3.海面処分場の地盤工学上の課題 その1 : 遮水性と構造安定性(海面処分場の現状と将来性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-05-01
著者
-
御手洗 義夫
東亜建設工業(株)技術研究開発センター
-
御手洗 義夫
東亜建設工業(株)
-
鶴ヶ崎 和博
東洋建設(株)
-
鶴ヶ崎 和博
東洋建設(株)総合技術研究所鳴尾研究所
-
上野 一彦
五洋建設(株)土木本部土木設計部
関連論文
- 各種建設発生土を用いて作製した気泡混合土の品質に関する考察(新しい地盤材料の評価方法)
- 新しい機能を有するリサイクル材を用いた固化処理技術
- ゴムチップ混合固化処理土のせん断時の破壊メカニズム
- 軽量混合処理土の大水深への適用
- 港湾事業におけるゴムチップの活用事例 (特集 再生材の基礎工への活用)
- 軽量地盤材料の物性評価と適用 : 3. 軽量地盤材料の物性とその評価方法(その4)
- 古タイヤのゴム弾性を有効利用した新しい地盤材料の開発 (特集 地盤改良)
- 古タイヤを破砕したゴムチップを用いた新しい地盤材料の開発に関する研究
- 地盤改良(3)(4.地盤挙動,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- 交流会・創立60周年記念祝賀会について(交流会,第44回地盤工学研究発表会)
- TS14. 自然災害の軽減と管理(第13回アジア地域会議(インド),第3回日中地盤工学シンポジウム(重慶))
- 東京湾沿岸域における浚渫土砂の高度有効利用(東日本地域の地盤工学的話題ならびに環境への取り組み)
- 圧密降伏応力近傍の応力での圧密沈下解析 : 定ひずみ速度圧密試験の実際問題への適用(圧密の理論と実際)
- 急峻な山岳地帯に位置するダム湖での3次元深浅測量の実験--ナロ-マルチビ-ム型測深機とGPS/GLONASSの利用
- 相似粒度に調整した粗粒材料の強度特性に及ぼす粒子形状と粒子破砕の影響
- 粗粒土材料の粒子の物理的性質と力学的性質の関係
- 不飽和土のせん断挙動と間隙水の状態の関係について
- 浚渫土を利用した新しい海面処分場遮水工法の開発 : 変形追随遮水工法「Clay Guard 工法」
- 土留め(2)(6.地盤と構造物,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- 三軸圧縮試験における粗粒材料の強度特性および粒子破砕特性
- 相似粒度に調整した粗粒材料のせん断強度特性について
- 波浪・構造物・地盤の相互作用に関する新しい検討手法
- SGM軽量土工法の大規模急速施工 : 羽田空港D滑走路建設工事 埋立/桟橋接続部での適用(技術紹介)
- 管理型廃棄物海面処分場における遮水シート工の設計施工
- 管理型廃棄物海面処分場における遮水シートの発生ひずみ
- 水中接着接合によって補修した遮水シートの室内透水実験
- 石灰安定処理土の力学特性(3.地盤材料,総括,第46回地盤工学研究発表会)
- 粘性土(変形1)((1)粘性土,3.地盤材料,第44回地盤工学研究発表会)
- 沿岸海域におけるカルシア改質土の適用例(技術紹介)
- 遠心模型実験及びSPH法による津波が作用する海岸構造物の被害予測技術開発(自然災害予測とその活用)
- 4.羽田D滑走路の造成技術 : 護岸構築の地盤改良と埋立造成(羽田空港D滑走路建設に込められた地盤工学の知恵と技術)
- 廃タイヤリサイクル材による新耐震補強技術(SAFETY工法)(技術紹介)
- 羽田空港D滑走路建設に込められた地盤工学の知恵と技術 : 4. 羽田D滑走路の造成技術-護岸構築の地盤改良と埋立造成-
- 改良土(物理化学的性質)(3.地盤材料,総括,第47回地盤工学会研究発表会)
- 古タイヤのゴム弾性を有効利用した新しい地盤材料の開発
- 3.海面処分場の地盤工学上の課題 その1 : 遮水性と構造安定性(海面処分場の現状と将来性)
- ソイルセパレータ・マルチ工法を用いた津波堆積物の有効利用技術(技術紹介)
- 廃タイヤリサイクル材による新耐震補強技術(SAFETY工法)
- 「撹乱」による新しい地盤の減容化技術(技術紹介)