P2-055 父親の育児状況と父母の育児満足度(Group 24 育児,ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-10-04
著者
-
佐藤 愛
青森県立保健大学
-
大関 信子
青森県立保健大学
-
池田 礼美
青森県立保健大学健康科学部看護学科
-
大井 けい子
青森県立保健大学
-
齋藤 良子
青森県立保健大学
-
石崎 仁子
元青森県立保健大学
-
池田 礼美
青森県立保健大学
関連論文
- 乳幼児を持つニューヨーク在住日本人母親の異文化ストレス,育児ストレスと精神健康度調査
- 315 祖母・母・娘世代における母性性・育児観に関する検討(第3報) : 第1子の子育てにおける育児困難性の比較(母性、父性2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 313 祖母・母・娘世代における母性性・育児観に関する検討 : 3歳児神話とその影響要因(母性、父性2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 臨床看護師の問題解決能力を高める現任教育プログラム開発に関する研究 : 自己評価による看護実践能力レベルと研修状況との関連性
- 330 助産師による保健指導場面におけるエスノメソドロジー的相互行為分析 : 手法としてのfishingの意義と効果(助産師・保健師等2 助産師の仕事,第49回日本母性衛生学会総会)
- 335 分娩場面における産婦のパニックへの助産師の対処方法について : エスノメソドロジーの視点から(助産師・保健師等3 保健指導,第49回日本母性衛生学会総会)
- 336 分娩進行時における助産師と産婦の情報共有の効果と方法に関するエスノメソドロジー分析(助産師・保健師等3 保健指導,第49回日本母性衛生学会総会)
- 在日外国人留学生の異文化ストレスと適応の分析
- 在日外国人女性の異文化ストレス要因と精神健康度調査
- O-194 助産師教育担当者、学士課程責任者、読替科目担当者による統合カリキュラムの助産師教育のとらえ方(Group32 助産師教育,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 399 施設助産師による家庭訪問のエスノメソドロジー的相互行為分析 : 新生児への働きかけ場面を通した母親指導(Group66 助産師4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 398 褥婦への退院指導のエスノメソドロジー的相互行為分析 : 施設助産師の専門性の観点から(Group66 助産師4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- P-051 助産師による外来診察場面における「痛み」をめぐる相互行為の分析 : エスノメソドロジーの視点から(Group42 助産師・保健師等,ポスターセッション)
- P-048 分娩場面における医師の医療介入が「助産師役割」に与える影響 : エスノメソドロジーの視点から(Group42 助産師・保健師等,ポスターセッション)
- 364 学士課程における助産師教育に関する調査(第1報) : 統合カリキュラムによる大学卒の助産師に期待する能力(学生教育5 実態調査,第49回日本母性衛生学会総会)
- 365 学士課程における助産師教育に関する調査(第2報) : 実習教育の特徴と課題(学生教育5 実態調査,第49回日本母性衛生学会総会)
- 374 学士課程における助産師教育に関する調査(第3報) : 卒業時の到達度および到達度評価(学生教育7 助産師教育,第49回日本母性衛生学会総会)
- 170 看護系大学の統合カリキュラムによる助産師教育の実態調査(Group27 学生教育3,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 助産師のメンタルヘルスケア能力育成を目的とした卒後教育にプログラムの開発とその評価に関する研究
- O-050 医療過疎地域における良質な周産期母子ケアに関する保健師の認識(Group9 助産師・保健師等I,一般口演)
- 青森県の10代男女の性に関する悩み・意見について : 自由記述内容の分析結果から(ポスター発表P-5,青森県の保健・医療・福祉における包括ケアの発展をめざして,第3回青森県立保健大学学術研究集会抄録)
- 311 分娩場面における産痛をめぐる相互行為の分析 (第2報) : 産痛を積極的資源とする助産師ケア(助産師、保健師等2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 310 分娩場面における産痛をめぐる相互行為の分析 (第1報) : エスノメソドロジーの視点から(助産師、保健師等2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 248 青森県における10代男女の性意識・性行動の実態と課題(第2報) : 性の指導内容および性の相談へのニーズ(性教育2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 247 青森県における10代男女の性意識・性行動の実態と課題(第1報) : 性交・人工妊娠中絶の経験を中心に(性教育2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 青森のシャーマニズム文化と精神保健
- 女性の分娩体験から抽出したケアニーズに対するドゥーラの役割に関する検討 : 40〜50代女性の体験から
- 307 若年妊婦の支援のためのドゥーラ養成セミナーの評価(Group50 母子保健・訪問指導3,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- P-189 妊産褥婦の体験から抽出したドゥーラ的支援者の役割 第4報 : 40〜50代女性の出産の体験から(Group51 母性・父性,ポスターセッション)
- P-188 妊産褥婦の体験から抽出したドゥーラ的支援者の役割 第1報 : 妊娠期におけるケアニーズとサポート(Group51 母性・父性,ポスターセッション)
- P-187 妊産褥婦の体験から抽出したドゥーラ的支援者の役割 第3報 : 育児期におけるケアニーズとサポート(Group51 母性・父性,ポスターセッション)
- P-186 妊産褥婦の体験から抽出したドゥーラ的支援者の役割 第2報 : 分娩期におけるケアニーズとサポート(Group51 母性・父性,ポスターセッション)
- 分娩時のケアに対する産婦の評価
- 若年妊婦の妊娠・分娩・育児期におけるケアニーズの分析--ドゥーラの役割の検討に向けて
- 「看護過程」の授業にPBLを導入して(2)授業の実際と今後の課題 (特集 「主体的に学ぶ」授業)
- 妊娠期の性生活 : 妊婦とその夫の性の認識と満足の差異
- 英国老人医療福祉に関する最新情報(下)
- 英国老人医療福祉に関する最新情報(上)
- 更年期うつ : コメディカルの養成機関での現状と今後の課題(診療現場からの問題点と対応, 第7回日本女性心身医学会研修会報告)
- コアコンペテンシーズ作成に取り組むICM--2001年3月ICMハラーレ会議の報告
- P1-162 成熟期女性の月経不順の発症率と関連要因(性周期・月経II,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-096 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の検討 : 実習前の到達度(学生教育III,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- O1-077 看護系大学学士課程助産学生の助産実習前OSCEにおける産婦ケア能力に関する学生の自己評価の特徴(学生教育I,一般口演,第52回日本母性衛生学会総会)
- 助産婦のメンタルヘルスケア能力育成プログラムの評価(第2報) : 研修終了後1ヵ月後のメンタルヘルスケアレポートから
- 助産婦のメンタルヘルスケア能力育成プログラムの評価(第1報) : 受講生によるコース評価の結果を中心に
- 次子を産みたいが産まない母親の心理的背景
- P2-131 助産学生の産婦ケア能力向上をめざした介入プログラムの効果 : OSCEによる模擬産婦からの評価(Group26 学生教育,ポスターセッション)
- P1-056 助産学生に有用な産婦ケアの教育方法の検討 : 助産師の視点および課題を明確にした分娩見学のレポートから(Group6 学生教育,ポスターセッション)
- P1-045 更年期症状と体重異常との関連(Group5 更年期・老年期,ポスターセッション)
- 乳幼児を持つ母親のメンタルヘルス : 父親のメンタルヘルスと関連要因
- O2-059 院内助産に対する意欲に影響を及ぼす要因 : 「助産ケア自己評価票」及び「自己効力感尺度」を用いて(院内助産,一般口演)
- P1-057 乳幼児を持つ父母が抱く実父像・実母像(Group 7 母性・父性,ポスターセッション)
- P2-055 父親の育児状況と父母の育児満足度(Group 24 育児,ポスターセッション)
- P1-107 育児期の親性の検討 : 夫婦との比較から(Group 16 育児,ポスターセッション)
- 産科病棟看護スタッフの妊婦の口腔ケアに関する意識調査 : 歯科衛生士による研修会前後での比較