関東山地北東部,秩父帯北帯の柏木ユニット : 岩相,地質年代および海洋プレート層序
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
関東山地北東部に分布する秩父帯北帯の柏木ユニットは,館サブユニットと萩平サブユニットに細分される.館サブユニットは従来の柏木ユニットに相当し,萩平サブユニットは白亜紀古世の泥質混在岩からなる.本地域の風早峠ユニットとされてきた地質体は,岩相,地質年代および変形・変成度に基づき萩平サブユニットに帰属する.御荷鉾ユニット上部,柏木ユニットの館サブユニットおよび萩平サブユニットは,低角断層で境され,ジュラ紀末から白亜紀古世に至るプレートの沈み込みで形成された付加体と考えられる.
- 2013-05-25
著者
関連論文
- 入間川沿いの仏子層から産出した大型植物化石
- 埼玉県ときがわ町,御荷鉾ユニットの砕屑岩から産出したジュラ紀新世放散虫化石
- 荒川での砂金取りと橋立鍾乳洞 : 第432回埼玉支部地学ハイキングの報告(地学ハイキング北から南から)
- 埼玉県小川町,秩父帯北帯のチャート・珪質岩ユニットから産出したジュラ紀新世放散虫化石
- 400回をこえた埼玉支部日曜地学ハイキング(地学教育の生きる道を探って-魅力ある実践から学ぶ-)
- 荒川での砂金取りと橋立鍾乳洞 : 第432回埼玉支部地学ハイキングの報告
- 埼玉県加治丘陵東方で発見された泥炭層の層序対比と産出植物化石
- 埼玉県川越市の入間川の完新統から産出した大型植物化石と14C年代
- 関東山地北東部,秩父帯北帯から産出した白亜紀古世の放散虫化石
- 関東山地北縁部,御荷鉾緑色岩の赤色頁岩からのジュラ紀新世放散虫化石の発見
- 関東山地東縁部,飯能礫層から産出した白亜紀放散虫化石を含む赤色頁岩礫の意義
- 埼玉県秩父・児玉地域の高位段丘構成層の礫種対比
- 大宮南高校での「地域性を生かした地学教育」の授業実践 : 礫層の礫の仲間分けとその供給源を考える
- 霞川ウォッチング : 「河川の働き」を考える
- 埼玉県比企郡小川町,秩父累帯北帯から産出したジュラ紀新世の放散虫化石
- 群馬県万場町の秩父累帯北帯中の所属未詳層よりジュラ紀放散虫化石の発見
- 富士見高校周辺の地下地質の調査・研究と授業実践 : 地下に埋もれた過去の歴史をさぐる(開発・災害と地学)
- 関東山地東部の秩父帯北帯の上吉田ユニット : Striatojaponocapsa conexa帯の確認とその意義
- 埼玉県小川町, 秩父帯北帯のチャート・珪質岩ユニットから産出したジュラ紀新世放散虫化石
- 埼玉県秩父市大滝, 秩父帯南帯の両神ユニットから産出した放散虫化石
- 埼玉県ときがわ町,御荷鉾ユニットの砕屑岩から産出したジュラ紀新世放散虫化石
- 荒川低地中部 (富士見市〜戸田市間) における上部完新統について
- 団体研究の発展を願って : 団研係この2年の取り組み
- 埼玉県川越市の入間川の完新統から産出した大型植物化石と14C年代
- 入間川沿いの仏子層から産出した大型植物化石
- 関東山地北東部,秩父帯北帯の柏木ユニット : 岩相,地質年代および海洋プレート層序
- 埼玉県秩父・児玉地域の高位段丘構成層の礫種対比
- 須恵器(土器)から発見された中新世中期の放散虫化石と胎土の起源となった層準の推定