PD-16-5 成人期先天性心疾患再手術例の治療成績と問題点(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本外科学会の論文
- 2013-03-05
著者
-
吉田 英生
広島市立広島市民病院心臓血管外科
-
久持 邦和
広島市立広島市民病院心臓血管外科
-
鈴木 登士彦
広島市立広島市民病院心臓血管外科
-
柚木 継二
広島市立広島市民病院心臓血管外科
-
藤田 康文
広島市立広島市民病院心臓血管外科
-
今井 章人
広島市立広島市民病院心臓血管外科
-
井上 友也
広島市立広島市民病院心臓血管外科
関連論文
- 93.遠心ポンプを用いた体外循環の検討
- 25. 遠心ポンプの特性と左心バイパスへの応用
- 3 胃平滑筋腫瘍6例 : とくに興味ある経過をたどった平滑筋肉腫1例について(第15回日本消化器外科学会総会)
- I-D-3. 食道静脈瘤に対する胃上部切除術の治療成績(第29回食道疾患研究会)
- S-II-5 小児開心術における脳保護 : Isolated Cerebral and/or Myocardial Perfusion法を用いた大動脈弓部再建(小児開心術における諸臓器保護)
- 大動脈弓離断症(B型)の1症例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 胸部大動脈全置換の2症例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 真菌性心内膜炎の1治験例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 特発性血小板減少症を伴う弁膜症手術の治療経験 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- BWG症候群に対しreimplautationを行った2症例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 馬蹄腎を合併した腹部大動脈瘤の手術経験 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 18.心タンポナーデを契機に発見された縦隔奇形腫の1例(第45回中国四国小児がん研究会,研究会)
- 35) 重複大動脈瘤(弓部大動脈瘤・腹部大動脈瘤)の2例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 34) 急性大動脈解離症(Stanford A)の治療の変遷(第2報)(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 33) ベントール再手術と弓部全置換術を同時に行った1症例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 66) 拡大側方開胸(前側方開胸・胸骨下部部分切開:ALPS)による弓部大動脈 : 下行置換十冠動脈バイパス術(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 98)超高齢者胸部大動脈瘤手術(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 術前にDICを合併した三尖弁感染性心内膜炎の1手術例
- 128)最近経験した感染性心内膜炎の2例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 100)当院における重症急性大動脈解離症(Stanford A)の治療成績(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 111)胸部大動脈瘤,狭心症に肺癌を合併した一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 41)心大血管術前便潜血反応で偶然発見された消化器疾患の2例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 心タンポナーデにより発症した右房原発血管肉腫の1例
- 妊娠24週, マルファン症候群に対しベントール手術施行時の体外循環
- 当院における急性大動脈解離症(Stanford A)の成績(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 80歳以上の超高齢者に対する弓部大動脈置換術
- 一期的胸部大動脈(亜)全置換術の11例
- 169)AAAに伴う大動脈・下大静脈瘻の2症例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 遠位弓部大動脈瘤に合併した乳頭状弾性線維腫の1手術例
- St. Jude Medical弁による三尖弁置換術の遠隔成績
- 経肛門的直腸内超音波検査および Tonometer が有用であった両側内腸骨動脈瘤を合併した腹部大動脈瘤の1治験例
- 157) Off pump CABG症例の検討
- 69) 食道癌術後に左開胸CABGを施行した1例
- 125 修正血管転位症6例の検討
- 単一冠動脈症を伴ったTaussig-Bing型両大血管右室起始症する治癒手術の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 診断に難渋した胸腹部解離性大動脈瘤の一例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- Unifocalization後にRastelliを行ったPA+VSD+MAPCA症例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- Rastelli術後の再手術2症例 : 馬心膜による弁なしパッチを用いたRVOT再建術 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 192)高齢者ASD術後経過中にPHcrisisが疑われた一手術症例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 冠動脈バイパス術後早期に出現した収縮性心膜炎の1例
- 左肺全摘術後症例に対して僧帽弁置換術を施行した1例
- 大動脈炎症候群に伴う腕頭動脈瘤と大動脈弁閉鎖不全症に対する一期的手術の1治験例
- 筋弛緩剤およびプロタミンアレルギーを有する症例に対して, ヘパリンとメシル酸ナファモスタットを併用し体外循環を行った1例
- 冠動脈バイパス術(CABG)後早期に出現した収縮性心膜炎の1例(第82回日本循環器学会四国地方会)
- 大動脈弁膜症に対するATS弁による大動脈弁置換術の評価 : SJM弁との比較
- 78) 術中に重篤なcatastrophic pulmonary vasoconstriction型プロタミンショックを生じた一例
- 98) 当科における左房粘液腫18例の検討
- 83) Vasculo-Behcet病に合併した動脈瘤の2症例
- 64) AP windowの2例
- 116) 開心術後のheart rate-blood pressure product : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 左心低形成症候群に対するNorwood手術
- 66)両側過剰腎動脈および左下大静脈遺残を合併した腹大動脈瘤の1手術例
- 原発性大動脈腸管瘻を伴った腹部大動脈瘤に対する2治験例
- 188 modified Fontan 手術 : 術式の検討
- 109) 心タンポナーゼにて発症した右房原発血管肉腫の一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 上腸間膜動脈解離の1例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- PP1329 80歳以上の高齢者に対する心臓・胸部大動脈手術症例の検討
- 大動脈弁位St. Jude Medical弁に対する再弁置換術6例の経験
- 心室中隔欠損を伴わない肺動脈弁閉鎖症に対するmodified Fontan手術成功例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 267 先天性心奇形と肺奇形を伴い、準緊急手術を必要とした症例
- 小児用マルチプレーンプローベを用いた周術期経食道心エコー : 乳幼児における先天性心疾患手術にもたらす影響
- PD-16-5 成人期先天性心疾患再手術例の治療成績と問題点(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 外科治療を行った冠動脈瘤の4 例