『ドラッグと刑罰なき統制-不可視化する犯罪の社会学』, 本田宏治著, 四六判, 308頁, 3,150円, 生活書院, 2011年
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
『ドラッグの社会学-向精神物質をめぐる作法と社会秩序』, 佐藤哲彦著, 四六判, 288頁, 2,415円, 世界思想社, 2008年
-
新たな時代状況における薬物対策 : "薬物との戦争(War on Drugs)"の終焉?(犯罪研究動向)
-
『少年の刑事責任-年齢と刑事責任能力の視点から』, 渡邊一弘著, A5判, 272頁, 3,990円, 専修大学出版局, 2006年
-
『犯罪者処遇の展開-保護観察を焦点として-』, 北澤信次著, A5判, 290頁, 本体3,800円+税, 成文堂, 2003年
-
わが子をドラッグ使用者として語り続けることへの逡巡
-
ドラッグ問題に対するリスク社会論的考察 : ハーム・リダクション政策の権力構造を焦点として(II 自由論文)
-
死刑をめぐる内外の動き : 事実に基づく死刑政策(犯罪研究動向)
-
著者より(『ドラッグと刑罰なき統制-不可視化する犯罪の社会学』, 本田宏治著, 四六判, 308頁, 3,150円, 生活書院, 2011年)
-
『ドラッグと刑罰なき統制-不可視化する犯罪の社会学』, 本田宏治著, 四六判, 308頁, 3,150円, 生活書院, 2011年
-
日本の犯罪は減ったか? 減ったとすれば,その原因は何か? : 犯罪統制のネット・ワイドニングと刑事訴追の重点主義化(犯罪率の低下は,日本社会の何を物語るのか?)
スポンサーリンク