2110 施工目地のあるPC梁のせん断破壊性状に関する研究(せん断)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鉄道の線路下横断構造物おいて、横断方向に長い正方形断面のエレメントを線路方向にPC鋼材で緊結してスラブ桁形式を採用する場含、スターラップは1d(d:有効高さ)程度の間隔にならざるを得ない。このため、せん断補強筋量と配置、プレストレス、および施工目地をパラメータにスラブ桁の載荷試験を行った。試験の結果、スターラ.ップの配置間隔が1d程度でも十分な補強効果が得られた。また、施工目地を有するものは1体ものに比べて15%程度せん断耐力が小さいことがわかった。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1996-06-17
著者
-
新堀 敏彦
東日本旅客鉄道(株)東京工事事務所 横浜課
-
石橋 忠良
東日本旅客鉄道(株) 建設工事部
-
大庭 光商
東日本旅客鉄道(株) 東北工事事務所 工事管理室
-
下大薗 浩
東日本旅客鉄道(株)東京工事事務所工事管理室
-
大庭 光商
東日本旅客鉄道(株)建設工事部
-
大庭 光商
東日本旅客鉄道
-
石橋 忠良
東日本旅客鉄道
関連論文
- 技術への熱い思いが形に : 内巻きスパイラルRC柱
- 耐震補強の評価に関する研究委員会報告
- 軸方向鋼材にストランドを用いた部材の破壊性状
- 軸方向鉄筋の内側に円形帯鉄筋を配置した鉄筋コンクリート柱の地震時変形性能
- 角形に鋼板巻き補強された異形鉄筋の重ね継手強度に関する研究
- 矩形帯鉄筋を軸方向鉄筋の内側に配置した鉄筋コンクリート柱の正負水平交番載荷実験
- 都市機能維持に関する様々な取組み : 鉄道コンクリート構造物の大地震時の都市機能維持への取組み
- 合成・混合構造に見るコンクリ-ト技術の現状と将来
- PC鋼棒を用いた部材の変形性能について (PC構造物の耐震設計)
- アルカリ骨材反応を生じた鉄道コンクリート構造物の調査でわかったこと
- 鉄道コンクリート構造物の表面被覆材の選定事例について
- アルカリ反応性の観点からみた骨材の現状
- 塩害により損害を受けたPC橋の補修効果に関する考察
- かみ合わせ継手によるコンクリート構造物の鋼板巻立て耐震補強
- 補強鉄筋を有する閉合形状に曲げ加工した重ね継手に関する実験的研究
- 噛み合わせ継手の力学特性
- 閉合形状に曲げ加工した鉄筋の重ね継手の耐力に関する実験的研究
- 大変形領域の交番載荷を受けるRC脚注の変形性能算定に関する研究
- 柱 - 面から鉄筋を後挿入したRC柱の補強効果の実験的研究
- 柱 - 側面から鋼板を貼り付けた既設RC柱の耐震補強法に関する研究
- 土木学会2007年制定「コンクリート標準示方書」改訂のポイント/前編 : 全体概要
- 土木学会2007年制定「コンクリート標準示方書」について
- 軸方向鉄筋の内側に円形帯鉄筋を配置した鉄筋コンクリート柱の正負水平交番載荷実験
- 鉄筋コンクリート高架橋の地震被害程度と設計上の耐震性能に関する検討
- プレストレスト鋼管コンクリートの耐荷力試験
- 高密度配筋RC柱の靱性評価に関する研究
- 地震災害と耐震設計の変遷
- 三陸南地震と鉄道構造物の被害
- 帯鉄筋を配置していないRC柱の地震時破壊形態
- 帯鉄筋比の大きいRC柱の地震時降伏変位算定法に関する研究
- 薄鋼板を貼り重ねる既設RC柱の耐震補強工法の開発
- ボックスラーメン構造物における温度ひび割れの制御方法に関する調査, 研究
- 鉄筋を柱外周に配置し柱の四隅で定着する既設RC柱の耐震補強方法に関する研究
- 帯鉄筋を柱外周に配置したRC柱の交番載荷試験
- 軸方向鋼材にストランドを用いた部材の剛性
- 斜張橋のサドル定着部の研究
- 高架橋等からのコンクリート片剥落に関する調査研究
- 大規模地下駅の施工 : みなとみらい線・東急東横線横浜地下駅
- ターミナル駅直下における大規模地下鉄の建設--みなとみらい線・東急東横線 横浜地下駅
- 構造物に関する技術の動向
- 土木学会「鉄筋定着・継手指針[2007年版]」の概要
- 技術者の育つ環境の必要性
- 3径間連続アーチ橋(天間川橋梁)の設計・施工
- 鉄道技術 : 技術を集積する組織づ
- コンクリート充填された鋼製エレメントはりのせん断耐力に関する実験的研究
- コンクリート充填された鋼製エレメントはりのせん断耐力に関する実験的研究
- 高強度帯鉄筋を用いたRC柱の変形性能
- 鋼板を柱一側面に貼り付けたRC柱の変形性能に関する実験的研究
- 大変形領域の交番荷重を受けるRC橋脚のフーチングからの鉄筋抜出し量算定法に関する研究
- 大変形領域の交番荷重を受けるRC橋脚のフーチングからの鉄筋抜出し特性に関する実験的研究
- 高架橋のコンクリートはなぜ剥落したのか : 要因調査と対策
- 有効高さが変化するRC棒部材のせん断耐力評価に関する実験的研究
- 多点荷重を受けるRCはりのせん断耐力評価に関する研究
- 帯鉄筋を密に配置したRC柱の変形性能
- 鉄道高架下ホテルの振動絶縁静粛化技術について(Part II 交通機関の車外音と都市住環境との共生,特別オーガナイズドセッション「音色・音質設計技術〜開発者と利用者・第三者を繋ぐ」,振動・騒音改善技術)
- 高い静粛性を実現した吊り免振工法による高架下ホテルの設計・施工
- RC柱の一面から施工する耐震補強工法の後挿入鉄筋の補強効果に関する実験的研究
- RC柱の一面から施工する耐震補強工法の鋼板の補強効果に関する実験的研究
- 大変形正負交番載荷を受けるRC柱の損傷状況及び補修効果に関する実験的研究
- 石橋忠良さんに伺いました
- 軸方向鉄筋を多段に配置したディープビームのせん断耐力評価に関する実験的研究
- ずれ止めを用いたコンクリート充填鋼管ソケット接合部の耐力評価
- 路下式深礎の機械化施工
- PC斜材を有する鉄道橋
- 鉄筋コンクリ-ト橋脚の地震時変形能力に関する研究
- アルカリ骨材反応により劣化損傷を受けたPC桁の補修
- 趣味の園芸
- 正負交番載荷を受けるRC柱の損傷状況
- 帯鉄筋の形状を変化させたRC柱の交番載荷実験
- 鉄筋を柱外周に配置する既設RC柱の耐震補強工法の断面外配置した鉄筋の効果に関する研究
- 日本の礎を築いた国鉄, JRの技術
- 社会基盤設備における地震防災上の課題と展望
- 維持管理の新たな視点
- せん断補強鉄筋の配置形状を変えた壁状部材の交番載荷実験
- 構造物の技術基準について
- 鉄道構造物の一年
- 宮城県沖,阪神で復旧工事に携わり,経験と実証の重要性を認識
- 3269 鋼板を柱-側面に貼り付けたRC柱の変形性能に関する実験的研究(耐震補強)
- 2114 斜張橋のサドル定着部の研究(プレストレストコンクリート)
- 3209 大変形領域の交番荷重を受けるRC橋脚のフーチングからの鉄筋抜出し特性に関する実験的研究(耐震一般)
- 2110 施工目地のあるPC梁のせん断破壊性状に関する研究(せん断)
- 2072 高密度配筋RC柱の靱性評価に関する研究(耐震,靱性)
- 2110 多数本の鉄筋を用いた鉄筋コンクリート梁の疲労破壊に関する研究(スラブ・疲労)
- 3250 せん断補強鉄筋の配置形状を変えた壁状部材の交番載荷実験(耐震一般)
- 1104 ラーメン高架橋の長期応力変動について(乾燥収縮・クリープ)
- 2163 繰り返し曲げを受ける合成鋼管柱の変形性能に関する実験的研究(合成・混合構造)
- 3218 柱一側面から鋼板を貼り付けた既設RC柱の耐震補強法に関する研究(耐震一般)
- 2184 ストラット部材を用いたRC橋脚の耐震性向上に関する実験的検討(耐震補強)
- 1069 コンクリート表面の曲げひび割れ幅に対する乾燥収縮の影響についての一考察(硬化物性一般)
- 3195 帯鉄筋の形状を変化させたRC柱の交番載荷実験(耐震一般)
- 3203 正負交番載荷を受けるRC柱の損傷状況(耐震一般)
- 3223 帯鉄筋を柱外周に配置したRC柱の交番載荷試験(耐震補強(構造))
- 3219 柱一面から鉄筋を後挿入したRC柱の補強効果の実験的研究(耐震一般)
- 2027 既設RCの外側に帯筋を追加した補強RC柱の交番載荷実験(コンクリート構造の耐震技術 診断,補修・補強)
- 2127 帯鉄筋を密に配置したRC柱の変形性能(靱性)
- 2185 高密度配筋RC橋脚の地震時変形能力に関する実験的研究(耐震)
- 2100 PRC桁の応力度の算定手法について(プレストレストコンクリート)
- 2123 プレストレスト鋼管コンクリートの耐荷力試験(プレストレストコンクリート)
- 2017 充填材を各種変えたRC柱の鋼板巻き補強の交番載荷の実験的研究(コンクリート構造の耐震技術 診断,補修・補強)
- 2210 束ね鉄筋を用いたRC柱の鉄筋抜け出し量と変形性能(耐震)