P1-5 不登校中学生男児に対する認知行動療法を用いた治療プロセス(一般演題(ポスター発表))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本行動療法学会の論文
- 2010-12-05
著者
関連論文
- PI-16 自閉症児における連続絵カードを用いた叙述型言語行動の指導(ポスター発表I)
- 認知症スクリーニングテストとしての竹田式三色組合せテスト
- P3-8 偽てんかん発作により救急外来頻回受診患者への介入過程(一般演題(ポスター))
- P1-5 不登校中学生男児に対する認知行動療法を用いた治療プロセス(一般演題(ポスター発表))
- P1-68 吃音者に対する認知行動療法の実践に関する検討(一般演題(ポスター発表))
- P3-20 認知行動療法が奏功した老年期うつ状態の1例(一般演題(ポスター))
- P1-13 アスペルガー症候群の人への行動療法を用いた時間管理行動形成(一般演題(ポスター発表))
- 認知症情緒活動性評価尺度(EASD)の作成(資料)
- P1-32 もの忘れ評価尺度(ASF)の作成(一般演題(ポスター発表))
- P2-68 対人援助者のストレス反応に関与する認知的要因についての検討 : 自動思考、気分の自己統制感、アサーションに対する自己効力感との関連(一般演題(ポスター),テーマ:認知行動療法の「今」)
- P1-26 大学生に対するイラストを用いた認知再構成法の心理教育の効果(2) : ネガティブな気分に影響を与える認知の歪みの特徴(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
- O1-2 被害体験によるPTSDに対して長時間曝露療法が有効であった一事例(一般演題(口頭発表),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
- P1-22 大学生に対するイラストを用いた認知再構成法の心理教育の効果(1) : 3群間における認知再構成法の介入の効果について(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
- P1-04 生起不明確なストレッサーへの対処方略選択に関する研究:自己効力感、結果予期、結果価値に注目して(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)