P1-286 院内緩和ケアチームにおけるトラマドール適正使用の評価(がん薬物療法(緩和ケア),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2012-10-10
著者
-
片山 志郎
日本医科大学付属病院薬剤部
-
片山 志郎
日本医科大学付属病院
-
伊勢 雄也
日本医科大学付属病院薬剤部
-
中西 一浩
日本医科大学付属病院麻酔科
-
加藤 あゆみ
日本医科大学付属病院緩和ケアチーム:日本医科大学付属病院薬剤部
-
加藤 あゆみ
日本医科大学付属病院
-
林 裕美子
日本医科大学付属病院緩和ケアチーム
-
中西 一浩
日本医科大学付属病院緩和ケアチーム:日本医科大学付属病院緩和ケア科
-
林 裕美子
日本医科大学付属病院緩和ケアチーム:日本医科大学付属病院緩和ケア科
-
片山 志郎
日本医科大学付属病院緩和ケアチーム:日本医科大学付属病院薬剤部
-
伊勢 雄也
日本医科大学付属病院 薬剤部
関連論文
- 3年間経時的に経食道心エコー図法にて治癒経過を観察し得たB型大動脈解離の一例
- 0563 急性解離性大動脈瘤160例の検討
- 01P3-029 オーダリングシステムを利用した外来がん化学療法の安全性確保とその評価(調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む),医療薬学の扉は開かれた)
- P-78 外来抗がん剤治療における薬剤師の役割 : 市販データベースソフトを用いた業務支援システムの構築(4.医薬品情報・データベース,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- ドブタミン負荷心エコー図法の新たな指標による非心臓手術周術期心臓合併症発生リスクの層別化
- 麻酔科からみた腹部救急疾患の麻酔のインフォームド・コンセント
- 0684 新しい高感度心筋トロポニンT迅速判定法による急性心筋梗塞早期診断精度の検討
- 66)左室内の球状血栓の消失過程を観察し得た急性心筋炎の一例
- P341 急性心筋梗塞診断における心筋トロポニンI測定の有用性についての検討 : 他の心筋障害マーカー特にトロポニンTとの比較
- 23A-01 モルヒネ大量投与による癌疼痛コントロールへの薬剤師の役割
- 手術室におけるClinical Pathwayの考案
- 30P3-062 入院患者への服薬介助に関する調査研究(薬品管理、使用状況調査,医療薬学の扉は開かれた)
- 肝硬変患者におけるケアワークシート作成と薬学的管理 : 東京都病院薬剤師会の取り組み
- 21-P2-370 東京都病院薬剤師会 がん専門薬剤師養成研究会の新たなる挑戦 : より多くのがん専門薬剤師の育成を目指して(専門薬剤師,来るべき時代への道を拓く)
- 22A10-1 重症口内炎治療に対する薬剤師の役割
- 緩和ケア領域におけるQOL評価の試み : 日本語版EQ-5Dを用いて
- MSII-4 小児患者の術前・術後の心身医学的諸問題(術後の心身医学的諸問題)
- 右開胸開腹胸部食道癌摘出術後の心機能抑制に対するmethylprednisolone術前投与の効果
- 入院後発生した褥瘡の早期治癒傾向を反映する因子
- クリニカルパス適用胃切除患者におけるCefazolin(CEZ)とSulbactam/Ampicillin(SBT/ABPC)の術後感染発症阻止効果並びに費用対効果の比較
- P-37 クリニカルパス適応胃切除患者の術後感染発症阻止薬の違いが検出菌に与える影響(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- クリニカルパス適用胃切除患者の術後感染発症に及ぼす諸因子の影響
- 胃切除患者にクリティカルパスと薬剤管理指導業務を導入することによる薬剤経済学的有用性
- Focus Charting^[○!R]を用いた薬剤管理指導業務(その2) : チェック方式を用いた薬剤管理指導歴作成の有用性(標準化と効率化)について
- スタチン系薬剤の情報提供が服薬コンプライアンスに与える影響の検討 : 薬局薬剤師による横紋筋融解症に関する情報提供について
- 30-P2-104 スタチン系薬剤の情報提供が服薬コンプライアンスに与える影響の検討(調剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 病院における緩和医療の現状ならびに薬剤師業務に関する調査研究
- 30-P1-107 安全に入院がん化学療法を行うための薬剤師の役割(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P1-094 がん治療における健康食品の取り扱いアンケート結果報告(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- 30P1-045 神経障害性疼痛に対する薬剤師の処方介入 : リドカイン投与による著効例(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 21-P3-413 啓発効果を念頭においた特定抗菌薬届け出システムの有用性(感染対策・ICT,来るべき時代への道を拓く)
- 21-P1-175 薬-薬連携協議会の10年のあゆみと今後への課題 : 東京都中北部における活動内容について(薬薬連携,来るべき時代への道を拓く)
- NSAIDsの術後疼痛に対する処方状況並びに副作用発現における因子の解析
- プロピオン酸フルチカゾン・ディスクヘラー使用後の掃除に関する実態調査と掃除方法の検討
- 29-P2-30 プロピオン酸フルチカゾン・ディスクヘラー使用時における薬物付着量の実態調査及び検討(医薬品適正使用,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-240 高度救命救急センターにおける ABK 投与方法に関する検討
- P-18 口内炎に対するポラプレジンクとアロプリノールの比較
- Contributions of Pharmacists through the Promotion of Proper Drug Use
- こんな訴えがあった時,考えられること・できること--悪心・嘔吐 (薬局のためのがん患者ケアガイドブック) -- (がん患者と向き合う)
- P-621 癌領域に専門性を有する薬剤師の育成 : 東京都病院薬剤師会の取り組み(19.薬学教育・生涯教育(認定),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 30P2-020 褥瘡・皮膚潰瘍治療剤フィブラスト^スプレーの治療効果に影響する因子の解析(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 20-P1-029 ブスルフェクス^[○!R]注のプレフィルド化と使用状況(調剤・処方鑑査(注射薬、外用薬),来るべき時代への道を拓く)
- 29-P2-168 プラスチック製輸液容器への有機溶媒透過の阻止方法の検討(製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害薬(EGFR-TKI)ゲフィチニブに関する最新の知見
- P-17 癌性疼痛管理および副作用対策 (2)
- P-190 癌性疼痛管理における副作用対策と症例報告
- P-5 クリニカルパス適用胃切除患者の術後感染発症に及ぼす諸因子の影響(1.薬物療法(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 医療安全を指向したプレフィルドシリンジ化によるブスルフェクス®注の混合調製方法の開発
- 癌性疼痛治療薬 (新薬展望2008) -- (治療における最近の新薬の位置付け--新薬の広場)
- P-162 脳神経外科病棟における疾患別服薬指導マニュアル作成の試み : 下垂体腺腫患者のマニュアル作成
- 13P-7-42 モルヒネ投与時の副作用対策で経口プロスタグランジン製剤が有効であった症例 : 癌疼痛治療における薬剤師の役割(第 3 報)
- 入院患者に関わる薬剤師業務の経済的評価 (特集 臨床で活かす薬剤経済学) -- (臨床業務を評価する)
- 病院薬剤部における薬剤経済分析の実際(日本医療薬学会奨励賞受賞講演,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 緩和医療学講座ABC 服薬指導
- 緩和医療の勉強の仕方がわからない (特集 緩和医療の「困った」に答える)
- 対応困難な症例にどうアプローチすればいいのか (特集 緩和医療の「困った」に答える)
- オピオイドの副作用がうまく防げない (特集 緩和医療の「困った」に答える)
- 化学療法と緩和医療で使う薬剤の関係がわからない (特集 緩和医療の「困った」に答える)
- 口腔内崩壊錠への医療現場・患者からのニーズとは (特集 経口製剤の付加価値化--現場に選ばれる有利な製剤とは)
- プロピオン酸フルチカゾン・ディスクヘラー使用後の掃除に関する調査ならびに掃除方法に関する基礎的検討 (生体機能と創薬シンポジウム2008--生命システムにおける情報ネットワークの重要性を解く 講演要旨集)
- 30-P1-22 呼吸器内科病棟におけるがん患者に対するチェックシートを用いた薬剤管理指導業務(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- S17-4 薬剤師の立場から : 副作用と相互作用のマネージング(シンポジウムS17 緩和医療による生活の質向上を求めて-基礎から臨床まで 根拠を踏まえた情報提供のありかたを探る-,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 薬剤師のパスへの取り組み--胃切除クリニカルパスへの取り組みを中心に
- FlomoxefとCefmetazoleの大腸癌術後感染発症阻止効果における費用対効果分析
- FlomoxefとCefmetazoleの大腸癌術後感染発症阻止効果における費用対効果分析
- 14-3-2 ヒアルロン酸ナトリウム点眼剤が、トロピカミド・フェニレフリン点眼剤の散瞳効果に及ぼす影響
- O-23 胃切除クリティカルパス患者の入院時薬剤費に及ぼす諸因子の影響
- P-83 Focus Charting[○!R]を用いた薬剤管理指導業務(その 2) : チェック方式を用いた薬剤管理指導歴作成の有用性(標準化と効率化)について
- 26-P5-12 Focus Charting を用いた薬歴作成
- 注射剤調剤の経済効果 注射剤調剤による適正使用推進と医療経済的効果 (カレントトピックス2005 注射剤調剤) -- (第5章 注射剤調剤をめぐる話題)
- 緩和薬物療法認定薬剤師の責務とこれから
- Nicotine退薬時の嫌悪効果発現におけるopioid神経系の調節
- 病院薬剤業務の医療経済学的評価
- 緩和ケアに必要な薬剤師の視点と実際(3)緩和ケア専門薬剤師育成に向けて--東京都の取り組み
- オピオイド製剤の副作用とその対策 (特集 緩和医療への薬剤師の貢献)
- 徐放性ニフェジピン細粒製剤 (KB-1712P) の血漿中濃度に及ぼす制酸剤の影響
- 21A15-1 モルヒネ投与中に経験した全身掻痒症とその対策 : 癌疼痛治療における薬剤師の役割(第 2 報)
- A-29 徐放性ニフェジピン細粒製剤(セパミット-R 細粒)の血中濃度に及ぼす制酸剤の影響
- 徐放性ニフェジピン細粒製剤 (KB-1712P) の溶出挙動に制酸剤の同時投与が与える影響
- 癌疼痛治療とチ-ム医療--薬剤師の役割 (医薬品の適正使用と病院薬剤師)
- C-7 繁用制酸剤のセパミット R 細粒の徐放性に与える影響
- アルブミン製剤の適正使用に向けた介入がアルブミン製剤使用量に及ぼす影響(一般演題(口頭)12,ハイケアユニット業務(ICU・CCU・SCU・救急等,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1301 ニューラルネットワークによるがん患者のQOLモデリング(一般演題 ポスター発表,その他,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 手術室薬剤師が行うチーム医療としての術前中止薬管理の問題点と今後の展開(シンポジウム23 周術期における持参薬管理について-DPC、チーム医療をキーワードに-,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 緩和医療における薬剤経済学(シンポジウム5 がん薬物療法と薬剤経済学-臨床的エビデンスと経済的エビデンスの統合研究を実践するために-,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0927 褥瘡対策チーム医療における薬剤師の介入(一般演題 ポスター発表,褥そう対策,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- がん治療と緩和ケア(1)在宅緩和医療の推進に障壁となっていることは? : 薬剤師の視点から
- 抗がん剤による悪心・嘔吐患者 (特集 薬剤師の視点で臨む病態評価と処方提案) -- (患者のみかたと薬剤選択)
- 新しい知識をチェックしよう! 医療・看護のフロントライン 制吐薬の副作用に精神症状!? 「アカシジア」(錐体外路症状)を見逃さない!
- 災害医療再考・薬剤師の立場から (特集号 東日本大震災 日本医科大学の対応)
- がん治療と緩和ケア(3)がん患者の食欲不振におけるオランザピンの効果
- アルブミン適正使用を目指した使用量減少は集中治療患者の転帰に影響を与えるか
- アルブミン適正使用評価委員会設置によるアルブミン製剤の適正使用に向けた積極的な介入がアルブミン製剤使用量ならびに患者アウトカムに及ぼす影響
- P1-286 院内緩和ケアチームにおけるトラマドール適正使用の評価(がん薬物療法(緩和ケア),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-577 日本医科大学付属病院における臨床研究実施支援体制の構築へ向けた取り組み(治験・臨床試験,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-040 病棟薬剤業務実施加算算定にむけての当院の取り組み(薬剤管理指導・病棟薬剤業務,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-596 認知症患者における服薬介助の現状ならびに貼布剤の有用性についての調査研究(地域・在宅医療・薬薬連携,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 日-P2-190 抗菌薬ラウンド対象患者の患者背景の調査ならびにラウンド実施による効果の検証(感染制御(治療薬),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-3-S30-5 周術期医療で薬剤師が担うべきことを考える : リスクマネージメントの視点から(周術期医療で薬剤師が担うべきことを考える,シンポジウム30,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P1-094 入院患者持参薬の識別および報告業務の実態調査と今後の病棟薬剤業務への検討(一般演題 ポスター発表,持参薬管理,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)