IKAROSの科学観測機器 : ガンマ線バースト偏光検出器(GAP)(<特集>小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」 第10回)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究者が手作りに近い状態で作り上げたガンマ線バースト偏光検出器(GAP:GAmma-ray burst Polarimeter)は,惑星間空間で正常に働き,謎の天体「ガンマ線バースト」からガンマ線偏光を検出することに成功した.ガンマ線偏光検出に特化した検出器としては世界初の成果である.本稿では,GAP装置のハードウエアを中心に解説し,我々が低予算でいかに宇宙動作機器を作り上げたか,その方法,工夫した点,苦労した点を述べる,まずガンマ線偏光の検出原理から始め,GAP検出器の仕組み,回路の動作,機上ソフトウエアの動作,地上でのデータ解析結果,1年強の観測で得られた科学的成果についてまとめる.装置の設計における振動・衝撃試験対策,電子部品の耐放射線対策の考え方は,今後,小型衛星を製作される方々にも参考になるであろう.
- 2013-09-05
著者
-
三原 建弘
理化学研究所
-
久保 信
クリアパルス
-
米徳 大輔
金沢大学理
-
村上 敏夫
金沢大学理
-
郡司 修一
山形大学理学部
-
MISAKI Kazutami
Max-Planck-Institut fuer extraterrestrische Physik
-
村上 敏夫
(株)地崎工業 技術情報センター
-
牧島 一夫
東大 大学院
-
米徳 大輔
金沢大学理工研究域数物科学系
-
久保 信
クリアパルス株式会社
-
牧島 一夫
東大
-
Miyaguchi Kazuhisa
Solid State Division Hamamatsu Photonics K. K.
-
米徳 大輔
名大STE研
-
三原 建弘
理化学研究所MAXIチーム
-
牧島 一夫
理研,東大理
-
牧島 一夫
理研,宇宙研
関連論文
- 20pBP-9 ガンマ線バースト偏光検出器(GAP)の総合試験と狙うサイエンス(20pBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21pBP-8 全天X線監視装置MAXIの突発天体速報システムの開発とその初期成果(21pBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24aZJ-1 X線γ線偏光観測小型衛星計画Polaris(24aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSF-1 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発V(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-6 ガンマ線バーストを用いたz>2の宇宙におけるダークマター&ダークエネルギー量の測定(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-12 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置の開発状況(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aSH-9 ガンマ線バースト偏光検出器GAPの偏光応答特性(28aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-8 ガンマ線バースト偏光検出器GAPのDAQシステムの開発(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-7 ガンマ線バースト偏光検出器GAPの開発状況とPM試験(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15pSA-9 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発IV(15pSA X線・γ線 : X線・衛星γ,宇宙線・宇宙物理領域)
- リアクションホイールとよじれ戻しモーターを用いた硬 X 線/γ線検出器 Welcome-1 (mk2) の方位角制御
- 細孔型マイクロパターンガス検出器の新展開(実験技術)
- 23aSB-4 鳥海神代杉^C年代とIntCal Calibrationデータとの比較(23aSB 高・超高エネルギー/宇宙線生成核種,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSB-6 鳥海神代杉中心部の単年輪^C濃度測定について(23aSB 高・超高エネルギー/宇宙線生成核種,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15aSA-8 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置MAXI/GSCのエネルギー較正実験(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- On-Orbit Performance of the X-Ray Telescopes and Thermal Wobbling of the Suzaku Satellite(Chapter 12. Instructions of Suzaku Data Analysis, The Extreme Universe in the Suzaku Era)
- The X-Ray Observatory Suzaku
- 超重粒子検出器としてのイメージングプレートの基礎特性
- 5a-H-5 イメージングプレートの気球搭載テスト
- 31p-M-6 重粒子線に対するイメージングプレートの特性
- 23a-H-9 宇宙線生成核種Be-7の年変動
- ブラジルにおける大気球実験 : 1991 年度の報告とまとめ
- 29aSL-6 高エネルギー分解能 CdTe アレイ撮像素子の開発と宇宙観測用ガンマ線検出器への応用
- 29pSP-2 高いエネルギー分解能を持つ宇宙硬 X 線撮像用両面シリコンストリップ検出器の開発
- 28pSL-13 偏光検出用八角シンチレータの性能
- 22pXH-5 宇宙観測に応用した位置検知型比例計数管の新展開
- 2a-J-2 ASTRO-E衛星搭載PIN型半導体検出器の表面処理と長期的性能
- 25aXA-13 次世代ガンマ線イメージャーの読み出し回路の開発と気球実験への応用
- 28pSD-1 MAPMT を用いた気球搭載用硬 X 線偏光度検出器の開発計画(X 線, 宇宙線)
- 22pXH-5 宇宙観測に応用した位置検知型比例計数管の新展開
- 11aSG-10 超小型衛星TSUBAME搭載用硬X線偏光計の開発(11aSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 11aSG-8 ガンマ線バースト偏光検出器(GAP)の機上運用と初期成果(11aSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- The X-Ray Telescope onboard Suzaku
- 27aSE-3 測定用テフロン-銅Vialの蓋に生じた問題
- 25pTG-4 広視野高エネルギーγ線望遠鏡の設計
- 11aSK-3 キャピラリープレートの毛細管現象を利用した放射線検出器
- 第3回MAXI国際ワークショップ「Astrophysics with All-Sky X-Ray Observations」開催報告
- 《天空翔ぶ天文台(3)》 宇宙ステーションからX線観測 全天X線監視装置MAXI
- 放射線高速計測システムの耐放射線性能向上のための研究開発
- ガンマ線バーストで実現! : 暗黒宇宙を切り開く距離梯子
- 全天X線監視装置 MAXI(IV) : X線変動天体の報告
- Solid-State Slit Camera (SSC) Aboard MAXI
- Grisms Developed for FOCAS
- Soft and Hard X-Ray Emissions from the Anomalous X-Ray Pulsar 4U 0142+61 Observed with Suzaku
- Photopolarimetric Monitoring of Blazars in the Optical and Near-Infrared Bands with the Kanata Telescope. I. Correlations between Flux, Color, and Polarization
- Prominent Polarized Flares of the Blazars AO 0235+164 and PKS 1510-089
- Suzaku Discovery of a Hard Component Varying Independently of the Power-Law Emission in MCG-6-30-15
- 23p-J-10 小型人工衛星搭載用X線偏向度検出器(XPE)
- 18pSX-9 X線衛星ASTRO-H搭載軟γ線検出器の熱設計(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 18pSX-7 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発の現状(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 17aSX-2 GAPによるGRB100826Aの偏光観測結果(17aSX X線γ線検出器,宇宙線・宇宙物理領域)
- 17pSK-4 Avalanche Photo Diodeによる大型BGOシンチレータの読み出しとその集光効率(17pSK 測定器(III),実験核物理領域)
- 全天X線監視装置MAXI(マキシ)(I) 稼動, データ公開開始
- Survey of Period Variations of Superhumps in SU UMa-Type Dwarf Novae. III. The Third Year (2010-2011)
- A Spectral Study of the Black Hole Candidate XTE J1752-223 in the High/Soft State with MAXI, Suzaku, and Swift
- Gas Slit Camera (GSC) onboard MAXI on ISS
- FIBRE-Pac : FMOS Image-Based Reduction Package
- Peculiarly Narrow SED of GRB 090926B with MAXI and Fermi/GBM
- Revisit of Local X-Ray Luminosity Function of Active Galactic Nuclei with the MAXI Extragalactic Survey
- MAXI GSC Monitoring of the Crab Nebula and Pulsar during the GeV Gamma-Ray Flare in 2010 September
- Long-Term Monitoring of the Black Hole Binary GX 339-4 in the High/Soft State during the 2010 Outburst with MAXI/GSC
- Discovery of a Cyclotron Resonance Feature in the X-Ray Spectrum of GX 304-1 with RXTE and Suzaku during Outbursts Detected by MAXI in 2010
- A Large X-Ray Flare from a Single Weak-Lined T Tauri Star TWA-7 Detected with MAXI GSC
- The First MAXI/GSC Catalog in the High Galactic-Latitude Sky
- In-Orbit Performance of MAXI Gas Slit Camera (GSC) on ISS
- Enhancement of Terrestrial Diffuse X-Ray Emission Associated with Coronal Mass Ejection and Geomagnetic Storm
- Multi-Wavelength Photometric and Polarimetric Observations of the Outburst of 3C 454.3 in 2009 December
- NIR Spectroscopy of Star-Forming Galaxies at z-1.4 with Subaru/FMOS : The Mass-Metallicity Relation
- Data-Oriented Diagnostics of Pileup Effects on the Suzaku XIS
- Near-Infrared and X-Ray Observations of XSS J12270-4859
- Improvements in Calibration of GSO Scintillators in the Suzaku Hard X-Ray Detector
- Suzaku Studies of Wide-Band Spectral Variability of the Bright Type I Seyfert Galaxy Markarian 509
- Spectral and Timing Studies of Cyg X-1 in the Low/Hard State with Suzaku
- Suzaku and XMM-Newton Observations of the Fornax Cluster : Temperature and Metallicity Distribution
- An X-Ray Spectroscopic Study of the Hot Interstellar Medium toward the Galactic Bulge
- A Suzaku Study of Ejecta Structure and Origin of Hard X-Ray Emission in the Supernova Remnant G 156.2+5.7
- Properties of the Intracluster Medium of Abell 3667 Observed with Suzaku XIS
- Suzaku Observations of Iron K-Lines from the Intracluster Medium of the Coma Cluster
- Suzaku Observations of Metal Distributions in the Intracluster Medium of the Centaurus Cluster
- Suzaku Metal Abundance Patterns in the Outflow Region of M 82 and the Importance of Charge Exchange
- Suzaku Detection of Diffuse Hard X-Ray Emission outside Vela X
- The Suzaku Discovery of A Hard Power-Law Component in the Spectra of Short Bursts from SGR 0501+4516
- ついにとらえたガンマ線バーストの偏光(最近の研究から)
- On-Orbit Performance of the X-Ray Telescopes and Thermal Wobbling of the Suzaku Satellite
- 今年で宇宙X線も発見50年(宇宙線100周年)
- 27aGJ-1 超小型衛星TSUBAME搭載用ガンマ線バースト検出器の開発(27aGJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aGJ-2 銀河面X線放射としての星フレアと低エネルギー宇宙線の起源(27aGJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 14aSP-9 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の開発(14aSP X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 14pSP-4 衛星搭載を目指したガンマ線バースト偏光度検出器の基礎開発(14pSP ガンマ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 14aSP-2 「すざく」で解明された弱磁場中性子星Aql X-1における降着流の幾何(14aSP X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- MAXI/GSCによる全天観測データ公開システムの開発(宇宙科学情報解析論文誌 第二号)
- 14pSP-6 超小型衛星TSUBAME搭載用ガンマ線バースト検出器の開発(14pSP ガンマ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 14pSP-5 IKAROS搭載ガンマ線バースト偏光検出器(GAP)による高偏光度プロンプト放射の検出(14pSP ガンマ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 14aSP-3 中性子星低質量連星系の統一描像とミリ秒パルサー(14aSP X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- IKAROSの科学観測機器 : ガンマ線バースト偏光検出器(GAP)(小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」 第10回)
- 15pRA-5 MAXI GSCカウンターの現状とプリアンプ温度試験結果報告(X線,宇宙線)
- 21pSP-10 ガンマ線バースト硬X線偏光観測衛星TSUBAMEフライトモデルの開発(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- ついにとらえたガンマ線バーストの偏光
- ガンマ線偏光で探るガンマ線バーストの放射メカニズム
- 30aTK-12 ガンマ線バースト偏光観測衛星TSUBAMEの打ち上げ(30aTK X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)