1138 模擬海水中でのコンクリートの劣化現象(炭酸化、耐久性一般、補修・補強(材料))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1993-06-03
著者
-
藤原 愛
財団法人原子力環境整備センター 地質環境研究部
-
竹村 友之
三井金属鉱業(株) 資源開発部
-
勝山 邦久
資源環境技総研
-
藤原 愛
財原子力環境整備センター研究第二部
-
勝山 邦久
資源環境技術総合研究所安全工学部破壊工学研究室
-
竹村 友之
三井金属鉱業(株)資源開発部地下利用室
-
横本 誠一
三井金属鉱業(株)資源開発部地下利用室
-
藤原 愛
財原子力環境整備センター研究第2部
関連論文
- 東中欧3カ国を訪問して
- FRAGBLAST'5に参加して
- 岩盤斜面安定性評価における自己学習型適応モデルの構築
- 韓国における聖水橋の崩落とビルの発破解体〓末記
- 長期加圧注水実験による中空円筒形RC構造物の水密性評価
- 採取コアの透水試験による中空円筒形RC構造物の透水性評価
- 中空円筒形鉄筋コンクリート構造物を対象とする加圧注水型透水試験方法の提案
- 中空円筒構造物の温度ひび割れの制御
- 中空円筒コンクリート構造物の長期透水性評価実験
- 中空円筒構造物の温度ひび割れの防止施工実験と温度応力解析の適用性について
- 微粒子セメント懸濁液グラウトによる中空円筒コンクリート構造物の止水欠陥補修
- 電気化学的促進手法によるコンクリートのCa溶出に伴う劣化予測
- 侵食成分によるセメントの水和生成物の変質調査への電気化学的促進手法の適用性
- 材料と配合の相違が電気化学的促進手法によるモルタルの変質性状に及ぼす影響
- 岩盤割れ目系における粘土懸濁液グラウトの充填性及び止水性に関する実験的研究
- 電気的手法による劣化促進試験法における水和組織の変質範囲と溶出したCa量との関係
- 鉄筋の腐食に伴う透水性評価実験
- 容器の相違によるANFO爆薬の爆轟性について
- 鉄筋コンクリートの発破解体における鉄筋の影響について
- ホプキンソン効果による応力速度が大きい場合の材料の引張強度
- 相関関数を用いたミニブラスティングの振動低減
- DDAによる一自由面発破のシミュレーション
- 発破シミュレーションと発破解体時の振動軽減
- 発破で発生する飛石の飛翔性と制御に関する実験的検討
- ANFO爆薬の爆轟性に及ぼすアルミ粉末の影響について
- 岩石の動的強度に関する一考察
- 六甲地域における三次元地質構造の長期変動解析
- 六甲地域における地質構造の長期挙動解析
- AE初動の自動検出 (工業保安技術研究特集)
- 脆性材料のAE原波形の計測に関する研究 (工業保安技術研究特集)
- 228 セラミックスの4点曲げ試験におけるAE測定(セラミックスI)
- AE震源の3次元位置標定システムの開発
- 縦波伝播速度の異方性がある場合のAE震源の数値解析法
- AE波形に及ぼすAE発生位置の影響
- 脆性材料の1軸引張時に発生するAEとAE波形のシミュレ-ション
- 341 角柱大理石の引張時におけるAE波形の測定(セメント・コンクリート・岩石)
- 340 岩石の一軸圧縮試験で発生するAE(セメント・コンクリート・岩石)
- 341 水素侵食を受けた1/2Mo鋼の超音波による劣化測定(劣化と強度)
- 335 動的き裂の進展に伴うAEのシミュレーション(セメント・コンクリート・岩石)
- 585 1/2 Mo 鋼の水素侵食による劣化(破壊靱性・脆性破壊・水素脆化 : ラインパイプ・厚板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 弾性波形に及ぼす作用圧力波形の影響について--AE波のシミュレ-ションの基礎的研究
- 角柱内を伝播するAE波のシミュレ-ション
- 低温の熱衝撃により発生するき裂のシミュレ-ション
- き裂先端湿潤環境下の岩石の破壊靱性評価
- AE法とDRAによるコアからの原位置地圧計測
- 中性化コンクリ-ト中で発生するAEの一般性と特殊性
- 動的き裂周辺の3次元動的応力とき裂進展に伴うAEのシミュレ-ション
- 発破衝撃による空孔周辺の波動の観察と数値シミュレーション
- スーパーカミオカンデ空洞開削における岩盤挙動
- 低温液化ガス用液面計の試作
- 1159 電気化学的促進手法によるコンクリートのCa溶出に伴う劣化予測(耐久性一般)
- 1149 Caイオンの溶脱に伴うセメント水和物の変質促進試験法としての電気的手法の適用性(景観、耐久性)
- 1156 電気的手法による劣化促進試験法における水和組織の変質状態(耐久性一般)
- 1138 模擬海水中でのコンクリートの劣化現象(炭酸化、耐久性一般、補修・補強(材料))
- 1130 鉄筋の腐食に伴う透水性評価実験(物性一般)
- 1119 加圧注入法とベンチレーション法の併用による実大サイロ構造物の透水性評価実験(物性一般)
- 1172 電気的手法による劣化促進試験法における水和組織の変質範囲と溶出したCa量との関係(アルカリ骨材反応,耐久性一般)
- 1078 ひび割れを抑制した大型中空円筒形RC構造物の透水性状(物性一般)
- 1127 電食試験による鉄筋腐食と透水性(腐食・防食)
- 1232 中空円筒構造物の温度ひび割れの制御(マスコンクリート)
- 1084 コンクリート表面からの水分蒸発過程による透水性評価実験(物性一般)
- 1105 中空円筒コンクリート構造物の長期透水性評価実験(物性一般)