小学1年生における幼稚園出身者と保育所出身者の栄養摂取状況の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
京都市内の一小学校の1年生120名を対象者に, 6月の休日および平日各1日に摂取した全食品の摂食量の記録を保護者に依頼し, 回答のあった男子41名, 女子47名, 計88名(73.3%)の栄養素および食品群別摂取量を出身別に比較検討した。その結果, 幼稚園出身者が保育所出身者より有意に高値を示したのは, 男子の果実類摂取量, 女子の脂質摂取量, 脂肪エネルギー比率であった。その他の項目では出身別に有意な差は認めなかった。全体において, 推定平均必要量以下の者の割合は, カルシウムは男子56.1%, 女子55.3%, 鉄は男子29.3%, 女子27.7%, ビタミンCは男子34.1%, 女子31.9%, 脂肪エネルギー比率が30%以上の割合は男子61.0%, 女子63.8%, 食塩6g以上の割合は男子78.0%, 女子68.1%と高かった。これより, 小学1年生において出身別の差は少ないこと, カルシウム, 鉄の不足者割合が高く, 脂質及び食塩の摂取量が目標量を超える者の割合が多い可能性が示唆された。
- 2013-12-25
著者
-
東 あかね
京都府立大
-
和田 小依里
京都府立大学大学院生命環境科学研究科応用生命科学専攻健康科学研究室
-
猿渡 綾子
京都府立大学生命環境科学研究科健康科学研究室
-
中野 敬子
京都市立日野小学校
-
青井 渉
京都府立大学生命環境科学研究科健康科学研究室
-
東 あかね
京都府立大学生命環境科学研究科健康科学研究室
-
青井 渉
京都府立大学大学院生命環境科学研究科
-
入江 静夏
京都府立大学生命環境科学研究科健康科学研究室, 兵庫県立淡路医療センター栄養指導課
-
北岡 かおり
京都府立大学生命環境科学研究科健康科学研究室, 京都光華女子大学健康科学部健康栄養学科
-
小谷 清子
京都府立大学生命環境科学研究科健康科学研究室
関連論文
- 都市部の妊娠期・出産後の女性の喫煙と食生活および生活習慣との関連
- 地域住民の生活満足感と生活習慣との関連
- 20歳代女性住民におけるやせ・普通体格のダイエット実践者の生活習慣 : 平成10年度京都府民健康づくり・栄養調査より
- 青年期女性のやせと生活習慣の関連
- 男性住民における肥満と生活習慣との関連 : 平成10年度京都府民健康づくり・栄養調査より
- 女性住民における肥満と生活習慣との関連 : 平成10年度京都府民健康づくり・栄養調査より
- 591. メタボリックシンドロームのリスクファクターに対する運動介入の効果(スポーツと疾患,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 593. メタボリックシンドロームのリスクファクター改善と身体活動量との関係(スポーツと疾患,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- サプリメントの利用とアンチエイジング(ビタミンと高齢者[I])
- 地域高齢女性住民を対象とした食事および運動指導が酸化ストレスマーカー8-OHdGに及ぼす影響
- 耐糖能異常を伴う肥満者においてフォーミュラ食併用療法が減量と摂取栄養素に及ぼす影響 : ランダム化比較試験
- 248. 運動誘発性筋損傷時における骨格筋糖取り込み能の低下(代謝,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 女子大学生における骨量上昇のための健康教育 : 無作為割付比較交叉試験
- D113 検診の場における禁煙指導の有効性の評価(第4報)
- 検診の場における禁煙指導の有効性の評価(第3報)
- 健診の場における禁煙指導の有効性の評価(第2報
- 血圧と24時間尿中ミネラル排泄量および飲酒習慣との関連
- 潰瘍性大腸炎の症例--対照研究
- 高血圧に対する生活要因の横断研究
- 高血圧の症例-対照研究--虚血性心疾患の標準化死亡比が高い1農村において
- 地域保健における内臓脂肪症候群危険因子保有者に対する歩数計および印刷物を用いた健康教室の実施
- H110 検診の場における禁煙指導の有効性の評価
- 小学生の母親を対象とした食事と運動指導の評価
- 新規マイオカインSPARCの可能性 −運動による大腸がん予防の解明にむけて−
- 食事摂取基準[2010年版]による管理栄養士養成課程の女子学生の栄養・身体活動評価
- 小学1年生における幼稚園出身者と保育所出身者の栄養摂取状況の比較
- 地域住民の生活満足感と生活習慣との関連
- 新規マイオカインSPARCの可能性 : 運動による大腸がん予防の解明にむけて