SF-047-2 敗血症性ショックにおける持続血液濾過のhumoral mediatorと心収縮力に与える影響(SF-047 サージカルフォーラム(47)救急 侵襲 ショック,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-05
著者
-
石原 諭
島根医科大学救急医学
-
鈴木 幸一郎
九州歯科大学口腔顎顔面外科学講座形態機能再建学分野:健康保険天草中央総合病院口腔外科
-
斉藤 大蔵
防衛医科大学校病院救急部
-
高須 朗
防衛医科大学校病院救急部
-
阪本 敏久
防衛医科大学校病院救急部
-
石原 諭
防衛医科大学校病院救急部
-
鈴木 幸一郎
川崎医科大学救急医学
-
高須 朗
防衛医科大学校
-
石原 諭
島根医大救急医学
-
石原 諭
川崎医科大学救急医学教室
-
齋藤 大蔵
防衛医科大学校 外科学講座
-
阪本 敏久
防衛医科大学校
-
鈴木 幸一郎
川崎医科大学
-
石原 諭
川崎医科大学救急医学
-
田崎 修
大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター
-
鈴木 幸一郎
川崎医科大学救急医学講座
-
齋藤 大蔵
防衛医科大学校附属病院 救急部
-
石原 論
兵庫教育大学自然系物理学教室
-
田崎 修
長崎大学救命救急センター
-
Pruitt Basil
Univ. of Texa
-
石原 論
川崎医科大学救急医学
関連論文
- 有機リン--とくに中間期症候群について (特集 症例・事例から学ぶ中毒診療) -- (農薬)
- DISCUSSION
- 外傷(骨盤・四肢/手指) (特集 救急患者の緊急度・重症度判定) -- (外因性救急)
- プレホスピタル外傷初療の標準化研修
- 光音響法による熱傷深度診断および移植皮膚の生着モニタリング
- Sengstaken-Blakemoreチューブ (特集 救急処置トラブルシューティング)
- 症例報告 媚薬服用によりメトヘモグロビン血症を呈した1例
- 熱傷 (特集 救急医療のコンセンサス) -- (救急医療とガイドライン)
- 気管切開,輪状甲状靱帯穿刺 (特集 迷わないための基礎知識--救急診療に必要な解剖・生理学的事項) -- (3 処置のための知識)
- 当施設における熱傷超早期手術
- 広範囲熱傷における超早期手術の有用性と問題点
- 当施設におけるドクターカーによる頭部外傷患者に対するプレホスピタルケアの検証
- 9.当院における熱傷患者の急性期リハビリテーションの現状(第25回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 熱傷患者の来院時血漿遊離ヘモグロビン濃度と侵襲度
- 熱傷患者の来院時血液データからみた転帰予測
- プレホスピタルケアにおける外傷患者の重症度評価を目的とした外傷トリアージスコア
- 心肺停止蘇生後脳症に対する低体温療法の有効性
- 数量化理論による院外CPA症例の解析 -救急救命士制度の導入効果-
- 心肺機能停止にて搬送された患者の家族(遺族)の臓器移植に対する意見
- 21. 舌腫瘍遊離皮弁即時再建症例の咀嚼効率に関する研究(口頭発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- 頸部後発転移をきたしたStage I・II舌癌症例の検討
- 21 舌腫瘍遊離皮弁即時再建症例の咀嚼効率に関する研究
- ドクターヘリ事業における患者関係者同乗に関する調査研究
- マグネシウム大量持続投与が筋弛緩や交感神経緊張抑制に有効であった重症破傷風の1例
- 所沢市におけるトイレでの疾患発生状況
- PD-15-1 出血性ショックに対する新しい治療戦略としての低体温療法の有効性について
- トイレ用酸性洗浄剤(サンポール^【○!R】)を摂取後に腐食性食道壊死から食道-気管支瘻を来した1例
- OP-117-6 腹部刺創におけるCTの有用性 : 当科における144例の検討(救急-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 症例報告 激しい腰痛と両下肢痛で発症し,頭蓋硬膜下血腫を合併し,死亡した劇症型溶連菌感染症の一例
- 症例報告 アルコール性ケトアシドーシスにより一過性の全盲と強い腹痛をきたした1例
- 心肺停止蘇生後患者における burst-suppression pattern の検討
- 急性脳障害患者におけるIL-6値に関する研究
- 中毒分析が有用であったチョウセンアサガオ中毒の一症例について
- 毒劇物解析室における5年間の検査状況
- 農薬・薬物分析におけるGC/MSライブラリの作成
- 当院における脾損傷TAEの検討 : 再出血例を中心に
- 著明な脳腫脹によりCT上くも膜下出血が疑われた1例
- 硫酸マグネシウム大量投与とα-メチルドパの併用が有効であった重症破傷風の1例
- 救命救急センターICUにおける人工呼吸器関連肺炎予防のための人工呼吸器管理に関する調査報告
- 本邦における化学災害に対する集団除染体制の調査
- 広範な皮膚, 軟部組織病変を伴った劇症型A郡連鎖球菌感染症の3症例
- 1人で行う心肺蘇生法と2人で行う心肺蘇生法 (特集 CPRとECC--AHA Guidelines 2000を踏まえて) -- (成人に対するBLS)
- 重症脳障害患者における脳組織温の臨床的検討
- 循環不全・ショック(C)--分類に従った治療と検査 (特集 救急臨床検査) -- (入院後に評価するための臨床検査)
- 急性期脳卒中患者受け入れ体制に関する全国病院実態調査研究 (J. TEAMs study)
- 単純血漿交換法を施行したTENの2例
- 卒前・卒後臨床研修プログラムの工夫と地域救急医療施設間の連携
- 電気メス・レーザーによる止血 (特集 止血のひけつ) -- (止血の手技と方法)
- 輸血の未来(自己血輸血・人工血液) 高張ナトリウム・デキストラン製剤はショックにおける代用血液となりえるか : 高張ナトリウム・デキストラン製剤少量一回投与の循環動態及び心機能に及ぼす影響の検討から
- 3.広範囲熱傷初期の体液・循環変動とその管理(広範囲熱傷治療の現況)
- 解説レビュー(5)機器関連サーベイランス 救急領域における人工呼吸器関連肺炎サーベイランスの必要性
- 運営と対象疾患,対象病態について (特集 救命救急センターICUの特殊性)
- DISCUSSION
- 腹痛 (研修医必携(2)特集 症状・症候と鑑別診断) -- (腹部(消化器系・泌尿器系))
- 消化器疾患 急性胆道感染症 (特集 急性疾患とエマージェンシー) -- (系統別にみた急性疾患の診断と初期治療)
- 症例報告 中枢神経症状を主症状とした脂肪塞栓症候群の1例
- 経験 骨盤骨折における単純X線像とCT像との比較検討
- 東京スキンバンクネットワークへの加入と当院スキンバンクの活動状況
- 急性動脈閉塞 (特集 内科エマージェンシー--病態生理の理解と診療の基本) -- (循環器系疾患)
- 一酸化炭素中毒 (特集 Emergency実践ガイド) -- (疾患と対応 環境障害)
- 肺動脈カテーテル(Swan-Ganz)の挿入 (特集 正しい救急処置--その根拠と合理性を考える) -- (循環にかかわる手技)
- パラコート,ジクワット (特集 中毒をめぐる最近の動向;日本中毒学会の推進する診療標準化案を中心に) -- (中毒物質別にみた診断・治療)
- 救急医療最前線
- 脊髄損傷の呼吸・循環管理 (特集 脊椎・脊髄損傷)
- 高速道路上多重事故に対するドクターヘリ出動の1例--高速道路上事故に対するドクターヘリ対応の問題点 (特集 高速道路着陸は可能か)
- 腰椎破裂骨折後に生じた後腹膜腔リンパ嚢腫
- なぜ一般市民による頸動脈触知を廃止したか (救急NOW 21世紀のCPR)
- わが国における化学災害対応の現状と問題点 (特集 災害医療) -- (化学災害事故におけるトリアージと除染)
- テロ災害発生時の医療情報伝達 (特集 総合診療医のためのテロ・被災時の救急対応マニュアル) -- (化学兵器への救急対応)
- 毒ガステロへの対応と事前に必要な準備 (特集 総合診療医のためのテロ・被災時の救急対応マニュアル) -- (限界状態下での救命処置のコツ)
- パラコート筋肉内投与マウスモデルにおける人工肺サーファクタント気道内投与の効果
- マウスのパラコート経鼻投与モデルにおける人工肺サーファクタント気道内投与の治療効果 : 病理組織学的検討
- 十二指腸球部と上行脚に同時性穿孔を来した1例 : 鈍的十二指腸損傷の発生機序に関する解剖学的考察
- 敗血症の左室機能障害に対する経皮的心肺補助の影響
- 体表冷却はブタ大量脱血後の生存時間を延長しない
- P-1241 覚醒ブタ敗血症モデルにおける持続的血液濾過療法のhumoral mediatorと呼吸循環器系に及ぼす影響
- PP-1635 持続血液濾過による血中メディエーターの制御 : 篩係数と除去係数からみた除去効率の評価
- カフ付き気管内チューブ(ユニベント) (特集 アトラス ベッドサイド処置) -- (1 呼吸器系の手技)
- 合併症対策 深部静脈血栓症 (特集 熱傷治療ガイド2007) -- (広範囲熱傷の治療)
- ラット軽度低体温(33℃)でのソノクロット^を用いた凝固機能評価
- 症例報告 腎臓破裂の一例
- 重度肝損傷に対するマイクロ波凝固療法の有用性について
- PP1502 ブタ致死的出血性ショックモデルにおける低体温の生存時間に対する影響
- ペースメーカー植え込み部にIII度熱傷を受傷しに広範囲熱傷の1例
- 鈍的外傷を起因とした両側乳糜胸の1例
- 症例報告 集中治療により軽快した急性呼吸促迫症候群の一例
- 症例報告 膵炎を合併した慢性腎不全の1例
- 症例報告 腹膜透析患者の頭部外傷急性期管理の1例
- 症例報告 特発性両側反回神経麻痺により呼吸困難を生じた1例
- 青酸化合物 (特集 中毒をめぐる最近の動向;日本中毒学会の推進する診療標準化案を中心に) -- (中毒物質別にみた診断・治療)
- 急性薬物中毒におけるクリニカルパス (特集 新・救急医療とクリニカルパス) -- (救急医療とクリニカルパス)
- メディカルコントロールとは何か
- P-1138 外傷に対する救急室開胸の検討
- パラコート (特集 急性中毒--的確な治療のために) -- (農業用品)
- 成分輸血,血漿分画製剤 (特集 実践! 輸液・輸血ガイド) -- (輸液・輸血の基礎知識)
- 動脈穿刺と血液ガス分析 (特集 正しい救急処置--その根拠と合理性を考える) -- (循環にかかわる手技)
- 小腸出血 (特集 腹部出血性病変--早期診断と治療) -- (下部消化管出血)
- PS-073-6 出血性ショック蘇生時における動脈血液酸素含有量の酸素化ストレスに及ぼす影響について(PS-073 ポスターセッション(73)手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-047-2 敗血症性ショックにおける持続血液濾過のhumoral mediatorと心収縮力に与える影響(SF-047 サージカルフォーラム(47)救急 侵襲 ショック,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-105-6 外傷性大動脈損傷に対する外科的治療(PS-105 大血管 胸部,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)