中学校教育相談における発達障害生徒の保護者と教師間の関係構築に関する諸課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】発達障害生徒の教育的支援に必要とされる、学校と家庭間の関係構築に着目し、これを促進する教育相談の視座、及び技法の提言を目的とした。【方法】専門相談機関に来所した発達障害生徒の保護者の相談記録中の、学校や教師との関係に関する相談内容に着目し、エピソード等を収集・解釈した。【結果】教育現場における、家庭から提供された情報の活用、生徒のニーズへの着目と共通理解、特別支援への主体的実践等、これら諸点が教師と保護者間の関係構築に関与していた。【考察】教育相談において、(1)保護者が提供する情報の尊重と有効活用、(2)背景情報と文脈情報の重視、(3)意図・目的を確認し合う相互の対話、(4)相談の目的確認、(5)保護者の要望への適切な対応・応答、(6)教師自身のコミュニケーションの省察、(7)生涯発達支援における情報の価値への気付き、(8)支援仮説の言語化、(9)特別なニーズを有する生徒の支援を、教師の職業的アイデンティティーの中に位置付けることの重要性を提言した。
著者
関連論文
- つながる支援のつくり方 : 特別な発達ニーズをもつ子どもたちのために(自主シンポジウム23,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
- 保育・教育現場の主体的課題解決を促進するコンサルテーションの研究--特別支援教育巡回相談の失敗事例の検討から
- 特別支援教育における教師の課題解決と協働を促進するコンサルテーション--巡回相談における生産的なカンファレンスの検討
- 障害児保育実践へのコンサルテーションのニーズに関する研究--巡回相談のニーズ調査に基づく支援方法の検討
- 障害児保育実践の支援におけるコンサルテーションの研究
- 学校コンサルテーションによる保護者支援に関する教師の専門性の開発-モデル事例を活用した校内研修の試み-
- 中学校教育相談における発達障害生徒の保護者と教師間の関係構築に関する諸課題
- 中学校教育相談における発達障害生徒の保護者と教師間の関係構築に関する諸課題
- P5-21 保育巡回相談ガイドラインI : 5歳児用チェックリストの作成(発達,その他,ポスター発表)
- 障害児保育巡回相談におけるコンサルテーションの現状と課題 -幼稚園・保育所における専門職の活動状況から-