5342 理論的検討を通した住宅への愛着形成過程のモデル化(愛着・居場所,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
学会ニュース 関東・関西支部ニュース ネパール都市住宅事情視察調査報告
-
首都圏の既成市街地保全における建設業者の役割と業態に関する研究 ; 千葉県市川市行徳地区『行徳小普請組』の取り組みを事例として
-
7395 京都市都心部の町家街区における戸建住宅のモデル分析 : 京都市都心部における住宅建設の変容と誘導方策に関する研究 その2(GIS・CAD・CG(2), 都市計画)
-
7394 GISを用いた京都市都心部の住宅建設動向の分析 : 京都市都心部における住宅建設の変容と誘導方策に関する研究 その1(GIS・CAD・CG(2), 都市計画)
-
5227 歩行観察調査に基づく点字ブロックの使われ方特性 : ユニバーサルデザインの視点からみた視覚障害者の床面計画に関する研究 その1(精神障害・ユニバーサルデザイン,建築計画I)
-
6085 インドネシア・ボロブドゥール・Candirejo村におけるコミュニティ・ベース・エコツーリズムの実現プロセス(都市農村交流,農村計画)
-
5004 スリランカにおける津波被災地居住地の再定住事業の実態に関する研究 : その2 再定住地への入居経緯からみた事業初期の住民動態(海外住居・住宅地の形成と変容,建築計画I)
-
5003 スリランカにおける津波被災地居住地の再定住事業の実態に関する研究 : その1 再定住事業のプロセス(海外住居・住宅地の形成と変容,建築計画I)
-
建築企画に関する予備的考察
-
5026 事務所建築における建築企画に関する研究(建築計画)
-
7035 居住者アンケートから見る袋路内の住宅の改修実態と居住性の評価 : 袋路空間における住宅の実態と居住者の意識に関する研究 その1(路地と外部空間,都市計画)
-
7036 居住者アンケートと外観調査から見る袋路の管理状況と居住者の付き合いの実態 : 袋路における住宅の実態と居住者の意識に関する研究 その2(路地と外部空間,都市計画)
-
自閉症者グループホームにおける生活行動と支援に関する研究 : ノースカロライナ州のTEACCHプログラム・グループホームを事例として
-
7518 スクォッター地区における住環境改善と主体間関係の変遷について : 京都市南区東九条東松ノ木町を対象として(参加と組織(2),都市計画)
-
5802 Iターン者の適応と満足度評価 : 中山間地域におけるIターン者の地域適応に関する研究 その2(住宅地のしくみ,建築計画II)
-
5801 転入後の交流活動の変化からみたIターン者の適応 : 中山間地域におけるIターン者の地域適応に関する研究 その1(住宅地のしくみ,建築計画II)
-
若林佳史氏の討論に対する回答
-
ハンセン病療養所自由療養地区における患者住宅の平面構成と住み手による自主的改修に関する研究
-
5663 グループハウス入居高齢者の生活実態への考察 : 高齢者グループリビングにおけるケアシステムに関する研究 その1(共同リビング,建築計画II)
-
5204 ハンセン病療養所自由療養地区の患者住宅における住み手の自主的増改築への考察(障害者・福祉施設等,建築計画I)
-
ハンセン病療養所の施設構成の変遷に関する研究
-
6042 地域の特色を活かした集落保全に関する考察 : 大阪府泉佐野市日根野・大木地区を事例として(集落の景観(2),農村計画)
-
7508 まちづくり活動における地元建設業者の職能意識と支援的役割の可能性 : 既成市街地における地元建設業者の支援的役割に関する研究(その1)(住民参加(3),都市計画)
-
植物の表出を中心にみた北海道の集合住宅における共用廊下の利用形態とそのあり方 : 北国型集合住宅の共用空間計画に関する研究, 鈴木淳永, 野口孝博, 237
-
7135 千里ニュータウンにおける高齢者の親族関係とコミュニティ活動に関する事例研究
-
5727 入居者の外出行動からみた多階層建物形態にある 認知症グループホームのユニット外空間の意味(高齢者と地域環境, 建築計画II)
-
重度要介護高齢者の姿勢および生活展開と睡眠-覚醒リズムの関係性について
-
特別養護老人ホームにおける調整機能付き車いすの導入が重度要介護高齢者の身体活動数および生活展開に与える影響
-
5157 重度要介護高齢者の姿勢が睡眠-覚醒リズムおよび身体活動数に及ぼす影響についての考察(高齢者介護施設における生活,建築計画I)
-
5197 重度要介護高齢者の睡眠-覚醒リズムからみた離床の効果に関する事例考察(施設内行動・動作,建築計画I)
-
住宅選択行動にみる低層集合住宅の位置づけと評価 : 低層集合住宅の計画に関する研究 (2) : 建築計画
-
5690 可動収納家具の変更容易性の検証 : 実験集合住宅NEXT21「インフィル・ラボGlass Cube」における可変インフィル変更実験 その2(住戸の改修(2),建築計画II)
-
5689 可変インフィル変更実験の概要と設備一体型可変インフィルの技術的な課題の検証 : 実験集合住宅NEXT21「インフィル・ラボGlass Cube」における可変インフィル変更実験 その1(住戸の改修(2),建築計画II)
-
7151 GISを用いた2004年インド洋津波後のスリランカに建設された再定住地の立地環境分析 その1 : 現地機関が作成・提供する資料からのデータ構築と分析の方法に関する検討(都市の復旧・復興(2),都市計画)
-
7152 GISを用いた2004年インド洋津波後のスリランカに建設された再定住地の立地環境分析 その2 : 再定住地の類型化と居住地移転の実態と課題に関する考察(都市の復旧・復興(2),都市計画)
-
戦後日本におけるに関する研究 : 千里ニュータウンにおけるケーススタディ
-
権利関係から見た在日コリアンが集住する長屋ブロックの空間変容
-
7338 再開発事業と住民の定義について : 戸手地区におけるスーパー堤防事業と地区住民の生活再建に関する考察(公共空間・施設の整備, 都市計画)
-
6080 インドネシア・ジャワ島中部地震における共同作業による集落の復興に関する研究 その1 : Ngibikan集落RT5の復興過程を事例として(自然災害復興支援・ネットワーク,農村計画)
-
5628 各住棟のキャパシティからみた堀川団地再生の方向性の検討 : 市街地型の公的住宅団地の再生に関する研究 その2(住宅地の再生,建築計画II)
-
5627 堀川団地再生に向けた検討課題の整理 : 市街地型の公的住宅団地の再生に関する研究 その1(住宅地の再生,建築計画II)
-
5008 歴史的市街地の袋路集中地区における居住の再生 : 京都市都心部における再建築不可敷地と町家の立地の分析(歴史的居住環境の持続可能性,オーガナイズドセッション,建築計画I)
-
7437 細街路の事例調査から見る更新可能性に関する問題点の抽出 : 京都市都心部における細街路沿いの建物の更新可能性に関する研究その2(規制・誘導,都市計画)
-
7436 都心四区における細街路沿いの建物の法制度からみた更新可能性の検討 : 京都市都心部における細街路沿いの建物の更新可能性に関する研究その1(規制・誘導,都市計画)
-
5775 東大阪吉田-2団地における可変インフィルの利用実態と設置・変更 : スケルトン賃貸型集合住宅におけるインフィル・マネジメント その3
-
5595 再生集合住宅居住者の住宅に対する満足度の傾向 : 求道学舎リノベーションにおける居住者アンケートの分析 その1(リノベーション・住宅再生,建築計画II)
-
5596 再生集合住宅居住者の住環境に対する満足度の傾向 : 求道学舎リノベーションにおける居住者アンケートの分析 その2(リノベーション・住宅再生,建築計画II)
-
公的住宅団地の外部空間を対象としたケーススタディ : コモンズの視点から見たマスハウジング期公的住宅団地の外部空間に関する研究 その2(集合住宅の公共スペース(1),建築計画II)
-
コモンズ概念の市街地住環境への適用 : コモンズの視点から見たマスハウジング期公的住宅団地の外部空間に関する研究 その1(集合住宅の公共スペース(1),建築計画II)
-
5603 コレクティブハウジングの単位空間配列図の作成 : シナリオ・アプローチによる住宅計画手法の開発 その5(住まい方と平面構成,建築計画II)
-
5602 単身者を対象としたシナリオ・アプローチによる住宅計画手法 : シナリオ・アプローチによる住宅計画手法の開発 その4(住まい方と平面構成,建築計画II)
-
14076 馬町の家(住むところ 都市あるいは反都市(1),建築デザイン)
-
親子・配偶関係を含まない同居の住まい方からみた住戸内共用空間に関する研究
-
地方都市の歴史的町並みを活かしたまちづくりにおける建設業者の役割--和歌山県有田郡湯浅町を事例として
-
再定住地における生活再建とコミュニティ形成に対するマイクロクレジットの効果--インド洋津波後のスリランカにおける住宅移転をともなう再定住に関する研究(その3)
-
仏教僧院を起源とする中庭型集住体の空間構成--パタン旧市街地における共同的空間管理システムに関する研究(その1)
-
7204 有隣学区地蔵めぐりイベントにおける町内と学区の関係 : 京都市都心部における地蔵盆の役割に関する研究 その2(商業空間と地域運営,都市計画)
-
7203 有隣学区における各町内の地蔵盆の運営状況 : 京都市都心部における地蔵盆の役割に関する研究 その1(商業空間と地域運営,都市計画)
-
5685 入居者アンケート調査による管理業務に対するニーズ把握 : 自立高齢者を対象とした高齢者専用賃貸住宅に関する研究(その6)(高齢者の集合住宅,建築計画II)
-
5684 業務記録閲覧調査による管理業務の量的実態把握 : 自立高齢者を対象とした高齢者専用賃貸住宅に関する研究(その5)(高齢者の集合住宅,建築計画II)
-
7503 複数の一人協定地区からなる住宅団地におけるまちづくりの展開に関する研究 : 京都市・桂坂地区を事例として(集合住宅・ニュータウンの再生,都市計画)
-
7495 近隣住区を越えたまちづくり活動を促すパートナーシップ型組織の運営に関する研究 : 京都市洛西ニュータウンを事例として(参加と組織(7):パートナーシップによるまちづくり,都市計画)
-
5665 既存賃貸集合住宅における部分エコリフォーム手法の開発に関する研究 : 居住実験を通じた生活への適合性の検証(エコロジー,建築計画II)
-
8036 大阪都心部における職人の分布とまちとの関わりについて(技術者・技能者,建築社会システム)
-
8183 既存住宅リフォームにおける住まい手と住宅事業者のコミュニケーションツールの開発(住宅リフォーム,建築社会システム)
-
5629 固定インフィルを用いたインフィルの配置計画に関する考察 : 実験集合住宅NEXT21のリフォーム実験における試設計を通じて(入居者による住宅改修,建築計画II)
-
5663 実験集合住宅NEXT21「住み継ぎの家(仮)」における環境調整空間の検討 : 地域の居住文化に対応した環境配慮型住宅の開発に関する研究 その3(エコロジー,建築計画II)
-
5662 「平成の京町家」における環境調整空間の検討 : 地域の居住文化に対応した環境配慮型住宅の開発に関する研究 その2(エコロジー,建築計画II)
-
5661 生活行為と環境調整空間の関係に関する考察 : 地域の居住文化に対応した環境配慮型住宅の開発に関する研究 その1(エコロジー,建築計画II)
-
5560 生活文化を含めた京町家の公開に関する研究 : 一般の見学への対応方法を通して(町家空間と生活,建築計画II)
-
8129 社会住宅へのガルディアンの配置に関する国民議会における議論の分析 : フランス首都圏における集合住宅管理の現状に関する研究 その6(集合住宅居住・管理,建築社会システム)
-
5618 堀川団地における法的側面からみる改修可能性の検討 : 市街地型の公的住宅団地の再生に関する研究 その4(団地再生・コミュニティ施設づくり,建築計画II)
-
5617 堀川団地の再生におけるまちづくり協議会の設立と展開 : 市街地型の公的住宅団地の再生に関する研究 その3(団地再生・コミュニティ施設づくり,建築計画II)
-
7152 京都市の中心部における歴史的細街路の変化の実態と課題 : 膏薬辻子沿いの両側町・新釜座町のまちづくり活動を事例として(景観まちづくり,都市計画)
-
巽和夫先生の逝去を悼む(名誉会員巽和夫先生逝去,名誉会員追悼)
-
5678 住宅の愛着に関する考察 : アタッチメント、アイデンティティの概念の住宅への適用(住宅の心理・評価,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
7230 ネパール、パタン旧市街地の中庭型集住体における共同的空間管理に関わる主体間関係(住宅地の空間構成,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
14034 堀川団地'やわらかい'まちづくり再生ビジョン その2(ふるさと再生有縁コミュニティ住宅(2)プロセス複合コミュニテ,建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
8164 承継支援の仕組みに対する京町家所有者のニーズ : 相続承継問題から見た京町家の保全に関する研究 その2(住まい手の意識,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
14033 堀川団地'やわらかい'まちづくり再生ビジョン その1(ふるさと再生有縁コミュニティ住宅(2)プロセス複合コミュニテ,建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
8163 京町家の承継に対する所有者の意識 : 相続承継問題から見た京町家の保全に関する研究 その1(住まい手の意識,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5594 賃貸集合住宅のリノベーションにおけるDIY導入についての研究(住宅改善,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
7386 地蔵盆が地域のレジリエンス向上に果たす役割 : 京都市都心部における地蔵盆の運営と地域のレジリエンス向上に関する研究 その2
-
7385 地蔵盆の運営実態とその継続要因の考察 : 京都市都心部における地蔵盆の運営と地域のレジリエンス向上に関する研究 その1
-
8192 既存住宅流通における住情報提供の現状と課題 : 大阪府の既存住宅購入者を対象にした調査を通じて(住宅流通・維持管理,建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
7569 地域資源発掘ツアーで訪問した空間に関する考察 : 神戸市兵庫区・長田区での実践を通じて
-
8168 京都・洛西ニュータウンにおけるライフスタイルの再編動向に関する考察 : 郊外住宅地におけるライフスタイルの再編に関する研究 その2(住宅地のマネジメント(1),建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5599 インフィル変更に対する住まい手の選択 : 既存住宅における部分断熱改修手法の開発に関する研究 その2(住戸改修,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5600 住まい手の行動範囲と空調範囲との関係からみた断熱建具の開閉 : 既存住宅における部分断熱改修手法の開発に関する研究 その3(住戸改修,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5637 高齢期の住み替えを想定した際のモノ・家具の持参量 : 高齢者向け住宅の住戸に関する研究(その1)(高齢者住宅,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
7236 京都市都心部における不動産所有権の権利実態 : 相続承継問題から見た京町家の保全に関する研究 その3(景観と財,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5703 冬期における改修前の生活実態 : 京町家における部分断熱改修に関する研究 その1(伝統的居住,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
41158 CO_2削減に向けた省エネ住宅の研究(その4) : 京町家での環境調整行動が及ぼす温熱環境の調査(住宅温熱環境(2),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
8167 住まい手の居住意向をふまえた住宅地の変容過程の考察 : 郊外住宅地におけるライフスタイルの再編に関する研究 その1(住宅地のマネジメント(1),建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
14015 平成の京町家・市街地型集合住宅団地K町プロジェクト その2(これからの日本の住宅はどうあるべきか(3),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
14014 平成の京町家・市街地型集合住宅団地K町プロジェクト その1(これからの日本の住宅はどうあるべきか(3),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5342 理論的検討を通した住宅への愛着形成過程のモデル化(愛着・居場所,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5274 医療型障害児入所施設における障がい児のポスチュアの展開に関する研究(障がい児・障がい者施設(1),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
14001 バリ・ウブドの家 : 裸形の建築への遡行として(これからの日本の住宅はどうあるべきか(1)建築デザイン,,建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
5669 気仙沼市本吉町における支援の規範と方法からみた地域外からの主体による支援の可能性と課題 : 地域内外の社会関係を活用した仮設住宅住環境改善支援に関する実践的研究 その1(住環境の改善,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク