6pSJ-9 微小球レーザーの閾値特性におけるCavity Q.E.D.効果(フォトニック結晶,領域1合同,領域5)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21pHL-6 半導体キラルフォトニック結晶からの円偏光放射(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
21pHL-6 半導体キラルフォトニック結晶からの円偏光放射(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
21aHL-7 亜酸化銅励起子の高密度励起下における光伝導測定(21aHL 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
-
24pYG-4 電子-正孔系におけるボソン・フェルミオンクロスオーバーとBEC(領域5,領域1,領域4,理論核物理領域合同シンポジウム 電子.正孔系,原子系,原子核系での相転移と量子凝縮:その類似と相違,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
24pYG-4 電子-正孔系におけるボソン・フェルミオンクロスオーバーとBEC(領域5,領域1,領域4,理論核物理領域合同シンポジウム:電子-正孔系,原子系,原子核系での相転移と量子凝縮:その類似と相違,理論核物理領域)
-
4a-S4-12 ポリジアセチレン配向膜の非線形光学特性
-
6p-G-6 CuCl励起子高密度励起下における時間分解発光
-
28p-YB-8 CuCl励起子高密度励起下における非平衡電子正孔系のダイナミックス
-
CuCl微小球におけるWGモードの観測
-
CuCl励起子高密度励起下における非平衡電子正孔系のサブピコ秒ダイナミックス
-
1p-Z-7 CuCl薄膜のフェムト秒ポンプ・プローブ分光
-
26aYB-3 一次元Cu-O鎖構造における巨大二光子吸収
-
30aRF-10 時間波形の誘電分散解析に基づくテラヘルツイメージング計測(領域5,領域1合同招待講演,30aRF 超高速現象・非線形光学,領域5(光物性))
-
14pXC-6 1s-2p 遷移を用いた Cu_2O パラ励起子の検出 (IV)(励起子・ポラリトン, 領域 5)
-
14pXC-5 Cu_2O における 1s オルソ励起子の時間分解 2 光子共鳴放射(励起子・ポラリトン, 領域 5)
-
13pPSA-24 高繰り返し 2 光子励起法による Cu_2O パラ励起子の生成と空間拡散(領域 5)
-
13aXA-10 テラヘルツ偏光分光法によるサブミリラジアン磁気光学信号検出(超高速現象, 領域 5)
-
30aPS-25 1s-2p遷移を用いたCu_2Oパラ励起子の検出(III)(領域5ポスターセッション)(領域5)
-
26aPS-14 深紫外域における高純度ダイヤモンドの発光特性(ポスターセッション,領域5,光物性)
-
22aXD-12 低次元銅酸化物における巨大非線形性と超高速緩和
-
29a-C-6 ポンプ・プローブ分光法によるLa_Sr_xMnO_3(x=0.4)の強磁性秩序回復過程の観測
-
20aHL-1 ダイヤモンド電子正孔系における中赤外誘導吸収スペクトル(20aHL 高密度励起現象,領域5(光物性))
-
25pXB-7 時間分解発光によるダイヤモンド電子正孔液滴形成過程の観測(高密度励起,領域5,光物性)
-
25pXB-6 ダイヤモンド電子正孔液滴の中赤外分光(高密度励起,領域5,光物性)
-
27aVA-3 ダイヤモンド電子正孔液滴の時間分解発光測定(27aVA 高密度励起現象,領域5(光物性))
-
22pYH-13 トラップしたCu_2Oパラ励起子のサブケルビン領域における量子縮退状態(22pYH 高密度励起現象・励起子,領域5(光物性))
-
27aXS-1 孤立電荷移動錯体分子対の単一分子分光II(領域5,領域1合同 : 顕微・近接場分光,非線形光学)(領域5)
-
27aXS-1 孤立電荷移動錯体分子対の単一分子分光II(顕微・近接場分光,非線形工学)(領域5,領域1合同)
-
23pWB-1 孤立電荷移動錯体分子対の単一分子分光
-
25a-X-11 色素ドープ透明微小球ポリマーによるレーザー発振
-
20aZA-6 p波フェッシュバッハ分子の弾性・非弾性散乱特性(20aZA 量子エレクトロニクス(量子縮退気体(実験)),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
25pQD-1 強く相互作用する^6Li_2分子の凝縮体における普遍的振舞(量子エレクトロニクス(量子縮退気体(実験),原子の冷却・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
24pRH-11 強く相互作用する^6Li_2分子の凝縮体の割合(量子エレクトロニクス(原子の冷却・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
23pWB-1 孤立電荷移動錯体分子対の単一分子分光
-
29p-YM-8 色素ドープ微小球レーザーのモード特性II
-
29a-D-1 色素ドープ微小球レーザーのモード特性
-
29a-K-3 シェル状色素ドープポリマー微小球レーザー
-
25a-ZH-2 微小球レーザーの選択的モードクエンチィング
-
ポリマー微小球レーザー
-
ポリマ-微小球によるWhispering Gallery Modeレ-ザ- (新しい計測)
-
色素ド-プポリマ-微小球によるレ-ザ-発振 (光電子材料)
-
ポリマ-微小球による光閉じ込めとレ-ザ-発振--ちびまるレ-ザ-
-
ポリマ-微小球レ-ザ-の開発
-
20aXK-1 フェルミ縮退に向けた^6Li原子の共振器光トラップ(量子エレクトロニクス(冷却原子実験),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
2p-YM-3 反射型偏光分光法によるZnSe励起子共鳴における施光測定
-
2a-YM-3 励起子-微小共振器強結合系の非線形光学応答II
-
8a-J-18 励起子-微小共振器強結合系の非線形モード相関
-
30p-YB-4 励起子-微小共振器結合系での非線形光学応答
-
30p-YB-3 共振器ポラリトンのパラメトリック散乱
-
励起子-微小共振器強結合系の非線形光学応答
-
2a-D-2 二重量子井戸構造における低温でのトンネリング過程
-
28aXB-11 ZnO人工2次元構造中の励起子状態(励起子・ポラリトン,領域5,光物性)
-
28aXB-3 Cu_2O黄色系列励起子における1s-2p誘導吸収スペクトルの歪依存性(励起子・ポラリトン,領域5,光物性)
-
28pVA-5 サブケルビン領域における量子縮退励起子の観測とその安定性(28pVA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
-
28pVA-4 ZnO/ZnMgO単一量子井戸中励起子の高密度励起効果(28pVA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
-
28pVA-2 CuCl励起子ポラリトンの二光子共鳴励起における擬角運動量保存(28pVA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
-
27aVA-4 ダイヤモンドにおける低温電子正孔液滴相の安定性(27aVA 高密度励起現象,領域5(光物性))
-
22pYH-14 Cu_2O黄色系列励起子の2p準位に対する一軸性歪依存性(22pYH 高密度励起現象・励起子,領域5(光物性))
-
22pYH-11 ZnO/ZnMgO単一量子井戸中励起子発光の高密度励起効果(22pYH 高密度励起現象・励起子,領域5(光物性))
-
23pYJ-14 Cu_2Oパラ励起子における衝突誘起非輻射緩和過程の観測(励起子・ポラリトン・高密度励起現象,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
-
23pYJ-15 位相制御光パルスによるCu_20励起子多光子励起過程の制御(励起子・ポラリトン・高密度励起現象,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
-
23pYJ-16 ダブルパルス発光相関法によるダイヤモンド電子正孔系の形成過程の制御(励起子・ポラリトン・高密度励起現象,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
-
23pPSA-75 波形制御光パルスによるCu_2O励起子2光子共鳴励起の制御(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
-
21aTQ-5 位相共役波を用いた励起子分子の運動量分布観測(励起子・ポラトリン・高密度励起現象,領域5,光物性)
-
28pVA-3 ダイヤモンドにおける励起子の微細構造(28pVA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
-
22pYH-12 ダイヤモンドの二光子励起発光と熱化ダイナミクス(22pYH 高密度励起現象・励起子,領域5(光物性))
-
21aTQ-8 ダイヤモンドにおける電子正孔液滴のダイナミクス(励起子・ポラトリン・高密度励起現象,領域5,光物性)
-
18pZB-5 歪み印加によるダイヤモンド電子正孔液滴相の抑制(高密度励起現象・励起子・ポラリトン,領域5,光物性)
-
26pXB-8 人工キラル格子における光励起三次元キラリティーの過渡光学応答(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5,光物性)
-
26pXB-8 人工キラル格子における光励起三次元キラリティーの過渡光学応答(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
28aVD-10 人工キラル格子の光励起によるTHz波偏光回転制御(28aVD 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
28aVD-10 人工キラル格子の光励起によるTHz波偏光回転制御(28aVD 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
22pTR-5 金属薄膜キラル格子によるTHz波の偏光操作(領域5,領域1合同メタマテリアル・フォトニック結晶,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
22pTR-5 金属薄膜キラル格子によるTHz波の偏光操作(領域5,領域1合同 メタマテリアル・フォトニック結晶,領域5,光物性)
-
24aYG-5 人工キラルナノ格子の共鳴制御による巨大旋光性(領域5,領域1合同講演 フォトニック結晶,顕微,近接場分光,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
27aXP-11 誘電体微小球を用いた光波操作(領域5,領域1合同非線形光学・フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
27aXP-11 誘電体微小球を用いた光波操作(領域5,領域1 非線形光学・フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
30aPS-79 連結微小球におけるモードの共鳴的結合による一次元フォトニックバンドの形成(領域5ポスターセッション)(領域5)
-
23aTB-1 連結微小球レーザーの閾値特性
-
23aTB-1 連結微小球レーザーの閾値特性
-
18pRF-5 連結微小球におけるWGモードの共鳴的結合 III
-
18pRF-5 連結微小球におけるWGモードの共鳴的結合 III
-
30aZE-6 連結微小球におけるWGモードの共鳴的結合II
-
24aYB-9 連結微小球におけるWGモードの共鳴的結合
-
24aYB-9 連結微小球におけるWGモードの共鳴的結合
-
27a-YE-2 1次元配列微小球系における結合モードの観測
-
30p-YH-5 2連微小球の結合モードの観測
-
5p-J-4 微小球共振器の結合効果
-
1p-S-6 色素ドープポリマー微小球レーザーのしきい値特性
-
銀膜上のポリジアセチレン蒸着膜の異方性光学定数測定
-
4a-S4-11 水素結合を有するポリジアセチレン単結晶の可逆相転移
-
27a-J-8 高配向ポリジアセチレン薄膜の光物性
-
29a-QA-11 アルキル・ウレタン系ポリジアセチレンの光物性
-
27p-R-15 色素ドープポリマー微小球による光閉じ込めとレーザー発振
-
26aRF-8 単一ドナーアクセプター対の時系列光子相関計数測定(26aRF 量子エレクトロニクス(分光),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
6pSJ-9 微小球レーザーの閾値特性におけるCavity Q.E.D.効果(フォトニック結晶,領域1合同,領域5)
-
24aWG-2 誘電体微小球連結構造における光波操作(24aWG 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,フォトニックバンド,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
-
6pSJ-9 微小球レーザーの閾値特性におけるCavity Q.E.D.効果(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5)
-
24aWG-2 誘電体微小球連結構造における光波操作(24aWG 領域5,領域1合同フォトニック結晶,フォトニックバンド,領域5(光物性分野))
-
30p-P-12 ポリジアセチレン配向膜の非線形光学特性(30pP 分子性結晶・液晶・有機半導体(導電性高分子の光・電子物性))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク