日本のパーソナル・ファイナンス・リテラシーの現状と課題 : 高校生と大学生及び2時点間の比較分析(投稿原稿(査読付))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-09-30
著者
関連論文
- 北島周遊記 : 2000キロの古書店巡りの旅
- 「小さな国の小さな学会」とニュージーランドでの古書店巡り
- ニュージーランドと日本の大学生の経済リテラシーの比較 : 第7回生活経済テストの予備的考察
- シンポジウム
- J-2 職場環境・仕事満足が転職希望に与える影響(Jセッション【研究発表】)
- 大学における就職支援の在り方に関する考察 : 大学の就職支援に対する学生の評価
- 大学におけるキャリア教育 : 就職活動の実態から考える
- 家族経営協定締結と農家女性の経済的地位に関する研究(平成13年度公益信託家政学研究助成金による研究成果報告書)
- 大学生に対するマクロ経済学の教育効果 : 標準テストによる効果の検証
- 共稼ぎ夫婦の仕事満足感、夫婦関係満足感に関する研究 : スピルオーバー効果、クロスオーバー効果の検証(研究発表5,経済危機下の経営行動科学-人と組織の活性化に向けて-)
- Japan-U.S. comparison of personal financial literacy: an analysis of results of FFFL theme tests
- 第1分科会(分科会報告,大会報告 会務報告)
- パーソナル・ファイナンス・リテラシーに関する日米比較--「パーソナル・ファイナンス初級テスト」の結果分析から
- 経済リテラシーに関する日米大学生の国際比較--第7回生活経済テストの結果を中心として
- パーソナル・ファイナンス教育--第6回生活経済テストの作成と結果
- 経済リテラシーの国際比較--日本・米国・韓国を対象に
- 大学生の経済リテラシー:第4回生活経済テストの結果を中心として
- 経済学教育の国際比較 : ニュージーランドと日本
- ニュージーランド南島周遊記
- ミクロ経済学の概念:再考 : 自由と効率の含意をめぐって
- 中学・高校・大学生の金融知識の現状 : FFFL-MSテストの結果分析から
- 川瀬勇先生と太平洋問題調査会について
- 日本の中等教育段階における経済教育の課題 : 経済概念学習の改善に向けて
- パーソナル・ファイナンスに関する高校生の知識について : 日米比較を中心に
- Economic Literacy of Japanese High School and University Students : An International Comparison Based on TEL3
- 大学生に対するミクロ経済学の教育効果 : 標準テストによる効果の検証
- 第8分科会(分科会報告,大会報告 会務報告)
- 第4分科会(分科会報告,大会報告 会務報告)
- 日本ニュージーランド学会での役目を終えて
- 仕事と家庭の葛藤が転職意思に与える影響 : 共分散構造分析による検討(セッション2【研究発表】)
- 経済学を学べば金融経済倫理は低下するか? : 教育学部と経済学部学生の金融経済倫理調査比較
- 第7分科会(分科会報告,大会報告 会務報告)
- 2回のパーソナル・ファイナンス・リテラシー調査に関するテスト結果の比較について
- 10年後のオークランド大学滞在で思うこと
- パネルディスカッション
- 学会誌にみる経済教育研究の最近の動向(投稿原稿(査読付))
- 日本のパーソナル・ファイナンス・リテラシーの現状と課題 : 高校生と大学生及び2時点間の比較分析(投稿原稿(査読付))
- タイトル無し
- 第2分科会(分科会報告,大会報告 会務報告)