光空間トランジスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2010年,香川大学の岡本研正教授は,Si接合型トランジスタチップにLED光を照射して光起電力効果を調べる研究を行っているうちに,LEDとSiフォトダイオード(Si-PD)を密着させることでトランジスタと全く同様の増幅作用を示すデバイスが実現できることを発見した。教授はこのような新増幅デバイスをダイスター(distar)と命名した。その後教授は,LEDとSi-PDの距離を10cm程度離しても増幅作用が失われないことを発見し,このようなLED/PDシステムを「光空間トランジスタ」と名付けた。本研究ではこのような光空間トランジスタとその特性について述べる。
- 2012-08-16
著者
-
岡本 研正
大学教育開発センター調査研究部
-
岡本 研正
香川大学大学院 工学研究科
-
細川 浩司
大阪大学大学院工学研究科
-
渡辺 健人
香川大学工学部電子情報工学科
-
藤田 順一
香川大学
-
藤田 順一
香川大学大学院工学研究科
-
渡辺 健人
香川大学大学院工学研究科
-
細川 浩司
香川大学大学院工学研究科
関連論文
- 漁業におけるLEDの利用と展望
- 「全学共通教育平成17年度実施に向けた研修会」報告
- 新しいFDの試み : 「全学共通教育の平成16年度実施に向けた研修会」報告
- レタス種子発芽の光可逆的反応における品種間差異 : 園芸学ならびに園芸教育の視点から
- レタス品種'カイザー'の種子発芽における遠赤色光高照射反応
- 園芸植物の人工光栽培における超高輝度発光ダイオード(LED)光源の利用 : (第2報)赤/青色光の混合比率を変えて設定した同一の光合成有効光量子束密度条件下におけるレタス苗の生長と形態形成について
- 園芸植物の人工光栽培における超高輝度発光ダイオード光源の利用 : (第1報)青色, 赤色および青赤混合光の光量子束密度の違いがレタスの生長に及ぼす影響
- レタス幼苗の形態形成と乾物生長に及ぼす赤/青色光による光合成有効光量子束密度とその混合比率の影響
- LED光源を用いたシンビジウムのマイクロプロパゲーションにおける光要求性
- 植物栽培のためのパソコンによる青/赤LED光源制御システムの開発とその有用性
- 青色/赤色超高輝度LED独立光源を備えた新培養容器(ユニパック)の開発
- イカ釣り漁船用LED集魚灯の開発 (特集 こんなところにLED)
- C-11-4 LED光スポット走査法によるSi太陽電池の欠陥診断(C-11.シリコン材料・デバイス,一般セッション)
- C-3-62 シリコン発光ダイオードによる光通信(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 光が in vitro でのVA菌根菌の菌糸生長に及ぼす影響
- 高輝度LEDを用いた植物栽培の可能性 (特集 高輝度LEDとその応用)
- 高輝度LEDの集魚灯への応用 (特集 高輝度LEDとその応用)
- レタス品種の種子発芽に及ぼす暗黒および赤と遠赤色光照射の影響
- 青および赤色発光ダイオード単色光源を用いた補光条件におけるトマトの苗の光形態形成
- 植物栽培に利用できる発光ダイオード単色光源下の光条件の計測について
- 紅白LED光源を用いた植物栽培と生育状況実時間測定
- 赤/青LED光源による混合光条件がレタスの子葉と第1本葉の形態形成に及ぼす影響
- RGB3色高光度LEDを用いた植物栽培と生育センシング
- 新光源を用いた種苗生産技術
- 超高輝度発光ダイオードによる青色および赤色光がイチゴ葉の光合成速度に及ぼす影響について
- 青/赤超高輝度発光ダイオ-ドを用いた植物育成用光源の開発
- 溶液内半導体超微粒子の表面構造と光触媒活性の相関
- 高輝度青色系LEDを用いた大型集魚灯の開発と洋上操業実験 (特集 高輝度と省エネルギーが照明に革命をもたらす LED照明技術の最新動向(Part2))
- Si発光ダイオードによる光信号の送受信
- 光空間サイリスタの発明 (レーザ・量子エレクトロニクス)
- 光空間トランジスタの発明 (レーザ・量子エレクトロニクス)
- 光空間サイリスタの発明 (光エレクトロニクス)
- 光空間トランジスタの発明 (光エレクトロニクス)
- 光空間サイリスタの発明 (電子部品・材料)
- 光空間トランジスタの発明 (電子部品・材料)
- 光空間サイリスタの発明 (機構デバイス)
- 光空間トランジスタの発明 (機構デバイス)
- 光空間サイリスタの発明 (信頼性)
- 光空間トランジスタの発明 (信頼性)
- 接合型トランジスタの動作説明に関する新理論 : トランジスタ光動説の提案(光パッシブコンポネント(フィルタ、コネクタ、MEMS)、シリコンフォトニクス、光ファイバ、一般)
- C-11-3 接合トランジスタの動作に関する新仮説-トランジスタ光動説-の提案(C-11.シリコン材料・デバイス,一般セッション)
- C-11-2 接合型トランジスタ光動説の観点から見たトランジスタとフォトダイオードの特性相似性(C-11.シリコン材料・デバイス,一般セッション)
- B-10-104 シリコン発光ツェナーダイオードを用いた光通信(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- Si発光ダイオードによる光信号の送受信
- 『ダイリスタ』の発明とそれを用いた新型スイッチング回路
- 『ダイスター』の発明とそれを用いた新型アンプ
- 接合型トランジスタの動作説明に関する新理論 : トランジスタ光動説の提案
- 光空間サイリスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間トランジスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間トランジスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間サイリスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間サイリスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間サイリスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間トランジスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間サイリスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間トランジスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- 光空間トランジスタの発明(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- トランジスタ光動説に基づく新型増幅素子および新型スイッチング素子の開発
- 発光・受光ダイオードによる簡便な光結合型増幅機能について
- 新半導体デバイス「ダイスター」および「ダイリスタ」の動作に及ぼす温度の影響
- 光空間トランジスタの発明
- 光空間サイリスタの発明
- 光空間サイリスタの発明