教育実践フィールド研究(中学校社会科地理)「GISを利用した地理授業」
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- イラク戦争と立憲平和主義
- 新聞記事の地図
- 『東海道分間延絵図』の精度について : 『東海道宿村大概帳』・1/2万迅速測図との対比
- 徳島毎日新聞の「日本風景写真」
- 東海道宿村大概帳のGISデータ化の試み
- 徳島県の「阿波踊り」 : イメージの成立
- 社会科教育へのGIS援用のために : 低価格アプリケーションの可能性
- Wilder, L. I. の辺境の風景
- デモクラティック・ピース論の現在的位相
- 後藤家文書から見た阿波国風土記の特徴
- 「身近な地域」学習とGIS : 可能性と問題点
- 地理学実習を中心としたGIS教育 : 鳴門教育大学社会系教育講座の事例
- 「身近な地域」学習におけるGIS利用 : 自動販売機調査を例として
- GISを援用した教材作りのために : 低価格GISアプリケーションGeoBasicを使って
- 競輪の時空間 : 遊興空間の組織
- 近代日本における軍事行政の境域設定
- 近代日本の軍都の立地 : 立地論への予察
- 平和的生存権論の諸相 : 権利論としての新たな地平
- 「権力分立原理の受容と展開」
- 徳島藩における家臣団編成について : 役席役高制を中心に
- 教育実践フィールド研究(中学校社会科地理)「GISを利用した地理授業」
- 学生教育における四国遍路歩き体験授業の意義と課題 : 「阿波学」の試み
- 「情報化した社会」に関する概念の習得・活用を目指す授業の構想と開発 : 小学校5学年「くらしを支える情報」の実践
- 小学校社会科における習得・活用型授業の構想と展開 : 単元「住民の政治参加」の場合