2Da14 カイコ細胞および幼虫でのshRNA発現によるN-アセチルグルコサミニダーゼ遺伝子の発現抑制(遺伝子工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-25
著者
-
朴 龍沫
静大・農・応生化
-
朴 龍沫
静岡大院・農・応生化:静岡大・創科技院
-
Deo Vipin
静岡大創科技院
-
加藤 竜也
静大院・農・応生化
-
朴 龍沫
静大院・農・応生化:静岡大創科技院
-
兼松 亜弓
静大院・農・応生化
関連論文
- 1Kp23 GFP融合ヒト由来膜タンパク質のBmNPVへの提示とカイコ体液からの精製(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 1Kp20 カイコ幼虫を宿主としたヒト分子シャペロンの共発現によるヒト由来抗体の効率的発現(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 972 コーンスターチを主原料としたエアリフト型バイオリアクターによる麹酸の生産
- 1Kp21 カイコ幼虫および昆虫細胞で生産したヒトβ1,3N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ2(β3GnT2)の糖鎖解析(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 1Kp19 GFPをモデルタンパク質としたカイコ-バクミド発現系の評価(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 642 中空糸繊維膜濾過器を付したバイオリアクターによる高速度酢酸発酵
- 2F10-3 バキュロウイルスの感染時に発現するDNA binding protein (DBP)の特異抗体の作製とエピトープの同定(動物細胞工学・動物組織培養・生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 820 エアリフト型バイオリアクターを用いた麹酸の生産
- 液体培地を用いたPhalaenopsisからのプロトコーム状球体の効率的な大量増殖 : 生物化学工学
- 1036 トウモロコシ廃棄物からのL-乳酸の生産
- 973 pHシフトダウンモデルによるεPL高収率生産プロセスに関する研究
- 209 エアリフト型バイオリアクターによるL(+)-乳酸の発酵生産
- 134 Agrobacteirumを媒介とした形質転換法によるナス科植物へのルシフェラーゼの導入及び発現
- Rhizopus oryzaeによるL(+)-乳酸の発酵生産における鉱物由来担体の影響 : 生物化学工学
- 遺伝子組換えBacillus subtilisによるα-アミラーゼ生産におけるアミノ酸の影響 : 生物化学工学
- 536 微生物機能の効率的発現に関する培養工学的研究
- 533 微生物変換によるタイロシン誘導体AIV生産の動力学的解析とシミュレーション
- 531 攪拌回分培養におけるビール醸造の動力学
- 528 Aspergillus terreus TN-484株のエアリフト型バイオリアクター(ALB)におけるイタコン酸(IA)生産特性
- 517 気泡塔型リアクター(AR)の抗生物質発酵生産への応用
- 514 エアリフト型バイオリアクター(ALB)におけるL(+)-乳酸の発酵生産
- 257 β-ラクタム耐性突然変異株による油培地でのセファマイシンC発酵生産
- 3S13p02 高次タンパク質の大量発現用バクミドの開発及び蚕への応用(蚕バイオテクノロジ一-タンパク質生産工場として-,シンポジウム)
- 1Kp22 FACSを用いた形質転換昆虫細胞の迅速スクリーニングによる効率的安定株の作製法とその解析(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 1Fp18 グリオキシル酸回路二酵素の染色体上高発現系によるAshbya gossypiiのリボフラビン生産性の向上(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2Cp03 ヒトプロレニン受容体(hPRR)を提示したBmNPVナノパーティカルの作製(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 2Cp04 カイコにより発現したヒト(プロ)レニン受容体の効率的精製(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 2Cp05 ヒト分子シャペロンを用いたカイコ幼虫でのヒト由来糖転移酵素alpha-1,4-N-acetylglucosaminyl-transferase (a4GnT)の効率的発現(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 2I11-3 セルソーターを用いた安定高発現昆虫細胞系のスクリーニング(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 2J10-5 糸状菌Ashbya gossypiiのリボフラビン生合成におけるリンゴ酸合成酵素の機能解析(生態工学,生物化学工学,一般講演)
- 1G16-2 昆虫細胞を用いた GFPuv-β1,3-N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ 2 融合タンパク質の生産
- 2Ga02 カイコ-バクミド発現系によるリラキシン関連因子(RLF)の発現(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 2Ga01 BmNPVバクミド-カイコ発現系を用いたNeospora caninum抗原タンパク質の発現(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 2Ga03 バクミド-カイコ発現系を用いたInfluenza virus-like particlesの発現と精製(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 4Cp06 トリ型インフルエンザH5N1ヘマグルチニンの発現(タンパク質工学/核酸工学,一般講演)
- 3Hp05 カイコを用いたがん細胞に特異的結合するウイルス様粒子の作製(タンパク質工学/生物化学工学/有機化学,高分子化学,一般講演)
- 2Da14 カイコ細胞および幼虫でのshRNA発現によるN-アセチルグルコサミニダーゼ遺伝子の発現抑制(遺伝子工学,一般講演)
- 2P-079 カイコ幼虫でのヘアピン型dsRNA発現によるN-アセチルグルコサミニダーゼの発現制御(パンパク質工学,一般講演)