Eccremidium brisbanicum (ニセキンチャクゴケ,新称)日本にも産す
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Eccremidium brisbanicum previously known from Annam, New Caledonia and East Australia was found in Japan (the identification was verified by Dr. I. G. Stone). It can be distinguished from E. minutum (Mitt.) Stone & Scott, another Japanese species of the genus, mainly by the keeled leaf with a thick costa which is of 3-4 cell-layers throughout its length and biconvex in cross-section as well as by the narrow range of spore-size variation (90-100μm) ; in E. minutum, the leaf is rather plane, its costa is thinner, of 2 cell-layers and dorsally projecting plane-convex), and the spore-size variation shows a much wider range (65-185μm).
- 日本蘚苔類学会の論文
- 1986-11-20
著者
関連論文
- 屋久島で発見された新種キノボリヒメツガゴケ(ホソバツガゴケ科, 蘚類)
- 共焦点レーザー走査顕微鏡による植物体像の観察
- エゾネジレゴケの新産地
- ミヤコノツチゴケ(ツチゴケ科,蘚類)の無性芽
- 日本産キンシゴケ属の検索表
- カゲロウゴケは四国にも産す
- アオゴケ(キンシゴケ科,蘚類)近畿地方に見つかる
- 音楽曲の題名に採用された苔という語
- 極細解剖針の作り方
- クロコゴケの日本における産地
- 日本新産のイトヤナギゴケ属2種
- 日本産Racomitrium canescens群の種の検索表
- ヒメスギゴケの造精器の生産とその発達段階の季節変化
- キンシゴケモドキの無性芽
- 富士青木ヶ原・富士風穴の蘚類
- 干上がった溜池に見つかった四国新産の蘚類4種
- スピッツベルゲン島の蘚苔地衣類(第15回大会講演要旨)
- ヒメスギゴケの胞子体の発達と帽と鞘の形成
- マエバラハネゴケの新産地(新産地報告)
- 蘚類7種の繁殖季節
- 切片作成中の葉の乾燥防止方法
- チヂレゴケ属における繁殖季節
- Eccremidium brisbanicum (ニセキンチャクゴケ,新称)日本にも産す
- コケでできた幾何学模様とコケで描がかれた図
- ナガミゴケ(キンシゴケ科,蘚類)東北地方に見つかる
- パソコングラフィックスとスライド作成(シンポジウム:コケ研究とパソコン,第20回日本蘚苔類学会講演要旨)
- 屋久島で発見された新種キノボリヒメツガゴケ(ホソバツガゴケ科,蘚類)
- ナンジャモンジャゴケの新産地(岐阜県,乗鞍岳)と共焦点レーザー走査顕微鏡による形態観察