スマートフォン・タブレットによるスマート中国語学習教室の構築(<特集>大学教育の改善・FD)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
早稲田大学では,LL教室(Language Laboratoryの略)でPCを用いた独自の中国語学習プログラムDigにより,従来手法以上の学習効果を得ている(呉・楊2003).しかし,履修者の増加に伴い,LL教室に限らずにマルチメディアを利用できる,より効果的な中国語学習方式が必要とされている.今回,スマート中国語学習教室を実現するため,スマートフォンおよびタブレットで学習できる中国語学習システムを開発した.本システムは,インタラクティブな授業スタイルを可能にする通信機能,スマートフォン・タブレットに対応したリッチな学習教材,ピンインの正確な指定を必要とする漢字変換機能とよくある誤りパタンの提示機能を備えた中国語IMEを特徴としている.8週間のトライアルから,一般教室でも高い学習効果が得られることが分かった.
- 2012-12-20
著者
関連論文
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型Bluetooth通信方式 (ディペンダブルコンピューティング)
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型Bluetooth通信方式 (コンピュータシステム)
- 音楽情報検索向け類似テキスト検索システムの試作(音楽情報検索)
- 携帯電話音声に対する主観評価の精度及び客観評価尺度PESQの有効性の検証(一般)
- 背景雑音を含む携帯電話音声に対するMOS評価の精度推定とPESQの有効性検証
- 携帯インターネットサービスのための音声認証システムの試作と評価
- 2 携帯電話における分散型音声認識システムの実用化(音声認識技術の実用化への取り組み)
- 分散型音声認識の商用システム構築(特別企画「音声認識デベロッパーズフォーラム」)
- B-15-16 統合PDA端末の開発(6) : 分散型音声認証システムの実装(B-15. モバイルマルチメディア通信, 通信1)
- キーワードと音響的に類似したアンチキーワードを用いたキーワードスポッティングのリジェクション性能の改善
- 連続数字のパタン指定方式による時期差データに対する話者照合精度の改善
- 携帯インターネットサービスのための音声認証システムの試作と評価
- 携帯電話音声に含まれる雑音のモデル化による音声区間検出誤りの削減
- 混合分布HMMにおけるTree-basedクラスタリング(音声情報処理 : 現状と将来技術論文特集)
- D-14-9 電話音声認識を用いた株価情報案内システム
- SP2000-10 多数話者電話音声データベースを用いた話者クラスタリング
- 大語彙汎用音声認識エンジンの評価
- 大語彙汎用音声認識エンジンの開発
- 多数話者電話音声データベースを用いた話者クラスタリングの検討
- 不特定話者混合分布HMMにおけるTree-Basedクラスタリングの検討
- 不特定話者混合分布HMMにおけるTree-Basedクラスタリングの検討
- 不特定話者混合分布HMMにおけるTree-Basedクラスタリングの検討
- 音声信号の途切れ・オーバーフローへのMissing Feature Theoryの適用
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型Bluetooth通信方式
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型Bluetooth通信方式
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型Bluetooth通信方式
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型Bluetooth通信方式
- 不特定話者混合分布HMMにおけるTree-Basedクラスタリングの検討
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型 Bluetooth 通信方式
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型 Bluetooth 通信方式
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型 Bluetooth 通信方式
- 多数の携帯電話とデジタルサイネージ間のインタラクションを可能にするクライアントサーバー型 Bluetooth 通信方式
- 最ゆう状態系列を用いた実時間ケプストラム平均値正規化の検討
- リジェクションを用いた音声始端検出法の改良
- 電話音声認識におけるケプストラム平均値算出法の改良
- 最尤状態系列を用いた実時間ケプストラム平均値正規化の検討
- 時差・エリアコード案内システムの試作
- 発声内容を考慮した実時間ケプストラム平均値正規化の検討
- RJ-006 注視行動の予測に向けた動画像コンテンツの視覚的特徴と実測した注視点の正準相関分析(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,査読付き論文)
- 中国語学習のための高機能支援システム(バーチャル助手)の開発
- 高機能バーチャル助手を具備した携帯電話版中国語学習システム(教育学習支援システム, システム開発論文)
- リスニングを中心としたウェブ版中国語学習システムの開発(第二言語学習とその支援に関する教育工学研究)
- 2010年度喜安記念業績賞紹介 : 第3世代携帯電話向けの分散型音声認識システムの実用化
- "很" "真"についての構造研究 : そのモダリティを通して
- 中国語対話文における語用論的研究 : 情報のなわ張り理論を通じて
- オンデマンドシステム導入による少人數制クラスの編成の可能性について
- 借用量詞の"財源"
- 試論双音節声調組合的軽重問題
- 程度副詞の教え方について
- 中国語学習支援ソフト開発への試み (語学教育事例の研究)
- 量詞の形態的な意味特徴について--視知覚機能による認知と関連して
- 形容詞の程度を強める副詞について--情報のなわ張り理論を通じて
- 4-1 CGM動画像検索のための動き特徴の分散に基づいたハイライト区間抽出手法に関する考察(第4部門 メディア処理1)
- 5-7 ライトの反射光を利用した携帯電話向けユーザインタフェース(第5部門 メディア処理2)
- 歩行中でも操作しやすいウェアラブルディスプレイ向けインタラクションシステムの提案
- スマートフォン・タブレットによるスマート中国語学習教室の構築(大学教育の改善・FD)
- 24-1 自由視聴点技術に基づくスマートフォン向けミュージックビデオアプリケーション(第24部門デモセッション)
- 18-1 テレビ番組の探しやすさと選局の操作しやすさを特徴とする簡単リモコンGUIの試作と評価(第18部門[テーマ講演]人にやさしい情報メディア技術)
- J-056 加速度およびタッチパネルへの入力情報を用いた携帯端末の持ち手・打ち手判別(HCI(4),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- J-039 HMMに基づくフリックキーボード入力方式(インタフェース,J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- カスタマイズ可能なテレビ番組表アプリの試作と評価
- カスタマイズ可能なテレビ番組表アプリの試作と評価
- カスタマイズ可能なテレビ番組表アプリの試作と評価
- カスタマイズ可能なテレビ番組表アプリの試作と評価
- 確率モデルに基づくキーボード入力方式