あなたとわたしの更年期
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 大分県立看護科学大学の論文
- 2001-06-00
著者
関連論文
- 241 望まない妊娠を防止するための助産師の受胎調節活動活性化のためのリカレント教育に関する研究(避妊・家族計画2 OC関連,第49回日本母性衛生学会総会)
- 母乳育児中の女性の血中ホルモンの推移
- 母乳育児期間と更年期症状の関係についての検討 : 人工栄養育児との比較から
- 更年期女性の更年期症状(SMI得点)と心理社会的要因との関連 : 生きがい感,夫婦関係,Health Locus of Controlに着目して
- 挙児希望女性における不妊治療専門医受診前の心理
- P-093 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第3報) : 自己点検のための基準による産褥期のケアの検討(Group45 その他,ポスターセッション)
- P-092 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第2報) : 自己点検のための基準による分娩期のケアの検討(Group45 その他,ポスターセッション)
- P-091 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第1報) : 自己点検のための基準による妊娠期のケアの検討(Group45 その他,ポスターセッション)
- O-022 看護学生のQOL(自己健康感)からみたHPVワクチンに関する意識調査(Group4 思春期・青年期1,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 助産院における母児搬送判断基準と救急支援体制に関する実態調査
- 有床助産院の経営特性についての比較検討 : 全国有床助産院の実態調査より
- 皮膚表面温度からみた産褥早期の乳房マッサージによる自律神経への作用
- 産褥早期における桶谷式乳房マッサージが自律神経機能に及ぼす影響
- 108 産褥早期における清拭が褥婦の心身に及ぼす影響(産褥1 悪露,第49回日本母性衛生学会総会)
- 挙児希望女性における不妊治療専門医受診前の心理
- 303 妊娠中の飲酒行動特性の検討(母子保健、訪問指導3)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 054 出産に対する産婦の主体性と分娩施設選択条件の関係(妊娠、分娩、産褥11)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 014 出産時分娩体位における女性の意識(妊娠、分娩、産褥3)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 女子高校生の性に関する不安と受診行動
- 求められる助産師の自律 : 地域との連携のもとで
- 損益分岐点分析を用いた有床助産所経営モデル : 6事例の実態分析より
- 損益分岐点分析による助産院経営の実態分析
- 今, 求められている助産師の自律 : 再活性化への提言
- 子宮内膜症患者の看護の現状と課題 : 看護職者の問題の認識と看護に影響を及ぼす要因の分析から
- あなたとわたしの更年期
- 時代が求める自律した助産師への期待