2088 コンクリートへの塩化物の浸透に関する実験的研究(耐久性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,水セメント比が25%,55%および70%と大きく異なるコンクリートを対象とし,乾湿繰り返しおよび炭酸化の影響を受ける場合の塩化物の浸透について検討した。その結果,1)乾湿繰り返しが塩化物の浸透量に及ぼす影響は水セメント比によってかなり相違すること,2)乾湿繰り返し条件下で炭酸化処理を行った場合の塩化物量分布は,水セメント比,試験期間,塩水浸せきと炭酸化のサイクル日数に依存すること,3)水セメント比,試験期間,乾湿繰り返し,炭酸化の影響のある場合でも,自由塩化物量と固定塩化物量の関係は丸屋が提案した相関関係から大きくは逸脱しないことがわかった。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2001-06-08
著者
関連論文
- S.Q.C構造物シリーズ(2)500年耐久コンクリート構造物
- Ba-Cu-O系酸化物を利用したY系バルク超電導体の均質化に関する研究
- Ba-Cu-O系酸化物支持材を用いた超電導バルク体の品質向上に関する研究
- 3205 削正後のレール諸特性に及ぼす通過トン数の影響
- 酸性雨など弱酸に対するセメントペースト・モルタル表層部の抵抗性評価
- 1551 超高性能コンクリートの耐久性に関する研究 : その6. ひび割れ欠陥部の酸性雨に対する抵抗性
- 3205 削正後のレール諸特性に及ぼす通過トン数の影響
- 酸化物添加と還元雰囲気焼結法によるベータ型チタン合金の高強度・高靭性プロセス(新技術・新製品トピックス)
- 鉄道用レール鋼の疲労き裂先端近傍に形成された塑性域の結晶方位解析
- レール鋼の疲労特性試験および損傷力学に基づく解析 (特集:材料技術)
- クリンカー粗粒を混和材として用いた再生骨材コンクリートの中性化に関する研究
- コンクリートの打込み方法がコールドジョイントの発生およびコンクリートの中性化・鉄筋の発錆に及ぼす影響(建設材料)
- 反応性骨材を用いた高強度コンクリートの収縮・膨張に関する実験的研究
- 鉄道レールの疲労損傷問題に対する計算力学的アプローチ
- 損傷力学に基づく数値材料試験法の疲労寿命予測への適用
- 結晶方位解析によるレール頭頂面の転がり接触損傷度の評価 (特集:材料技術)
- 損傷力学に基づく疲労現象の基礎的解析 (特集 材料技術)
- 1025 超高性能コンクリートの耐久性に関する研究(耐久性診断・評価)
- 1156 セメント水和物の炭酸化におけるファーテライトの生成(耐久性-III)
- 2066 超高性能コンクリートの耐酸性に関する実験的研究(高流動コンクリート)
- 1033 酸性雨に対する耐久性試験方法の提案(耐久性)
- 2088 コンクリートへの塩化物の浸透に関する実験的研究(耐久性)
- 2167 反応性骨材使用高強度コンクリートの膨張に及ぼす環境条件の影響(高強度コンクリート(材料))
- 2124 ポリマー含浸鉄筋コンクリート部材の曲げ性状(はり曲げ)
- 2064 酸性雨と凍結融解の複合劣化を受けた超高性能コンクリートの耐久性(高流動コンクリート)
- 1062 水セメント比と乾湿がコンクリートの曲げ強度に及ぼす影響(強度・力学的性質)
- 2189 反応性骨材を用いた高強度コンクリートの収縮・膨張性状(高強度コンクリート(材料))
- 1129 モルタルの力学的特性に及ぼす炭酸化の影響(炭酸化)
- 2100 モルタルの強度に及ぽす炭酸化と吸水の影響(強度・力学的性質)