ISY-2-4 Present status and future perspective of ventricular assist device for advanced heart failure(ISY-2 International Symposium2 Surgical treatment for severe heart failure)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-05
著者
-
西村 隆
国立循環器病センター人工心臓器部
-
Noda Takashi
国立循環器病センター 心臓血管内科
-
Nishimura Takashi
Department Of Cardiothoracic Surgery The University Of Tokyo Hospital
-
Nishimura Takashi
Department Of Cardiothracic Surgery The University Of Tokyo Hospital
-
NISHIMURA Takashi
The University of Tokyo
-
Nakatani Takeshi
The University Of Tokyo
-
Ono Minoru
Dept of Cardiac Surgery, The Univ of Tokyo
-
Kyo Shun'ei
The Univ of Tokyo, Dept of Therapeutic Strategy for Heart Failure
-
Kinoshita Osamu
Dept of Cardiac Surgery, The Univ of Tokyo
-
Kimura Mitsutoshi
Dept of Cardiac Surgery, The Univ of Tokyo
-
Saito Aya
Dept of Cardiac Surgery, The Univ of Tokyo
-
Motomura Noboru
Dept of Cardiac Surgery, The Univ of Tokyo
-
Nishimura Takashi
The Univ of Tokyo, Dept of Therapeutic Strategy for Heart Failure
関連論文
- Bridge to transplantation(BTT)--わが国の心臓移植におけるBTTの必要性 (AYUMI 心臓移植Update)
- SF-044-4 重症心不全に対する補助人工心臓治療の新たな展開(人工臓器・材料1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 各臓器移植分野における医療経済 : 心臓移植の医療経済
- 13) 悪性リンパ腫治療後のアドリアマイシン性心筋症に対し左心補助人工心臓を装着し8ヶ月後に離脱し得た1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 東洋紡VAS--術後における全身管理 (決定版 病棟必携! カラーで診る 補助循環マニュアル--基礎知識から最新の動向まで) -- (補助人工心臓)
- 東洋紡VAS--準備と装着の実際 (決定版 病棟必携! カラーで診る 補助循環マニュアル--基礎知識から最新の動向まで) -- (補助人工心臓)
- 東洋紡VAS--仕様と特徴 (決定版 病棟必携! カラーで診る 補助循環マニュアル--基礎知識から最新の動向まで) -- (補助人工心臓)
- 長期循環補助用遠心ポンプの慢性動物実験による抗血栓性および血液破壞に関する検討
- 重症心不全に対する補助人工心臓治療戦略 : 心エコーのはたす役割
- 43)広範囲心筋梗塞による重症心不全に対するLVAS治療戦略(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- わが国の補助人工心臓治療オーバービューと将来展望
- 連続流型補助人工心臓による循環状態が生体に与える影響に関する生理学的検討
- PP-457 拍動流及び定常流左心補助循環がホルモンのサーカディアンリズムに与える影響の検討
- Twelve Novel Single Nucleotide Polymorphisms in the CES2 Gene Encoding Human Carboxylesterase 2 (hCE-2)
- 心臓移植 (特集 臓器移植--脳死下における臓器移植を考える) -- (臓器移植の現状と将来展望)
- Novel Genetic Polymorphisms in the NR3C1 (Glucocorticoid receptor) Gene in a Japanese Population
- Twenty-six Novel Single Nucleotide Polymorphisms and their Frequencies of the NR113 (CAR) Gene in a Japanese Population
- 覚醒下静動脈バイパスにおける循環動態と液性因子の変動-肺血流の段階的変化による定量的検討
- 長期心肺補助を目的にした一体型人工心肺装置の開発
- ヘパリン化処理人工肺の連続使用による性能評価-最長36日間の検討-
- エレクトロハイドローリック方式全人工心臓の慢性動物実験による生体内評価
- 心房間シャントによる電気油圧駆動方式全人工心臓システムの左右心拍出量差代償に関する研究
- O-354 長期定常流左心補助循環中の深部体温サーカディアンリズムの検討
- 完全置換型人工心臓装着後の循環血液量の変化と液性因子の検討
- 電気油圧式全人工心臓の放熱特性に関する検討
- 長期循環補助用遠心ポンプの有用性の検討
- 長期心肺補助を目的にした一体型心肺補助装置の開発
- 血液循環の無拍動流化に対する急性期の全身酸素代謝の変化 : とくに血中ノルアドレナリン濃度との関係について
- 循環補助用遠心ポンプの血液流量推定法の開発と評価
- 定常流ポンプを用いた長期間高流量左心バイパスが大動脈壁に与える形態的変化に関する研究
- ヘパリン化ポリウレタンを用いた補助人工心臓用血液ポンプの検討
- 長期呼吸補助を目的としたヘパリン化処理人工肺の開発と評価
- 体循環の無拍動流化が末梢組織循環におよぼす影響に関する研究 : 特に食道粘膜血流および粘膜内 pH の変動の面から
- 体循環の無拍動流化にともなう液性循環調節因子の急性期における変動について
- ターボポンプの直列運転が溶血に及ぼす影響の検討
- Effect of Maleylated Bovine Serum Albumin on the Disposition of Fractionated Heparin in Rats
- Uptake of FH by Two Types of Scavenger-Like Receptors in Rat Liver Parenchymal Cells in Primary Culture
- Uptake of Fractionated Heparin by Two Types of Scavenger Receptors in Isolated Rat Kupffer Cells
- Scavenger Receptor-Mediated Uptake of Fractionated [^3H] Heparin in Rat Peritoneal Macrophages
- 人工心臓(臨床)
- CYP3A4 Gene Polymorphisms Influence Testosterone 6β-hydroxylation
- 補助人工心臓の現状と将来展望 (第5土曜特集 心不全--研究と臨床の最前線) -- (心不全の治療 非薬物治療)
- ブリッジとしてのVAS治療 (特集 心不全2009) -- (新たな治療法の今後の展開)
- Bridge to transplantation with a Toyobo-NCVC left ventricular assist device in a 3-year-old girl
- OJ-235 Experience with LVAS as Bridge for Heart Transplantation in Saitama Medical University(Heart failure, clinical-06, The 71st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- Importance of luxury flow for critically ill patients receiving a left ventricular assist system
- 体内完全埋込型全人工心臓システムと人工心臓用遠心ポンプの慢性動物実験による性能評価
- 補助人工心臓による長期在宅治療
- 緊急使用および長期使用が可能な一体型心肺補助装置の開発研究
- Cytotoxic Activities of Solanum Steroidal Glycosides
- 人工肺の長期間充填保存に関する研究
- Apparent Low Frequency of Sequence Variability within the Proximal Promoter Region of the Cytochrome P450(CYP)3A5 Gene in Established Cell Lines from Japanese Individuals
- Suppressive Effects of Perilla frutescens on Mesangioproliferative Glomerulonephritis in Rats
- Aortic reaction to prolonged nonpulsatile left heart bypass
- Studies on the Constituents of Eucommia ulmoides Iridoids from the Leaves
- Triple-site pacing : a new supported therapy approach for bridge to recovery with a left ventricular assist system in a patient with idiopathic dilated cardiomyopathy
- 治療用人工心臓のためのアキシャル型磁気浮上モータの開発 (特集 第19回MAGDAコンファレンス)
- 補助人工心臓・心臓移植の現状と展望
- 治療用人工心臓のためのアキシャル型磁気浮上モータの開発(第19回MAGDAコンファレンス)
- 5 LVAS Bridge to Recovery : current situation and future(Symposium 8 (SY-08) (M) New Strategies for Management of Severe Heart Failure with New Devices and Surgery,Special Program,The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- IS-7-3 本邦における小児心臓移植の展望(IS-7 国際シンポジウム(7)Pediatric transplantation : International consensus and future in Japan,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 補助人工心臓の術後管理と合併症対策 (AYUMI 重症心不全の新展開--植込型補助人工心臓の時代を迎えて)
- High-dose carvedilol therapy for mechanical circulatory assisted patients
- 514 急性心不全を対象とした磁気浮上人工心臓の研究開発(OS5-(3)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)
- ASAIO (American Society for Artificial Internal Organs) 学会参加印象記
- A Radial Type Self-Bearing Motor for Small Maglev Regenerative Blood Pump(The 20th MAGDA Conference in Pacific Asia (MAGDA2011))
- 植込型補助人工心臓治療の社会基盤
- Study of device malfunctions in patients with implantable ventricular assist devices living at home
- 臓器移植法改正後の心臓移植・補助人工心臓の現況と将来展望
- 植込型補助人工心臓時代における体外式補助人工心臓の役割
- 植込型補助人工心臓の時代を迎えて
- Early decision for a left ventricular assist device implantation is necessary for patients with modifier A
- ISY-2-4 Present status and future perspective of ventricular assist device for advanced heart failure(ISY-2 International Symposium2 Surgical treatment for severe heart failure)
- Combination Evaluation of Preoperative Risk Indices Predicts Requirement of Biventricular Assist Device
- A Radial Type Self-Bearing Motor for Small Maglev Regenerative Blood Pump
- 411 循環補助用小型磁気浮上摩擦血液ポンプの研究開発(OS5-(4)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)