高校における多読プログラムその成果と可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1991-03-01
著者
関連論文
- F233 アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 (4) : 教育工学関係教員及び職員の研修のあり方
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 (3) : デスクトップ・パブリシング (DTP) と印刷教材の利用
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 (2) : 視聴覚メディア用ソフトウェアの開発、評価及び流通
- 英語学習者の英語学習歴とフィードバックの関係 : 英作文指導における最適なフィードバックとは
- まえがき
- 英作文添削に対する生徒の見直し行動調査
- 英作文指導における教師のフィードバックと生徒の見直し行動
- 日本人高校生の英語発表語彙の特徴 : 英作文における日本語使用を手がかりとして
- 大学生の英語語彙力調査(2)
- 大学生の英語語彙力調査 : 学習者の言語生活実感に基づく語彙力研究試論
- Observation on Student Teacher's Error Correction in EFL Classroom
- 日本人中学生の英語名詞句構造の理解過程 : 縦断的調査による実態把握と判別力の検証
- 英語多読プログラム : その読解力、学習方法への影響
- 英語の句構造に対する日本人中学生の理解度調査 : 「導入」から「定着」までの時差を特定する試み
- 英語多読の長期的効果 : 中学生と高校生プログラムの比較
- 中学生英語多読プログラム : その動機づけと読解力への影響
- 高校における多読プログラムその成果と可能性