MS1-2 長期生存型抗体産生細胞分化におけるIL-21シグナルの役割(MS1 マスト細胞/T細胞/B細胞,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本アレルギー学会の論文
- 2012-10-25
著者
-
岡本 美孝
千葉大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
稲嶺 絢子
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科
-
徳久 剛史
千葉大学大学院医学研究院分化制御学
-
徳久 剛史
千葉大学分化制御
-
有馬 雅史
千葉大学大学院医学研究院分化制御学
-
岡本 美孝
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
稲嶺 絢子
千葉大学耳鼻咽喉科
-
岡本 美孝
千葉大学耳鼻咽喉科
-
有馬 雅史
千葉大学分化制御学教室
-
岡本 美孝
千葉大学耳鼻科
-
稲嶺 絢子
千葉大学耳鼻科
-
徳久 剛史
千葉大学分化制御学教室
関連論文
- 花粉症・鼻炎 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (疾患編 呼吸器)
- 望ましい花粉症薬物療法 (特集 増加するアレルギー疾患--内科医にとっての最良のアプローチとは) -- (花粉症への理解と対応)
- MS10-9 MMP13遺伝子の気管支喘息との相関と気道上皮における役割(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ARIA2008-日本の視点からの評価
- 濾胞ヘルパーT細胞の分化とBcl-6
- 鼎談 アレルギー性鼻炎治療におけるQOLとは
- MS38-#4 スギ花粉症に対する代替医療による鼻粘膜ヒスタミン受容体発現への影響に関する検討(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS7-#2 アレルギー性鼻炎モデルマウスに対するαGalCer-pulsed DC細胞療法(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 小児アレルギー性鼻炎患者に対するセチリジンの有効性と安全性
- MS38-10 Lactobacillus paracasei KW3110刺激により活性化された樹状細胞はアレルギー性鼻炎炎症を抑制する(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W4-5 アレルギー性鼻炎に関して(アレルギーの感作成立=発症なのか?,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アレルギー性鼻炎治療の最前線:現状と今後の展望司会のことば
- 中咽頭側壁癌への手術アプローチ
- 耳下腺癌根治切除後の顔面神経再建症例の検討
- 司会の言葉(イブニングシンポジウム5 アレルギー疾患治療の標的分子としてのケモカイン)
- 症例で学ぶ鼻科診療の実際 診断に難渋した鼻腔結核
- W10-3 スギ花粉症に対する舌下免疫療法(免疫療法の位置づけと展望(日本アレルギー学会学術大会委員会企画),第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-4 乳酸菌刺激による樹状細胞活性化経路の解明(抗原提示細胞,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S7-4 乳酸菌の抗アレルギー作用についての検討(花粉症最新のトピックス,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 悪性良性の術前鑑別は?悪性度はどう判断?深部の処理はどうする?
- 耳鼻科検診のコツ--耳鼻咽喉科的プライマリケア,健康診断にて (特集 プライマリケアのための検診・人間ドックの構築のコツ)
- 気道ウイルス感染におけるサイトカインの動態と意義 : T細胞の分化とも関連して
- 4. 鼻粘膜と抗アレルギー薬 (14 抗アレルギー薬をめぐる最近の話題)
- 扁桃におけるウイルスに対する免疫応答
- 3. 粘膜免疫 : 免疫と分泌の接点 (4 粘膜免疫の臨床 : アレルギー・炎症と分泌液)
- 〔追加発言〕「鼻アレルギーとウイルス感染の接点としての接着分子」 (1 アレルギーと性疾患と接着分子)
- Bcl6欠損マウスの膣開口および精巣分化における組織学的検討
- BCL6ノックアウトマウスの作製
- ES細胞の肝細胞及び胆管上皮細胞への分化誘導における至適細胞外基質の検討
- 自然免疫にかかわる遺伝子多型に関する人種差の検討
- 重症病態における Cytokine 関連遺伝子多型の影響
- 重症患者の病態に対する Cytokine 遺伝子多型の影響(第1報)
- 重症病態に対するCytokine遺伝子多型の影響(第1報)
- MS34-12 PHF11のマウス活性化B細胞における機能(気管支喘息・アレルギーの難治化因子,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 癌転移におけるアクチン結合蛋白Ndl-Lの機能解析
- 分化制御学における免疫記憶に関する研究
- 511 アレルギー性炎症制御におけるIL-25の役割の解明
- PD-8 NEUROCRISTOPATHYの疾患概念よりアプローチしたHirschsprung病に関する新規原因遺伝子の検索(パネルディスカッションI Hirschsprung病の基礎的研究)
- PP214005 Actin結合タンパクであるkelch関連遺伝子(Nd1)の消化器癌における発現と意義についての検討
- Bc16の精巣における発現とBc16欠損マウスにおける精子形成の異常
- TIAPはIAP(Inhibitor of Apoptosis)に属し細胞増殖に関与する
- Bcl-6によるアポトーシス誘導機序の検討
- 新しいマウスkelch関連遺伝子(ND1)クローニングとその機能解析
- Hirschsprung病類緑疾患におけるNCX遺伝子異常の検索
- Ncx-KOマウスにおける非尿機能異常 : nitric oxideを介した神経支配と尿道括約筋の機能低下について
- Ncxノックアウトマウスにおける消化管機能異常の解析
- 神経堤細胞由来組織に発現するホメオボックス遺伝子Ncxノックアウトマウスにみられた巨大結腸症の解析
- 488 気管支喘息患者におけるT細胞からのTARC,MDC産生ついての検討
- 扁桃におけるウイルスに対する免疫応答
- 449 T細胞におけるTGF-βシグナルの阻害は気道炎症及び過敏性を亢進させる。
- SL4 高親和性IgE抗体産生細胞の分化とヘルパーT細胞の多様性(特別講演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O27-5 喘息感受性遺伝子PHF11はマウス活性化B細胞のIgE産生細胞への分化を促進する(O27 IgE,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S3-5 スギ舌下免疫療法の最新の臨床知見(S3 アレルギー性鼻炎/花粉症研究の最前線,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-1-4 スギ花粉症に対する舌下免疫療法の臨床的検討(P4-1免疫療法,減感作療法,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O26-3 IgE産生細胞の維持機構の解析(O26 花粉症・病態,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW7-1 マウスモデルを用いたハチアレルギーの病態機序の解析(MW7 動物モデルを用いたアレルギー病態の解析,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EL1 転写抑制因子BCL6によるアレルギー性炎症の網羅的制御機序(教育講演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS20-6 アレルギー性鼻炎モデルマウスにおける乳酸菌の抗アレルギー効果の検討(アレルギー性鼻炎-治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 免疫記憶T細胞 (特集 ワクチン開発と感染,免疫--インフルエンザ・マラリア・HIV・SARSの制圧に向けて) -- (ワクチンの基盤としての免疫機構)
- 山梨県におけるスギ・ヒノキ花粉観測と花粉症患者動向調査
- 文部科学省大学院GP : 情報集積型医療創薬を担う若手研究者の育成
- Th2細胞の分化と転写因子 (特集 CD4[+]T細胞の機能的亜群への分化)
- 461 Bc16遺伝子の好酸球浸潤における機能解析
- 抗体遺伝子Sμ領域の体細胞突然変異導入におけるBcl6の制御機能 (獲得免疫)
- Bcl-6とメモリーCD8+T細胞 (免疫調節の分子機構)
- Marginal zone B細胞分化の分子機構
- 免疫記憶細胞分化におけるBcl6の機能 (免疫研究の最前線--高次複雑系免疫システムの包括的理解をめざして) -- (リンパ球の機能分化・記憶)
- 移植と免疫 (日本麻酔科学会第48回大会講演特集号) -- (学術講演)
- 免疫記憶の形成とその維持
- 記憶リンパ球の分化制御機構(免疫応答の制御機構)
- MS18-4 スギ舌下免疫療法とそのアジュバント開発(MS18 アレルギー性鼻炎/花粉症2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S4-4 スギ花粉症に対する舌下免疫療法の開発(S4 免疫療法,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 転写抑制因子BCL6によるアレルギー性炎症の網羅的制御機序
- アレルギー関連サイトカイン産生,IgEへのクラススイッチのBCL6による制御
- スギ舌下免疫療法の最新の臨床知見
- O47-9 α-GalCer-AgDCの口腔粘膜下投与におけるアレルギー性鼻炎炎症の抑制機序の解明(O47 免疫療法・アレルギー治療薬,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O21-5 花粉飛散室でのヒノキ花粉曝露による症状発現の検討(O21 花粉症の抗原と検査,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-3 好酸球性副鼻腔炎鼻茸に浸潤するリンパ球の機能解析(MS12 好酸球性炎症,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S17-4 アレルギー性鼻炎に対する免疫療法 : 最新の知見と展望(S17 免疫療法その機序と効果,シンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS19-5 IL-21における長期生存型IgE産生細胞の形成機構の解析(MS19 アレルギー治療薬,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アレルギーにおける好酸球の分化 (第1土曜特集 リンパ球分化の分子メカニズムと疾患) -- (自然免疫系細胞分化と疾患)
- 樹状細胞の分化と転写因子
- P081 スギ花粉飛散量と症状との関連に関する検討(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-1 好酸球性副鼻腔炎のポリープに浸潤するリンパ球の機能解析(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-9 舌下崩壊錠乳酸菌タブレットにおけるスギ花粉症予備軍への予防効果の検討(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-8 花粉飛散室での花粉曝露後に惹起される症状と鼻腔局所反応の検討(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルギー病態惹起における長期生存型抗体産生細胞の形成機構の解明
- 乳酸菌におけるスギ花粉舌下減感作療法に対するアジュバントとしての効果検討
- O85-1 α-GalCer-Ag DCの口腔粘膜下投与におけるアレルギー性鼻炎炎症の抑制機序の解明(免疫療法・減感作療法,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O7-4 好酸球性副鼻腔炎におけるIL-25とTh2,Th9の関与(鼻アレルギー 病態と治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-2 長期生存型抗体産生細胞分化におけるIL-21シグナルの役割(MS1 マスト細胞/T細胞/B細胞,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-256 花粉飛散情報の精度について全国47カ所での検討から(花粉症・アレルギー性鼻炎の薬物療法・免疫療法,ポスター発表,一般演題)
- P/O-252 スギ花粉症に対する舌下免疫療法の臨床効果と効果発現機序に関する検討(花粉症・アレルギー性鼻炎の薬物療法・免疫療法,ポスター発表,一般演題)
- P/O-260 好酸球性副鼻腔炎におけるT細胞の特徴(好酸球性副鼻腔炎・中耳炎,ポスター発表,一般演題)
- P/O-237 アレルギー性鼻炎における遅発相の病態に関する検討(花粉症・アレルギー性鼻炎の発症メカニズム,ポスター発表,一般演題)
- ES4-2 スギ花粉症に対する抗原特異的免疫療法(ES4 免疫療法の基礎と臨床,イブニングシンポジウム4,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S5-4 制御性T細胞の役割(S5 アレルギー性鼻炎の発症メカニズムと治療,シンポジウム5,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- EL9 IgE抗体産生機構と制御法の開発(教育講演9,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O2-3 ヒト末梢単核球由来B細胞における長期生存型抗体産生の分化誘導系の確立(O2 鼻炎・副鼻腔炎 基礎1,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O45-1 コホート研究における1歳でのアレルギー性鼻炎についての解析(O45 アレルギー性鼻炎 疫学,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)