その2 業務部門における用途別のCO_2排出量予測
- I-7 日本の建築設備における温暖化影響の大きさに関する研究
- C-41 ドライミスト散布によるヒートアイランド抑制に関する研究 : (第6報) 温熱環境に対する一卵性双生児の生理・心理反応の同等性の検討
- D-3 居住者の呼気を用いた換気量測定方法の検討 : 人工発生させたCO_2を用いた測定精度検証実験
- D-44 送風機の設計風量と全圧からP-Q特性曲線を生成する方法
- E-41 産業連関表による建築物の評価 : その10.事務所建築の建設及び運用に伴うエネルギー消費量、CO_2排出量
- D-14 熱・換気回路網計算プログラムNETSの開発 : (その2)プリ・ポスト処理システムの概要
- F-32 次世代技術を盛り込んだ環境配慮型建築 : (第13報)6年間(2004〜2009年度)の運用実績
- E-10 環境実験室における車両の室温予測計算モデルと冷房実験での比較
- E-8 車室内の上下温度分布の工学モデル
- C-61 全熱回収型集中換気装置の戸建住宅における省エネルギー効果研究 : (第2報) 温暖地域における暖冷房熱負荷
- B-42 粒状潜熱蓄熱材を用いた躯体蓄熱空調システムに関する研究 : その3 吹出し口を用いた床吹出し空調システムへの適用に関する検討
- B-40 一体成形潜熱蓄熱材を用いた全面床吹出し型躯体蓄熱空調システムに関する研究
- I-71 不偏推定を考慮した拡散システム同定理論と事例検討
- B-64 粒状潜熱蓄熱材を用いた躯体蓄熱空調システムに関する研究 : その2 PCM敷設量の違いによる性能評価に関する検討
- C-37 粒状PCMを組み込んだ躯体蓄熱床吹出し空調に関する研究 : その5 実規模実験と数値解析による室内温熱環境の予測と評価
- B-9 送風機の特性曲線を考慮した煙突効果シミュレーション
- D-55 次世代技術を盛り込んだ環境配慮型建築 : (第9報) エネルギー評価システムと環境性能総合評価
- C-3 送風機による建物気密性測定のパラメータ推定法と不確かさ評価方法の再考
- D-4 多種PFTによる多数室換気測定の統計的データ分析法
- D-30 居住者の呼気を利用した換気量推定方法の提案 : 換気実験棟を対象とした測定精度の検証
- E-21 平衡含水率曲線の工学的な数学モデル