27pXN-5 (TMTTF)_2Brの低温構造(27pXN 擬一次元系,パイエルス転移,領域7(分子性固体・有機導体))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 2013-03-26
著者
-
野上 由夫
岡山大理
-
中尾 明子
物構研
-
中尾 朗子
KEK-PF/CMRC
-
戸田 敦基
岡山大院自然
-
中尾 朗子
CROSS
-
中尾 朗子
PF/CROSS
-
中尾 朗子
CROSS東海
-
近藤 隆祐
岡山大理
-
戸田 敦基
岡山大理
-
熊井 玲児
高エネ研
関連論文
- 26aPS-62 強磁性体A_2Cr_8O_(A=K,Rb)における金属-絶縁体転移と構造(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23aGA-7 電子ドープした立方晶SrMnO_3単結晶における反強磁性金属-軌道秩序絶縁体転移(23aGA マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGE-5 ホーランダイト型酸化物K_2Cr_8O_の金属-絶縁体転移に伴う構造変化(23aGE 新物質など1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pYF-5 α-(BEDT-TTF)_2CsCd(SCN)_4の構造物性(29pYF α-ET系,輸送現象,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aTC-9 フタロシアニン分子系伝導体TPP[Fe(Pc)(CN)_2]_2の光電子分光(21aTC MMX・NI転移・π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pPSB-7 FeSe_Te_における圧力下構造解析(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pG-13 NaV_2O_5の低温構造の対称性
- 30aYF-5 有機伝導体β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6における常圧下磁気抵抗効果(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27a-N-13 θ-(BEDT-TTF)_2CsCo(SCN)_4の低温構造,高圧構造
- 7a-D-13 α'-(BEDT-TTF)_2IBr_2の高周波ESR
- 23aTF-10 フタロシアニン分子系伝導体TPP[Fe(Pc)(CN)_2]_2の散漫散乱(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pTG-10 C_TDAEの圧力下構造測定II(有機FET・フラーレン,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28a-YK-1 アルカリ金属ドープフラーレン超伝導体の局所構造の温度変化
- 27pWE-3 ペロブスカイト型Eu_Sr_MnO_3単結晶の磁場中X線回折(Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pTF-3 Me_4N[Pd(dmit)_2]_2の圧力による構造変化(dmit系,領域7,分子性固体・有機導体)
- BO-C_TCNQ導電性LB膜におけるパーコレーション伝導
- 2p-B-11 BO-C_TCNQ導電性LB膜の面内構造と電子物性
- 27a-K-9 BO-C_TCNQ導電性LB膜の構造とESR
- 3p-S-13 BO-C_10TCNQ導電性LB膜の構造
- 14p-DL-9 ヘテロLB膜における一次元分子サイズ効果
- 12p-C-5 κ-(ET)_2Cu[N(CN)_2]Brの超格子構造
- 12p-B-13 ClO_4ドープ3C10-Au(dmit)_2LB膜の導電性と構造
- 30a-ZB-8 最大エントロピー法を用いたヘテロLB超格子膜の構造解析
- 1a-B-13 PF_6^-ドープした高導電性ポリピロールの構造
- 25p-S-12 フィボナッチ格子LB膜の構造
- 28p-ZB-7 LB超格子膜におけるX線回折ベクトルの異常シフト
- 27a-M-11 金属性ポリアセチレンの超低温下電気伝導
- 27a-Z-1 (ET)_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導転移
- 25a-Z-6 脂肪酸塩ヘテロLB膜の構造異常
- 24a-Z-1 高導電性ポリアセチレンの金属・非金属転移
- 5a-K-9 脂肪酸塩ヘテロLB膜の作製と構造
- 4a-K-11 高導電性ポリアセチレンにおける異常磁気抵抗
- 2p-K-10 BEDT-TTF超伝導体の一軸性応力効果
- 1p-G-4 (ET)_2Cu(NCS)_2の伸張応力効果
- 30p-G-5 高導電性ポリアセチレンの極低温下電気伝導
- 25pXL-4 トポロジカル結晶の非破壊構造解析の試み(超電導・電荷密度波,領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 7a-D-13 α'-(BEDT-TTF)_2IBr_2の高周波ESR
- 30p-G-4 高導電性ポリアセチレンの電子状態
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pRB-10 10K級有機超伝導体(BEDT-TTF)_2Ag(CF_3)_4(TCE)の新奇な構造(23pRB 超伝導・理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pRL-10 塗布結晶化法による有機半導体単結晶とその高移動度トランジスタ特性(24pRL 界面デバイス2,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28a-YS-8 高圧下中性イオン性転移に伴う構造変化
- 29a-YJ-4 中性イオン性転移にともなう構造変化
- 23pWB-5 ペロブスカイト型V酸化物の磁気・軌道秩序とランダムネス効果(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-52 一次元量子スピンフラストレート系(Rb_Cs_x)_2Cu_2Mo_3O_の粉末中性子・X線散乱による研究(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26p-N-5 (DIDCNQI)_2Cuの低温高圧での超格子構造
- 26aWB-6 Sr_Ca_xRCo_4O_(R=Y,Ho)の磁性と構造相関(26aWB Co酸化物・熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aR-4 1:1塩DMTSA-BF_4,DMTTA-BF_4のX線精密構造解析
- 26p-N-11 DMTSA-BF_4の低温構造
- 30p-XB-6 (XDCNQI)_2Ag(X=DI, BrI, DM, DBr)の構造解析と低温超格子構造
- 26p-N-4 (DXDCNQI)_2Agの低温超格子構造の化学置換効果
- 26pEF-11 ペロブスカイト型V酸化物の磁気・軌道秩序とランダムネス効果II(26pEF Ir酸化物・Ti酸化物・V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pED-11 GdNiC_2の変調構造と逐次相転移(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pTB-2 (TMTCF)_2XのCDW/COのX線放射光観察1(26pTB 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aTA-4 一軸性圧縮下θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の構造変調(25aTA 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aGB-8 クロムホランダイトの強磁性金属絶縁体転移における構造変化と相転移機構(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGD-1 ペロブスカイトRVO_3の磁気・軌道秩序に対するランダムネスおよびCr置換効果(21aGD バナジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pJA-3 単結晶構造解析装置SENJUのビームライン設計(22pJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aPS-96 S=1有機スピンラダーBIP-TENOとその関連化合物の磁場中物性(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pGC-11 X線回折・散漫散乱によるGdNiC_2の逐次相転移の観測(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGD-6 スピネル型V酸化物MnV_2O_4における不純物置換効果(21aGD バナジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 強磁性金属絶縁体転移 : 完全スピン分極した電子系のパイエルス転移
- 強磁性金属絶縁体転移 : 完全スピン分極した電子系のパイエルス転移(最近の研究から)
- 27pYH-1 擬1次元伝導体SrNbO_の異方的熱電変換特性(27pYH 熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYD-8 LaCo_Rh_xO_3における強磁性と構造の相関(25aYD Co酸化物(熱電材料・スピン状態),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pCL-8 単結晶構造解析装置SENJUの現状(25pCL X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pPSB-48 RNiC_2(R=Tb,Gd)の放射光X線回折(25pPSB 領域8ポスターセッション(多極子,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24aBK-5 水素結合を有する新奇な単一成分κ型分子性伝導体の高圧物性(24aBK 中性-イオン転移・π-d系など,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pCL-4 マルチフェロイック物質YMn_2O_5の磁気誘起強誘電相における原子変位(24pCL 誘電体(若手奨励賞受賞記念講演,マルチフェロイック,リラクサー),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24pBK-2 量子スピン液体κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3の低温対称性変化の観測(24pBK スピン液体・モット転移・金属錯体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aBK-4 新散漫散乱カメラによる(TMTSF)_2PF_6のSDW転移に先立つCDWゆらぎの観測(27aBK 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aPSB-21 SmVO_3の軌道秩序に対するSm及びVサイトの乱れの効果(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20aAG-5 特殊環境微小単結晶中性子構造解析装置SENJUの立ち上げと現状(20aAG X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aEB-5 Si基板上に成長した(BEDT-TTF)(TCNQ)微結晶における結晶構造の温度依存性(21aEB 中性-イオン性転移(ドナー・アクセプター系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aPS-140 マルチフェロイック物質YMn_2O_5の磁気誘起強誘電相における原子変位(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aXZB-4 立ち上がった特殊環境微小単結晶中性子構造解析装置SENJUの現状(26aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26pXN-4 共鳴軟X線散乱でみた有機導体β-(ET)_2PF_6の電荷秩序状態(26pXN 電荷秩序,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aXZB-4 立ち上がった特殊環境微小単結晶中性子構造解析装置SENJUの現状(26aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(中性子),ビーム物理領域)
- 27pXN-5 (TMTTF)_2Brの低温構造(27pXN 擬一次元系,パイエルス転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aED-6 一軸性圧力によるモット絶縁体Ca_2RuO_4の金属化 : 磁性と面内異方性(Ru酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-66 溶媒を用いたA_xFe_2(Se,Te)_2超伝導体の低温合成(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))