5677 共同住宅を待避所として活用するための考察 : 災害時における共同住宅内の多目的スペース等の活用に関する研究 その2(災害と居住,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
患者の利用実態に基づく医療施設における水治療法室の建築計画に関する研究
-
医療施設内の水治療法室における機器と室面積との関係に関する調査・研究
-
5101 水治療法施設計画と室面積との関係に関する研究 : 水治療法施設の計画に関する研究 その1(特殊治療・情報,建築計画I)
-
5102 医療施設における水治療法機器の設置および使用状況に関する研究 : 水治療法施設の計画に関する研究 その2(特殊治療・情報,建築計画I)
-
5103 医療施設における訓練用プールの設置状況に関する研究 : 水治療法施設の計画に関する研究 その3(特殊治療・情報,建築計画I)
-
5632 車いす使用者を対象とした「屋外アクセス」の整備内容と介助量に及ぼす影響について : 高齢者・障害者が居住する住宅の「屋外アクセス環境整備」に関する研究(その2)(バリアフリー住宅,建築計画II)
-
5631 車いす介助時の介助量を示す評価指標作成の試み : 高齢者・障害者が居住する住宅の「屋外アクセス環境整備」に関する研究(その1)(バリアフリー住宅,建築計画II)
-
5752 パーキンソン病の住環境整備に関する基礎的研究 : パーキンソン病に対応した住環境整備に関する研究 1(疾病と介護, 建築計画II)
-
5809 介助犬・聴導犬の使用者および補助犬の住環境に関する研究 : 補助犬使用者および補助犬の住環境に関する研究〜その2(在宅医療・介護環境,建築計画II)
-
5434 子どもの住宅内事故発生責任の所在意識を決定づける要因に関する研究 : 乳幼児の住宅内事故における責任の所在に関する保護者の意識調査 その2(日常災害・防災教育,建築計画I)
-
5433 住宅内事故の種類と子どもの年齢別にみた、事故発生責任の所在意識に関する研究 : 乳幼児の住宅内事故における責任の所在に関する保護者の意識調査 その1(日常災害・防災教育,建築計画I)
-
5600 盲導犬使用者および盲導犬の住環境に関する研究 : 補助犬使用者および補助犬の住環境に関する研究〜その1(住宅管理,建築計画II)
-
乳幼児の家庭内事故における責任の所在に関する保護者の意識調査
-
幼児の手すり柵の乗り越えによる墜落防止に関する実験研究と建築安全計画のための考察 : 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その2
-
5404 手すりの柵の乗り越えによる幼児の墜落防止に関する実験研究と建築安全計画のための考察 : 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究その5(日常災害,建築計画I)
-
5403 手すりの柵の乗り越えによる幼児の墜落防止に関する実験研究 : 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究その4(日常災害,建築計画I)
-
幼児を対象とした人体および動作計測装置の開発と計測による建築安全計画への考察 : 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その1
-
乳幼児を対象とした動作計測データ収集による建築安全計画への考察 : 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その3(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
乳幼児を対象とした身体計測データ収集による建築安全計画への考察 : 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その2(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
乳幼児を対象とした身体計測装置の開発とデータ収集による建築安全計画への考察 : 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その1(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
住宅用部品・設備の高齢化に向けた基盤整備に関する研究
-
5405 ビデオ解析手法を用いた建具通過動作と住環境条件の研究 : ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その6(人体・動作寸法,建築計画I)
-
ビデオ解析手法の信頼性に影響を与える観察者条件・観察内容条件に関する研究 : ビデオ解析手法による動作解析に関する基礎的研究 第2報
-
5500 ビデオ解析手法の信頼性に影響を与える観察者条件に関する研究 : ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その5
-
調理動作を事例とした解析手法の具体的検討 : ビデオ解析手法による動作解析に関する基礎的研究
-
5713 調理動作に影響を与える要因に関する研究 : ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その4
-
5712 ビデオ解析手法による調理動作の研究 : ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その3
-
5231 多変量解析による長寿社会対応住宅の有効性の検証 : 長寿社会対応住宅設計指針の有効性に関する研究2
-
5173 肢体不自由学級の児童行動観察 : 交流レベルと日常生活動作からみた学校建築計画に関する基礎的研究 2
-
5006 教育内容の変化に対応した小・中学校の建築計画に関する基礎的研究 : 教員および児童・生徒の意識調査および実態調査を通して(小学校,建築計画I)
-
5488 認知症グループホームにおける火災安全実態に関する基礎調査(防災計画,建築計画I)
-
5106 特別養護老人ホームの介護動線からみた建築計画のあり方に関する研究(施設の空間構成, 建築計画I)
-
5104 高齢者居住施設における共用空間の空間構成と対象者の特性による使われ方に関する研究(施設の空間構成, 建築計画I)
-
5087 地域余暇活動施設内の交流・使われ方に関する観察調査 : 大都市部における健常高齢者が利用する地域余暇活動施設の建築計画に関する研究 その2(地域サービス計画, 建築計画I)
-
5086 地域余暇活動施設の利用実態に関する研究 : 大都市部における健常高齢者が利用する地域余暇活動施設の建築計画に関する研究 その1(地域サービス計画, 建築計画I)
-
高齢者保健福祉施設における避難器具の有効利用に関する調査・実験(防火)
-
5203 ホームレス自立支援施設の現状調査(障害者・福祉施設等,建築計画I)
-
5187 障害者スポーツセンターの使い勝手について(スポーツ・レクリエーション,建築計画I)
-
脳血管障害者の家屋環境調整
-
子どもの発達と住宅内安全計画(子どもの安全とバイオメカニズム)
-
小野田泰明氏,亀屋惠三子氏,菅野實氏の討論に対する回答
-
筋萎縮性側索硬化症者の住環境整備に関する研究
-
5175 高度医療を受療する子どもと家族の滞在施設の建築計画に関する研究(専門医療・複合施設,建築計画I)
-
5660 障害の種類別や使用補装具別にみた建築物の障壁による困難に関する研究(高齢者・障害者の心身機能と住環境,建築計画II)
-
聴覚障害者の建築物における障壁に関する研究(建築計画)
-
ハートビル法の対象建築物の範囲,義務化,基準等の妥当性について : 高齢者及び障害者の建築物の障壁に関する研究
-
視覚障害者の歩行事故に関する基礎調査, 安部信行, 橋本典久, 325
-
5217 小学校における保健室に求められる新たな機能と室内構成に関する研究(教室等の空間計画,建築計画I)
-
5501 公共トイレにおける、子ども連れを配慮した便房の平面計画に関する研究 : 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究 その4(公共トイレ,建築計画I)
-
5500 公共トイレにおける、子ども連れを配慮した設備別、必要単位空間に関する研究 : 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究 その3(公共トイレ,建築計画I)
-
5495 車いす・ベビーカーが動きはじめる床面傾斜に関する実験 : 車いす・ベビーカー使用における環境整備に関する研究2(ユニバーサルデザイン・動作・操作,建築計画I)
-
5324 ベビーカーの街中利用に関する基礎的調査 : 車いす・ベビーカー使用における環境整備に関する研究1(ユニバーサルデザイン(2),建築計画I)
-
5114 高度医療受療のための患者家族宿泊施設の現状と建築計画に関する研究(小児医療,建築計画I)
-
5096 医療施設における理学療法機器の設置及び使用頻度に関する調査 : 医療施設におけるリハビリテーション空間に関する研究 その2
-
5095 医療施設における作業療法機器の設置及び使用頻度に関する調査 : 医療施設におけるリハビリテーション空間に関する研究 その1
-
5163 特別養護老人ホームの職場環境調査に対する意識調査 : 特別養護老人ホームの職場環境に関する研究 その1(施設のケア・プログラム,建築計画I)
-
5164 特別養護老人ホームの職場環境調査に対する事例調査 : 特別養護老人ホームの職場環境に関する研究 その2(施設のケア・プログラム,建築計画I)
-
5261 病児保育室の実態に関する調査 : 病児保育室の建築計画に関する研究(保育・子育て支援,建築計画I)
-
5197 グループ診療を対象とした診診連携実態 : グループ診療所の建築計画に関する研究(その2)(診療所・ユニバーサルデザイン,建築計画I)
-
5196 同一建築物内の複数で構成される診療所の診診連携実態 : グループ診療所の建築計画に関する研究(その1)(診療所・ユニバーサルデザイン,建築計画I)
-
5433 災害時における高齢者,障害者の対応とニーズに関する研究 : 日常生活において発生頻度の低い事象への対応とニーズに関する研究 その1(事故・安全,建築計画I)
-
5434 高齢者,障害者の非日常時に対応可能なまちづくりに関する研究 : 日常生活において発生頻度の低い事象への対応とニーズに関する研究 その2(事故・安全,建築計画I)
-
5471 ハートビル法の対象建築物の範囲や義務化等の適切性のアンケート調査結果について : 高齢者及び障害者の建築物の障壁に関する研究(その1)(UD(制度・運営),建築計画I)
-
5472 ハートビル法の特定施設の基準等に関する研究 : 高齢者及び障害者の建築物の障壁に関する研究(その2)(UD(制度・運営),建築計画I)
-
5473 聴覚障害の建築物における障壁に関する研究 : 高齢者及び障害者の建築物の障壁に関する研究(その3)(UD(制度・運営),建築計画I)
-
5508 子どもとの外出時における公共施設トイレ利用の実態と意識 : 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究 その2(バリアフリー・ユニバーサルデザイン(1),建築計画I)
-
5507 子どもの発達とトイレ利用 : 子どもと子づれの親等が利用する水まわり空間に関する研究 その1(バリアフリー・ユニバーサルデザイン(1),建築計画I)
-
5520 立ち上がり動作を補助する手すりの基礎的研究(その2) : 関節モーメントよる立ち上がり動作解析
-
5519 立ち上がり動作を補助する手すりの基礎的研究(その1) : 官能評価による立ち上がり動作解析
-
5807 在宅医療を支える住環境整備に関する一考察 : 医療的立場からの調査(在宅医療・介護環境,建築計画II)
-
5758 動作能力別にみた行為度と自立度の関係 : 高齢者・障害者の浴室改造における入浴動作の改善に関する研究(その2)
-
5657 動作能力別にみた行為度と自立度の改善状況 : 高齢者・障害者の浴室改造における入浴動作の改善に関する研究(その1)
-
動作能力に応じた入浴動作と浴室改造項目の尺度化 : 高齢者・障害者を対象とした浴室改造の評価尺度に関する研究
-
住宅内における高齢者・障害者の利用を考慮した昇降機等の利用実態に関する研究
-
立ち上がり動作を補助するトイレ用縦手すりの研究
-
3135 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究 : その2:入居者の移動運動能力と避難経路の移動円滑性(高齢者施設の避難,防火)
-
3134 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究 : その1:施設の基本特性と避難経路の安全性(高齢者施設の避難,防火)
-
3074 高齢者保健福祉施設における避難器具の有効利用に関する研究
-
シルバーピアの居住者の退去状況及び緊急通報装置の利用状況等について : シルバーピアの居住状況に関する研究(その5)(高齢者向け居住施設,建築計画II)
-
共同住宅における高齢者の避難計画に関する研究 : シルバーピアにおける防火・避難対策実態調査結果から
-
特別養護老人ホーム・介護老人保健施設における火災時の避難安全性に関する研究
-
5433 避難器具の設置状況と職員による入所者使用に対する有効性の意識について : 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設の火災時における避難に関する研究(その3)(避難(1),建築計画I)
-
5432 入所者の移動能力から見た防災訓練の実態に関する研究 : 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設の火災時における避難に関する研究(その2)(避難(1),建築計画I)
-
5431 災害時を考慮した自力移動困難者の居住実態に関する研究 : 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設の火災時における避難に関する研究(その1)(避難(1),建築計画I)
-
5704 シルバーピアの開設期間からみた居住者の日常生活状況について : シルバーピアの居住状況に関する研究(その4)(高齢者と集合住宅,建築計画II)
-
5738 シルバービア居住者の居住期間からみた日常生活状況について : シルバービアの居住状況に関する研究(その3)
-
5719 シルバーピア居住者の在宅福祉サービスの利用状況について : シルバーピアの居住状況に関する研究(その2)
-
5718 シルバーピア居住者の年齢別・居住形態別にみた日常生活状況について : シルバーピアの居住状況に関する研究(その1)
-
5582 シルバーピアにおける日常生活から現れる建築物の問題点の把握 : ワーデンからの自由意見を中心として
-
5004 都心におけるコミュニティーの場としての小学校内子どもの遊び場研究 : 都心某区立小学校校庭内の遊び現状調査からなる遊び場の提案と活動(小学校,建築計画I)
-
5447 妊婦の日常生活困難動作からみた生活環境整備に関する基礎的研究(バリアフリー・ユニバーサルデザイン(1),建築計画I)
-
5780 地域社会活動における高齢者参加に関する研究 : ボランティア活動と町ぐるみ博物館活動の比較から(住環境の形成,建築計画II)
-
高齢者・障害者に対応した住宅部品の開発とシステム化
-
5230 ビデオ観察手法を用いた建具通過動作の考察 : ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その2
-
5144 肢体不自由児の交流レベルに影響を及ぼす要因分析 : 障害児交流教育を考慮した学校建築計画に関する基礎的研究 3
-
5631 住宅産業等における高齢化対応商品への販売実態に関する研究 : 住宅用部品・設備の高齢化対応に向けた基盤整備に関する研究3
-
5630 住宅産業等における高齢化対応商品への研究開発実態に関する研究 : 住宅用部品・設備の高齢化対応に向けた基盤整備に関する研究2
-
5629 住宅産業等における高齢化対応商品開発・販売への意識の実態に関する研究 : 住宅用部品・設備の高齢化対応に向けた基盤整備に関する研究1
-
5364 立ち上がり動作実験装置の製作および動作の基礎的研究 : 便所で立ち上がり動作を補助する手すりの研究 その2
-
5363 立ち上がり動作実験装置の製作および動作の基礎的研究 : 便所で立ち上がり動作を補助する手すりの研究 その1
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク