C211 廃棄物バイオマス燃料における水素産生と微生物叢の変化(OS-12:バイオ・生体伝熱)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper investigated the change of the number of aerobic/anaerobic bacteria alive in refuse derived fuel (RDF) with the progress of incubation and discussed its relationship to the change of hydrogen gas production in order to understand the mechanism of hydrogen gas production from RDF. This paper used Kuwana and Sakura; two kinds of RDFs that showed the significant difference in hydrogen gas production among the RDFs collected at 7 locations. As a result, it was found that the change of number of aerobic/anaerobic bacteria was similar with that of hydrogen gas production with the progress of incubation.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-10-28
著者
関連論文
- 新規モノリスシリカカラムの開発と酵素固定化担体への適用
- 320 固体壁上におけるレジオネラ属菌の不均質バイオフィルムの形成(GS-9:バイオマテリアル,一般セッション,学術講演)
- 3G10-2 レジオネラニューモフィラのバイオフィルム形成に及ぼす温度の影響(生態工学・廃水処理技術・光合成微生物,一般講演)
- 607 固体壁上におけるレジオネラ属菌のバイオフィルム形成機構に関する研究
- 固定化チロシナーゼを用いたチロシナーゼ阻害物質の評価
- 1115 Legionella pneumophilaと自由生活アメーバAcanthamoeba castellaniiの寄生関係とバイオフィルム構造に与える温度依存的影響(OS15-1:バイオトランスポート1)
- 0604 廃棄物系バイオマスによる可燃性ガス発生危険度評価手法の構築 : ゴミ固形燃料のメタゲノム解析(OS44:ゲノム微生物の最前線)
- 0618 植物細胞を用いた過冷却制御に関する研究(GS7:細胞)
- Influence of Temperature on Growth of Legionella pneumophila Biofilm Determined by Precise Temperature Gradient Incubator (ENVIRONMENTAL BIOTECHNOLOGY)
- 3-1 創造性を伸ばすためのメカトロニクス教育(技術教育(2))
- 2-3 実体験と理論学習(技術教育(1))
- (32)機械工学科におけるシーケンス制御実習の工夫 : 楽しさや興味を重視した内容改善(第9セッション 教育システム(IV))
- コバルト応答型アルカリホスファターゼの作製とセンサへの応用
- 固定化チロシナーゼを用いたチロシナーゼ阻害剤の特性評価
- ASOD固定化物を用いた銅(2)イオンのカロリメトリックバイオセンシング
- アルコール飲料中の尿素分析用FIAシステム
- 固定化酵素を識別素子とした酵素阻害剤の探索
- ALPカラムを用いた亜鉛(2)イオンのフローインジェクション微量計測
- 新規固定化担体の開発と微量バイオセンシングへの応用
- 酸性ウレアーゼカラム一体型マイクロフローガス拡散デバイスによる尿素の高感度計測
- アルカリホスファターゼ補因子の除去および付与の評価と計測への適用
- ALPカラムを用いた亜鉛(II)イオンの微量計測
- アスコルビン酸オキシダーゼカラム・FIAシステムを用いたカロリメトリックバイオセンシング
- 電解デバイスを導入したFIAシステムによるアスコルビン酸のカロリメトリックセンシング
- 化学センサ2003 酵素センサ
- サーモリシンカラムを用いたアポ酵素活性化法に基づく亜鉛(II)イオンのカロリメトリーによる計測
- 固定化α-アミラーゼカラムを識別素子として用いるアポ酵素活性化法によるカルシウム(II)イオン新規検出システムの開発
- 電気化学的アポ酵素再生法による亜鉛(2)イオンの微量計測
- 酸性ウレアーゼ・FIAシステムを用いた尿素の特異計測
- 340 植物を用いた細胞凍結に関する研究(GS4-2:生体計測と応用(2))
- 電解質を使用しないタンパク質の等電点電気泳動法
- 学会・研究会レポート 第42回化学センサ研究発表会
- ナノパーティクルを利用したバイオセンサ (化学センサ2006 ナノ化学センサ特集(1))
- バイオセンサのミクロ化 : pH応答ポリマーを用いる酵素の電解固定化方法
- 電解系導入ラッカーゼカラム・FIAシステムを用いたL-アスコルビン酸計測範囲の拡大
- アポ酵素活性化法によるフェムトモーラーレベルの亜鉛(II)イオンの計測--アルカリフォスファターゼカラムの適用
- E231 木質系バイオマスからの糖抽出方法に関する研究(OS-10:バイオマスエネルギー(III)・一般講演)
- F124 植物細胞の冷却・凍結挙動(OS-6:バイオ・メディカルテクノロジーと関連した熱・物質移動現象(I))
- D133 廃棄物バイオマス燃料の微生物発酵における水素生成過程(OS-11:火災安全(III))
- D134 メタゲノム解析による廃棄物バイオマス燃料内微生物分布の解明(OS-11:火災安全(III))
- C211 廃棄物バイオマス燃料における水素産生と微生物叢の変化(OS-12:バイオ・生体伝熱)