1a-E2-3 位置有感型ΔE検出器(素粒子実験・原子核実験・宇宙線・放射線物理シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1988-03-31
著者
関連論文
- 「おおぞら」による MeV 陽子・電子の強度分布
- 29p-SD-6 GEOTAIL衛星によるCIRイベントの重イオン観測II
- 29p-SD-5 GEOTAIL衛星によるCME駆動衝撃波に関係した重イオンイベントの観測
- 28a-YJ-5 GEOTAIL衛星によるCIRイベントの重イオン観測
- 1p-J-13 Geotail衛星による宇宙粒子線異常成分の観測(II)
- 4a-B-5 高エネルギー重イオンのシリコン検出器におけるエネルギー損失ストラグリング
- 30p-YS-6 高エネルギー重イオンのシリコン検出器におけるエネルギー損失
- 31p-YT-5 GEOTAIL衛星による宇宙線異常成分の観測
- 6a-D-12 Geotail衛星高エネルギー粒子観測IV
- 6a-D-11 Geotail衛星高エネルギー粒子観測III
- 1a-Y-13 GEOTAIL衛星による電子、陽子観測
- 2p-G-8 Bevalac加速器を用いたGeotail衛星搭載用粒子線望遠鏡の同位体弁別[I] HEP-HI
- 2p-G-7 RINGサイクロトロンを用いたGeotail衛星搭載用粒子線望遠鏡の同位体弁別[II] HEP-MI
- 13a-Q-6 高エネルギー重イオンのシリコン検出器におけるエネルギー損失
- 25a-L-5 シリコン検出器における重粒子のエネルギー損失とそのゆらぎ
- 30a-E-8 GE0TAIL-HEP-HI同位体粒子線望遠鏡のLBL-BEVALAC実験
- 30p-YT-2 銀河宇宙線重粒子の伝播計算
- 1p-EE-8 「大空」電子,陽子観測
- 1a-E2-3 位置有感型ΔE検出器(素粒子実験・原子核実験・宇宙線・放射線物理シンポジウム)
- 30p-PS-28 Search for Proton-rich New Isotopes