2156 大深度立坑底版部における低熱型高流動コンクリートの施工(高流動コンクリート)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
放水路分流部立坑工事の底版に低発熱型の粉体系高流動コンクリートを適用した.製造には3工場4プラントを同時に使用し,約3000m^3を1日で立坑下約70mまでポンプ圧送により連続打設を行った.打設には約20時間を要し,時間当たり150m^3の急速施工であった。本報告では、高流動コンクリートの配合選定および施工における品質管理とその結果について述べる.
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2000-06-01
著者
-
高橋 秀樹
西松建設株式会社 技術研究所
-
高橋 秀樹
西松建設(株) 技術研究所 技術研究部 土木技術研究課 材料・施行グループ
-
斉藤 國和
川崎市多摩土木事務所
-
望月 宏稀
西松建設(株)川崎五反田出張所
-
新谷 壽教
西松建設(株)技術研究所技術研究部土木技術研究課
-
新谷 壽教
西松建設(株)技術研究所土木技術研究課
-
高橋 秀樹
西松建設(株)
-
高橋 秀樹
西松建設(株)技術研究所技術研究部土木技術研究課
関連論文
- アルジェリア東西高速道路建設工事におけるコンクリート
- コンクリート構造物の健全度評価システム
- コンクリートの表面変状調査システム : トンネル覆工コンクリートの変状調査方法とその事例
- トンネル履工コンクリートの表面変状調査システムの開発
- 高温履歴を受ける超遅延コンクリートの物性
- 乾状砕石微粉の物性について
- 砕石微粉の添加がコンクリートの性状に及ぼす影響
- サンドイッチ構造施工実験における高流動コンクリートの充填性とその検査方法
- 使用材料の変動が高流動コンクリートのフレッシュな性状に及ぼす影響
- 超遅延コンクリートを用いた橋台・橋脚のアンダーピニングの施工
- コンクリートは生きている?
- アーチ橋の高流動コンクリート施工と合理化
- 繊維補強吹付けコンクリートのシールド二次覆工への適用
- 大深度立坑底版部における低熱型高流動コンクリートの施工
- 施工研究 大深度立坑底版における高流動コンクリートの施工と管理--五反田川放水路分流部立坑築造工事
- コンクリートの表面変状調査システム--トンネル履工コンクリートの変状調査方法とその事例
- 砕石料の高流動コンクリート用混和材としての適用性に関する研究
- 世界初のフルサンドイッチ構造沈埋函における高流動コンクリ-ト施工--神戸港島トンネル (特集:コンクリ-ト新技術とその応用)
- 名神高速道路直下のボックスカルバ-トで2,000m3を施工--吹田ICランプウェイ (高流動コンクリ-ト・施工の実際) -- (施工例)
- 1024 サンドイッチ合成構造沈埋函の高流動コンクリートの施工(高流動コンクリート)
- 2037 高温履歴を受ける超遅延コンクリートの物性(混和材料)
- 2156 大深度立坑底版部における低熱型高流動コンクリートの施工(高流動コンクリート)
- 1292 トンネル覆工における繊維補強吹付けコンクリートの補強効果に関する実験的研究(補修・補強(材料))