3288 回転式打音検査によるコンクリート構造物の欠陥状態に関する解析的研究(維持管理・ライフサイクル)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非破壊検査法の中で,比較的簡易かつ低コストで実施が可能な打音検査法の検査精度と作業効率を改善するために回転式打音検査が開発された。この検査法は,金属製の回転部分を有している検査器をコンクリート構造物表面に軽く押しあてながら移動・回転させ,一定間隔で発生する連続打音をもとに内部の異常箇所を探査する手法である。本論文は,音響解析を用いて回転式打音検査のシミュレーションを行い,コンクリート供試体内部の欠陥の有無や欠陥状態と打音の相関性に関して考察した。その結果,数値解析シミュレーションを用いて,回転式打音検査により欠陥の有無の把握が可能であることが確認された。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2008-07-30
著者
関連論文
- 落橋防止用矩形状ゴム緩衝材の設計法に関する一考察
- 九州・山口地区における耐候性鋼橋梁の実態調査
- 衝突実験による擁壁用ゴム製緩衝材の衝撃緩衝効果について
- 異方性・粘性を導入した超弾性体による繊維補強ゴム力学特性のモデル化
- 環境温度と速度効果を考慮したゴム製防舷材の動的応答解析
- 損傷力学を用いた鋼構造部材の疲労寿命評価法に関する基礎的研究
- 447 固体酸化物形燃料電池の導入効果に関する研究 : その4エネルギー需要に応じた集合住宅用最適機器仕様の検討(環境工学)
- 448 固体酸化物形燃料電池の導入効果に関する研究 : その5運転制御方法の検討(環境工学)
- 449 固体酸化物形燃料電池の導入効果に関する研究 : その6浴槽を利用した貯湯槽小容量化に関する検討(環境工学)
- 41536 固体酸化物形燃料電池の導入効果に関する研究 : その5 浴槽を利用した貯湯槽小容量化に関する検討(燃料電池,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41535 固体酸化物形燃料電池の導入効果に関する研究 : その 4 運転制御方法の検討(燃料電池,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41534 固体酸化物形燃料電池の導入効果に関する研究 : その3 エネルギー需要に応じた集合住宅用最適機器仕様の検討(燃料電池,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2155 RC道路橋解体桁の繰返し曲げ載荷におけるアコースティック・エミッション(曲げ)
- 2266 更生工法により補修されたマンホールの耐震性能に関する解析的研究(補修・補強(構造))
- 3288 回転式打音検査によるコンクリート構造物の欠陥状態に関する解析的研究(維持管理・ライフサイクル)
- 3289 回転式打音の音圧特性に関する実験的考察(維持管理・ライフサイクル)