重篤な心・肺疾患に関連した訴えがあるにも関わらず、これらの臓器の否定妄想を 呈したコタール症候群の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cotard's syndrome, first described by Jules Cotard in 1880, is characterized by severe depressive symptoms and various delusions of negation, such as denial of internal organs and denial of existence. Here we report a case of Cotard's syndrome observed in a schizophrenic patient with chronic thromboembolic pulmonary hypertension (CTEPH). Most notably, he showed delusional denial of heart and lungs despite physical signs and symptoms of these organs resulting from CTEPH.
- 2013-02-15
著者
-
鈴木 昭仁
山形大学医学部発達生体防御学講座発達精神医学分野
-
鈴木 昭仁
弘前大学医学部神経精神医学
-
大谷 浩一
山形大学精神科
-
大谷 浩一
山形大学医学部
-
鈴木 淳也
Yonezawa City Hospital
-
石井 玄樹
Department of Psychiatry, Yamagata University School of Medicine
-
鈴木 昭仁
Department of Psychiatry, Yamagata University School of Medicine
-
大谷 浩一
Department of Psychiatry, Yamagata University School of Medicine
-
大谷 浩一
Department of Psychiatry, Yamagata University Faculty of Medicine
関連論文
- Tryptophan hydroxylase遺伝子多型(A128c)と選択的セロトニン再取り込み阻害剤(fluvoxamine)の抗うつ効果との関連性について
- 精神病症状を伴う大うつ病性障害の薬物療法における抗うつ薬と非定型抗精神病薬の併用について
- ドーパミン受容体遺伝子変異と選択的ドーパミン受容体遮断薬による錐体外路性副作用との関連
- 同一女性精神分裂病患者におけるハロペリドールおよびリスペリドン治療中のプロラクチン濃度の比較
- Histamine H_1受容体遮断薬PromethazineおよびHomochlorcyclizineがHaloperidolおよびReduced Haloperidolの定常状態血漿濃度に与える影響について
- 抗コリン薬トリヘキシフェニジルおよびビペリデンと抗精神病薬ブロムペリドールとの相互作用についての研究
- CYP2D6阻害薬レボメプロマジンとチオリダジンがブロムペリドールとその還元化代謝物の血漿濃度に与える影響
- 抗うつ薬・ストレスの及ぼすラット脳内 calcineurin mRNA 発現への影響
- 10.コーピング(ストレス対処行動)評価尺度の開発について(第48回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 9.遺糞症の心身医学的治療についての一考察(第48回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 症例 遁走を伴う解離性全般性健忘(全生活史健忘)の中年男性の3症例--記憶回復前後の脳血流SPECT所見について
- 反復性うつ病が先行したLewy小体型痴呆の1例
- 20.局所脳血流低下を示した妄想性障害, 身体型と疼痛性障害の合併例(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- Lithium 反応性・非反応性双極性感情障害と inotisol 1,4,5-trisphosphate type-1 受容体 ligand 結合部位の sequence に関する研究
- S-mephenytoinとOmeprazoleを用いたCYP2C19におけるGene Dose Effectに関する検討
- Mianserin 光学異性体とその代謝物の血漿濃度に与える Carbamazepine 併用の影響について
- HaloperidolおよびBromperidolの代謝におけるCytochrome P4503A4の関与
- Clarithromycin併用により出現したCarbamazepine中毒について
- D-3 抗てんかん薬のepoxide hydrolasおよびglutathione S-transferase活性に対する作用
- F-12 Zonisamide(ZNS), Carbamazepine(CBZ)の作用機序(第四報) : Monoamine(MA)合成系に対するZNS, CBZの急性効果
- E-27 抗てんかん薬のglutathione S-transferase活性抑制作用
- 1B-14 Zonisamide(ZNS), Carbamazepine(CBZ), Valproate(VPA), のAcetylcholine(Ach)系に対する効果
- ヒスタミンH_1受容体遮断薬 Promethazine および Homochlorcyclizine が Haloperidol および Reduced Haloperidol の定常状態血漿濃度に与える影響について
- Sep-Pak CN^【〇!R】固相抽出法を用いるErythromycinのHPLC-ECD法の確立と薬物動態解析
- 電気化学検出HPLC法による血漿中Nemonaprideおよび活性代謝体M1の定量法の開発と薬物動態解析
- 健常人におけるalprazolamの体内動態に対するerythromycinの影響
- 3次元腹部CT像からの肝がん検出システムの高度化
- IG-19 中学生のコーピング・スタイルとメンタル・ヘルスに関する研究(小児(I))
- 9.治療抵抗性の神経性食欲不振症における自己愛の病理について(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- CYP遺伝多型が抗不安薬と睡眠薬の薬物動態に与える影響
- ポーズと話速を考慮した聞きやすい音声への試み
- 音と映像の組合せによる主観的印象の変化
- D-16-14 3次元腹部CT像からの肝臓病変領域の抽出手法の改良(D-16.医用画像,一般講演)
- チトクロームP450 3A4とベンゾジアゼピン系薬物
- 向精神薬の薬理遺伝
- うつ病の現状 (特集 第40回精神保健シンポジウム(山形) うつと現代社会)
- 精神科領域における遺伝子多型
- チトクロームP450による向精神薬の代謝の臨床的意義
- 低容量のドパミン投与により治療したクレゾール中毒の一例
- 聞きやすい音声におけるポーズ長と話速の関係の分析
- ドネペジル投与によってカプグラ症状が消失したDLBの1症例 : 治療前後の脳血流SPECTの変化 (特集 幻覚・妄想の神経精神医学)
- 老年期精神医学(14)うつ病,軽度認知障害,アルツハイマー型認知症における海馬の内部構造の比較
- 重篤な心・肺疾患に関連した訴えがあるにも関わらず、これらの臓器の否定妄想を 呈したコタール症候群の一例
- 2. 夜尿・夜驚症児の育児に悩む母親に対する認知行動療法の試み(一般演題,第71回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 1. 箱庭療法を行った夜尿・夜驚症の一例(一般演題,第71回日本心身医学会東北地方会演題抄録)