3p-S-13 BO-C_10TCNQ導電性LB膜の構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1994-08-16
著者
-
野上 由夫
岡山大理
-
斎藤 軍治
京大理
-
石黒 武彦
京大理
-
斎藤 軍治
京大院理
-
矢持 秀起
京大理
-
矢持 秀起
Jst-erato:京大低物セ
-
矢持 秀樹
京大理
-
小笠原 一禎
京大工
-
堀内 佐智雄
京大理
-
小笠原 一禎
京大理
-
峠田 基樹
岡山大理
-
堀内 左智雄
京大理
-
梅村 純三
京大化研
関連論文
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aTC-9 フタロシアニン分子系伝導体TPP[Fe(Pc)(CN)_2]_2の光電子分光(21aTC MMX・NI転移・π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTC-2 三角格子モット絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3の圧力下磁性(23aTC κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 15aWH-7 三角格子モット絶縁体κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3 の圧力下電子状態(ET 塩 : к型他, 領域 7)
- 25pG-13 NaV_2O_5の低温構造の対称性
- 27a-N-13 θ-(BEDT-TTF)_2CsCo(SCN)_4の低温構造,高圧構造
- 7a-D-13 α'-(BEDT-TTF)_2IBr_2の高周波ESR
- 27aWL-12 三角格子モット絶縁体κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3の圧力下^1H-NMR(ET塩(κ型))(領域7)
- 23pRB-10 (DIETSe)_2GaCl_4の^Se NMR(中性イオン・π-d系・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23aTF-10 フタロシアニン分子系伝導体TPP[Fe(Pc)(CN)_2]_2の散漫散乱(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28a-YK-1 アルカリ金属ドープフラーレン超伝導体の局所構造の温度変化
- (BEDT-TTF)_3CuBr_4の高圧下物性
- 28aYF-6 κ-ET塩におけるモット絶縁相と電荷秩序相の競合(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTC-16 (MeEDO-TTF)_2PF_6の電荷変調を伴う一次相転移 : 高電場および圧力効果(22pTC 非線形伝導・電荷秩序・超伝導(θおよびβ-ET系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTF-9 (ET)_3(AuBr_2)_2(AuBr_4)_2における電荷不均化状態と金属的導電性(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pRB-9 (DIETSe)_2MX4[M=Fe,Ga;X=Cl,Br]の磁性と磁気輸送特性(中性イオン・π-d系・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 有機分子材料の構造と機能I (低分子有機伝導体)
- 20pRJ-6 (DIETSe)_2FeCl_4の磁性と特異な巨大磁気抵抗II(π-d系・ESR・フェルミオロジー,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20pRJ-7 (DIETSe)_2FeBr_4の磁気輸送特性(π-d系・ESR・フェルミオロジー,領域7,分子性固体・有機導体)
- 有機伝導体κ-(ET)_2Xのスピン液体と超伝導 : キャリアードーピング、バンド幅・バンドの異方性制御(化学からみた物性物理)
- 29pTE-15 (DIETSe)_2FeCl_4の磁性と特異な巨大磁気抵抗(29pTE π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYL-2 三角格子系κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3の超伝導状態におけるNMR(超伝導, κ, β-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aYK-9 (TMTSF)_2NbF_6の結晶構造と物性(TMTCF塩, 1D理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pWE-3 ペロブスカイト型Eu_Sr_MnO_3単結晶の磁場中X線回折(Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- BO-C_TCNQ導電性LB膜におけるパーコレーション伝導
- 2p-B-11 BO-C_TCNQ導電性LB膜の面内構造と電子物性
- 27a-K-9 BO-C_TCNQ導電性LB膜の構造とESR
- 3p-S-13 BO-C_10TCNQ導電性LB膜の構造
- 14p-DL-9 ヘテロLB膜における一次元分子サイズ効果
- 12p-C-5 κ-(ET)_2Cu[N(CN)_2]Brの超格子構造
- 12p-B-13 ClO_4ドープ3C10-Au(dmit)_2LB膜の導電性と構造
- 30a-ZB-8 最大エントロピー法を用いたヘテロLB超格子膜の構造解析
- 1a-B-13 PF_6^-ドープした高導電性ポリピロールの構造
- 25p-S-12 フィボナッチ格子LB膜の構造
- 28p-ZB-7 LB超格子膜におけるX線回折ベクトルの異常シフト
- 27a-M-11 金属性ポリアセチレンの超低温下電気伝導
- 27a-Z-1 (ET)_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導転移
- 25a-Z-6 脂肪酸塩ヘテロLB膜の構造異常
- 24a-Z-1 高導電性ポリアセチレンの金属・非金属転移
- 5a-K-9 脂肪酸塩ヘテロLB膜の作製と構造
- 4a-K-11 高導電性ポリアセチレンにおける異常磁気抵抗
- 2p-K-10 BEDT-TTF超伝導体の一軸性応力効果
- 1p-G-4 (ET)_2Cu(NCS)_2の伸張応力効果
- 30p-G-5 高導電性ポリアセチレンの極低温下電気伝導
- 25pXL-4 トポロジカル結晶の非破壊構造解析の試み(超電導・電荷密度波,領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- BEDT-TTF塩の高分解能光電子分光と温度変化
- 29p-M-3 κ-(BEDT-TTF)_2Ag(CN)_2H_2Oの磁気抵抗
- 30p-ZF-10 (BEDT-TTF)_2MHg(SCN)_4(M=K,NH_4,Rb)の磁化率と電気抵抗
- 25pTG-11 金属有機界面と有機FETトランジスタのオン/オフ挙動(有機FET,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pRB-6 TTF系高移動度材料を用いた有機電界効果型トランジスタ(有機FET2,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pRB-7 界面エンジニアリングによるTTF系薄膜トランジスタの開発(3)(有機FET2,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRJ-1 D-Aダブルショットインクジェット法による高導電性有機薄膜電極(有機FET1,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pYF-1 インクジェット有機金属電極を利用する有機薄膜トランジスタの動作特性3(26pYF 分子素子,有機FET 2,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aRJ-2 界面エンジニアリングによるTTF系薄膜トランジスタの開発(2)(有機FET1,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYF-12 界面エンジニアリングによるTTF系薄膜トランジスタの開発(26aYF 分子素子,有機FET 1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27p-K-11 (BEDT-TTF)_2CuBr_2CuBr_4の構造転移と反強磁性転移
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 3p-B-10 (BEDT-TTF)_2X(X=Cu(NCS)_2, KHg(SCN)_4, Cu[N(CN)_2]Cl)の高分解能光電子分光
- 28pRC-17 インクジェット有機金属電極を利用する有機薄膜トランジスタの動作特性2(28pRC 分子素子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aXA-5 インクジェット有機金属電極を利用する有機薄膜トランジスタの動作特性(有機FET,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pYC-1 有機超伝導体β-(BEDT-TTF)_2I_3の一軸性圧縮効果(電荷秩序,電荷揺らぎ,非線形伝導,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aXA-3 (EDO-TTF)_2PF_6における光誘起相転移のサブ20フェムト秒ダイナミクス(光誘起相転移,領域5,領域7合同,領域5,光物性)
- 25aXA-2 ピコ秒時間分解振動分光による(EDO-TTF)_2PF_6光誘起相転移過程の観測(光誘起相転移,領域5,領域7合同,領域5,光物性)
- 21pYD-7 (EDO-TTF)_2PF_6のダブルパルス励起による光誘起相転移(21pYD 領域5,領域7合同 光誘起相転移III(電荷移動錯体・その他),領域5(光物性))
- 22aTK-10 (EDO-TTF)_2PF_6の高光子密度励起下での光誘起相転移とその制御(領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5,光物性)
- 19pRJ-10 (TMTSF)_2NbF_6のSDW状態(TMTTF/TMTSF,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20pZB-6 (EDO-TTF)_2PF_6の光誘起相転移現象の励起波長依存性(領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5,光物性)
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWB-4 β"-(BEDT-TTF)_2AuBr_2の圧縮下電子物性(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pYF-11 (EDO-TTF)_2PF_6のアニオンのダイナミクスII(25pYF 電荷秩序等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 新結晶・新物質 超高速・高効率光誘起相転移系(EDO-TTF)2PF6の発現--思わぬ展開の研究成果
- 21pWB-3 (EDO-TTF)_2PF_6のアニオンのダイナミクス(陽ラジカル塩,単一成分系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pXQ-4 (EDO-TTF)_2PF_6におけるラマン散乱(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 27pXQ-3 光誘起相転移を起こすクォーターフィルド系有機錯体(EDO-TTF)_2PF_6における光伝導の緩和過程(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 7a-D-13 α'-(BEDT-TTF)_2IBr_2の高周波ESR
- 30p-G-4 高導電性ポリアセチレンの電子状態
- 3p-S-14 BO錯体LB膜のESRII
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aYF-11 分子性単結晶デバイスの有機金属による動作制御(26aYF 分子素子,有機FET 1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aXA-4 有機金属電極を用いた分子性単結晶FETの動作制御II(有機FET,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pYK-13 有機金属電極を用いた分子性単結晶FETの動作制御(FET,領域7(分子性固体・有機導体))
- 13pWH-13 n 型有機錯体単結晶 FET への高効率キャリヤ注入(FET, 領域 8)
- 6a-L-8 電荷移動錯体LB膜のESR(IX)
- 4p-S4-3 電荷移動錯体LB膜のESR(VII)
- 26a-J-12 電荷移動錯体LB膜のESR(V) : TMTTFを含む系
- 29a-QA-3 電荷移動錯体LB膜のESR
- 28a-YS-8 高圧下中性イオン性転移に伴う構造変化
- 29a-YJ-4 中性イオン性転移にともなう構造変化
- 26p-N-5 (DIDCNQI)_2Cuの低温高圧での超格子構造
- 23aR-4 1:1塩DMTSA-BF_4,DMTTA-BF_4のX線精密構造解析
- 26p-N-11 DMTSA-BF_4の低温構造
- 30p-XB-6 (XDCNQI)_2Ag(X=DI, BrI, DM, DBr)の構造解析と低温超格子構造
- 26p-N-4 (DXDCNQI)_2Agの低温超格子構造の化学置換効果
- 27pXN-5 (TMTTF)_2Brの低温構造(27pXN 擬一次元系,パイエルス転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aED-6 一軸性圧力によるモット絶縁体Ca_2RuO_4の金属化 : 磁性と面内異方性(Ru酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))