PA32 Nn^*液晶を用いた双安定LCDの高分子安定化処理による電気光学特性の改善(ディスプレイ,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The bistable LCD named Bistable Twisted Direction Switching (BTDS)-LCD proposed by our group. The LCD material with Δ_ε<0 was used for the bistable LCD mode due to obtaining higher contrast ratio (CR). Our conventional BTDS-LCD has an optical CR of 15:1. The pure black state could be obtained easy in the vertical alignment state at the low applied voltage if Δ_ε<0 LC material was used. However, the display memory function was sacrificed. Then, polymer stabilization technique was attempted to use this cell due to the improvement of the memory time. As results, the display memory time of 20 sec and the CR of 230:1 were obtained.
- 日本液晶学会の論文
- 2012-08-20
著者
関連論文
- 1A11 UV硬化型液晶性モノマーの光重合を用いるベンド配向の安定化(トピカルセッション-エレクトリックペーパーに向けての関連技術-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 2PC18 マルチドメイン垂直配向LCDの透過率改善
- PCa02 円偏光板を用いたマルチドメイン垂直配向LCD
- 1B03 垂直配向膜を用いた光配向制御技術
- 3A08 新しい作製法によるアモルファスTN-LCDの諸特性
- 6)ラビングなしで作製されたアモルファスおよびスーパーマルチドメインTN-LCDの電気光学特性(情報ディスプレイ研究会)
- ラビングなしで作製されたアモルファス及びスーパーマルチドメインTN-LCDの電気光学特性 : 情報ディスプレイ
- ラビングなしで作製されたアモルファス及びスーパーマルチドメインTN-LCDの電気光学特性
- X帯における液晶材料の複素誘電率測定法と測定結果
- C-2-73 10GHzにおける液晶材料の複素誘電率測定
- PC06 横電界駆動TNモードの電気光学応答に関する評価(ディスプレイ)
- PC04 Mobile Fine Particle Display(MFPD)セルにおける液晶の流れと微粒子の移動(ディスプレイ)
- 1C16 液晶を用いた電気泳動ディスプレイMFPDに関する研究(ディスプレイ)
- 1C15 横電界駆動TNモードの光学補償法(ディスプレイ)
- PC05 横電界駆動アモルファスa-TNモードの評価(ディスプレイ)
- PC04 横電界駆動TNモードの電気光学特性(ディスプレイ)
- 2A05 ネマチック液晶を用いた微粒子ディスプレイ
- 2PC06 横電界駆動アモルファスTNの特性
- 2A09 新規横電界駆動方式の電気光学特性
- PC13 改良電極ITモードに関する研究(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- MFPDにおける微粒子の移動速度に対する液晶の誘電率異方性と粘度の影響
- MFPDセルにおける液晶の流れと微粒子の移動
- 1A11 ネマティック液晶を用いた流動性微粒子ディスプレイセルの挙動評価(ディスプレイ)
- 8.二層構造型MFPDの提案
- 異方性流体を用いた微粒子ディスプレイ(MFPD)の構造および特性 (特集1 次世代ディスプレイの実用化に向けた要素技術と開発動向)
- 異方性流体を用いた微粒子ディスプレイ(MFPD) (Imaging Today 電子ペーパを育む最新技術)
- 可動性微粒子拡散型液晶ディスプレイ (特集 ディスプレイのフレキシブル化・ペーパーライク化の動向)
- 2B08 液晶流動性微粒子ディスプレイに関する検討
- アモルファス構造LCDによる広視角化 (特集 フラットパネルディスプレ-)
- 2A16 C-V測定によるネマティックLCDのプレティルト角とアンカリング強度の評価
- PA32 Nn^*液晶を用いた双安定LCDの高分子安定化処理による電気光学特性の改善(ディスプレイ,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)
- PA30 ESD法により形成した配向膜の表面アンカリングエネルギー(ディスプレイ,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)
- PA31 ESD法により形成したPVCi膜による液晶の配向(ディスプレイ,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)
- PA33 アルミ陽極酸化膜Al_2O_3による無機配向膜の液晶の配向制御(ディスプレイ,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)
- PB31 Δε
- PB33 偏光 UV 光の斜方照射により発現する双安定配向状態の横電界による二状態間のスイッチングの検討(ディスプレイ,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)
- PB32 紫外線硬化型液晶性ポリマー膜を用いた液晶配向膜のプレチルト角とアンカリングエネルギーの関係(ディスプレイ,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)