P-23 即時義歯応用に対する市販ティッシュコンディショナーの評価(臨床応用・組織・細胞・毒性評価・消毒,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, we evaluated commercially available tissue conditioners as application of immediate dentures. Cytotoxicity, solubility of components, and dynamic viscoelasticity were measured. Cell viability and change in dynamic viscoelasticity with time were greatly influenced by the liquids. The results suggest that a tissue conditioner that is not suitable for application to immediate dentures exists.
- 2012-09-25
著者
-
黒木 唯文
長崎大院・医歯薬・補綴
-
港 哲平
長崎大院・医歯薬・補綴
-
西村 正宏
長崎大院・医歯薬・補綴
-
村田 比呂司
長崎大院・医歯薬・補綴
-
村田 比呂司
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科展開医療科学講座歯科補綴学分野
-
田中 利佳
長崎大院・医歯薬・補綴
-
Murata Hiroshi
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科歯科補綴学
-
村田 比呂司
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療科学講座歯科補綴学分野
-
西村 正宏
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療科学講座歯科補綴学分野
-
黒木 唯文
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療科学講座歯科補綴学分野
関連論文
- P-32 義歯安定剤および口腔湿潤剤の床用レジンとの接合力の評価方法について(臨床応用,一般講演(ポスター発表))
- P-60 市販軟質リライン材のヒト歯肉線維芽細胞に与える影響(生体反応,一般講演(ポスター発表))
- P-128 義歯安定剤および口腔湿潤剤の動的粘弾性の温度特性(臨床応用2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 義歯安定剤の組成成分が初期粘度および粘着強さに及ぼす影響
- P-64 音叉型振動式粘度計を用いた市販粘着型義歯床安定用糊材の粘度測定(レジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-126 シリコーン系顎顔面補綴材料の動力学的性質に及ぼす紫外線の影響(臨床応用2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 試作光重合型軟質リライン材のレオロジー特性 : ポリマー分子量の影響
- P-61 市販密着型義歯床安定用糊材(ホームリライナー)の動的粘弾性,吸水量および溶解量(レジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-60 可塑剤およびポリマーが粘膜調整材の動的粘弾性に及ぼす影響(レジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-97 義歯安定剤の組成が粘度および粘着力の経時的変化に及ぼす影響(レジン, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-30 成分の溶出がティッシュコンディショナーの粘弾性に及ぼす影響(レジン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 試作ティッシュコンディショナーの動的粘弾性について
- 歯科用金属アレルギー患者に対してメタルフリーレストレーションを行った症例
- 歯科用金属アレルギーを疑われた掌蹠膿疱症患者の治療成績
- チタン抗菌処理法の開発
- 新規合成ペプチドの殺カンジダ作用に関する研究
- 義歯安定剤(材)溶出液がヒト歯肉線維芽細胞に与える影響
- 骨芽細胞のチタン表面でのプロテオグリカン遺伝子発現に関する研究
- Candida albicans のI型コラーゲン分解能について
- 歯肉上皮培養細胞を用いた口腔カンジダ症の研究モデル
- 歯槽骨再構築を目的とした基礎的研究 : 甲状腺ホルモンの軟骨細胞への作用
- ポリエン系抗真菌剤による Candida のPAFEと菌体表面疎水性の変化について
- 予測できない咬合物質硬度変化が咬合力調節機構に及ぼす影響 : ストローク間の違い
- 文献と臨床の橋わたし 運動と疼痛--口腔顔面痛の生活指導のために
- 2.予測困難な垂直的下顎位の変化に対する下顎タッピング特性 : 咬合力と咬筋筋活動の調整(一般口演,第41回学術大会)
- P-69 紫外線照射がシリコーン系顎顔面補綴用材料の動的粘弾性に及ぼす影響(臨床応用1,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-7 チタンイオンが骨吸収関連遺伝子の発現に及ぼす影響(研究奨励賞応募ポスター発表,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- Candida 属の義歯床用レジンへの付着に及ぼすポリエン系抗真菌剤の影響について
- 金属アレルギー患者に対する金属修復物除去療法の疫学的評価
- 使用済み義歯のレジン床部から抽出した溶出液の分析 : ガスクロマトグラフによる検討
- 使用済み義歯のレジン床部から抽出した溶出液の分析 : HPLCによる検討
- 日常生活用品に含まれる金属元素の定性分析
- Heatless Glass^【○!R】の補綴臨床への応用
- Dynamic viscoelastic properties, water absorption, and solubility of home reliners
- Compatibility of tissue conditioners and denture cleansers : Influence on surface conditions
- 歯の衝撃によって生じる高周波数成分の伝播
- 随意的下顎運動および受動的下顎下制における頭部運動の解析 : 予測的姿勢調節と反応時間からの検討
- 磁気刺激によって出現した咬筋の同側性皮質由来電位
- 文献と臨床の橋わたし 文献からみた義歯安定剤の現状
- 文献と臨床の橋わたし 文献からみたティッシュコンディショナーの現状
- クリニカル トラブル義歯の対処法はどうしていますか?
- ATP顆粒剤を用いた咀嚼能力測定法の検討 : 指サックで包填した測定試料について
- Influence of Denture Wearing on the Stage of Dementia and ADL of the Elderly with Severe Dementia : A Two-year Follow-up Study in a Dementia Ward in a Mental Hospital
- 粘膜調整材溶出成分がヒト歯肉線維芽細胞に及ぼす影響
- 歯肉細胞に対する義歯床溶出成分の細胞毒性
- Candida albicans の変性I型コラーゲンへの付着に関する研究
- Candida albicans と根面齲蝕の関連について : I型コラーゲンへの定着に関する研究
- 間葉系幹細胞の骨分化に関わる転写調節関連遺伝子の探索
- ミニインプラント : 高齢無歯顎患者の下顎義歯の安定のために
- 当診療科における高度先進医療10年間の報告 : 接着ブリッジによる欠損補綴並びに動揺歯固定
- 重度痴呆高齢者における義歯装着状況と痴呆症状および日常生活活動能力との関連 : 単科精神病院の痴呆専門病棟の1年後の観察から
- 生体材料への間葉系幹細胞の接着強化法の開発
- 骨髄幹細胞の付着能を促進するチタンのシラン処理の開発
- プロテオグリカン,コンドロイチン硫酸およびヒアルロン酸の相互作用による組織の粘性および弾力性の制御
- 糖を利用した粘性および弾性生体材料の開発を目指して : 軟骨の弾力性と関節潤滑におけるコンドロイチン硫酸の役割
- Effect of PMMA polymer on the dynamic viscoelasticity and plasticizer leachability of PEMA-based tissue conditioners
- Relationship between viscoelastic properties of soft denture liners and clinical efficacy
- Influence of Storage Methods on the Surface Roughness of Tissue Conditioners
- The Effect of Cross-linking Agent on the Mechanical Properties of Heat-polymerizing Acrylic Resilient Denture Liner
- 関節炎における Cartilage Matrix Protein 合成促進
- ヒアルロン酸とプロテオグリカンおよびコンドロイチン硫酸グルコサミノグリカンとの相互作用による粘度の上昇
- 歯冠用ガラスファイバーと間接修復用コンポジットレジンのせん断接着強さ
- Guided-Wave EO Intensity Modulator Using Coupled Microstrip Line Electrode of Higher-Order Harmonic Resonance Combined with Polarization-Reversed Structure(LiNbO_3 Devices,Recent Advances in Integrated Photonic Devices)
- Guided-Wave Electro-Optic Modulators Using Novel Electrode Structure of Coupled Microstrip Line Resonator(Optical Signal-Processing Devices for Photonic Networks)
- All-Optical Switching in Novel Waveguide X-Junctions with Localized Nonlinearity (Joint Special Issue on Photonics in Switching : Systems and Devices)
- All-Optical Switching in Novel Waveguide X-Junctions with Localized Nonlinearity (Joint Special Issue on Photonics in Switching : Systems and Devices)
- Saturable Absorption in Ion-Exchanged CdS_xSe_-Doped Glass Waveguides
- 咬合挙上を伴わない歯牙支持型咬合力計の試作 : 咀嚼運動解析のために
- P-77 硬質リライン材の機械的性質および耐久性に及ぼすフッ素系モノマー添加の有効性(床用材料,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用金属アレルギー患者に対してメタルフリーレストレーションを行った症例
- 義歯安定剤を用いた補綴歯科治療および義歯管理のガイドラインに関するプロジェクト研究
- P-3 鋳造チタンの物性に及ぼすレーザー表面処理パラメータの影響(研究奨励賞応募ポスター発表,第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- B-3 市販粉末タイプ義歯安定剤の評価 : 粘度特性について(臨床応用・数値解析・器械技術,一般講演(口頭発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-24 3次元培養を用いた硬質リライン材の細胞毒性の評価(臨床応用・組織・細胞・毒性評価・消毒,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-23 即時義歯応用に対する市販ティッシュコンディショナーの評価(臨床応用・組織・細胞・毒性評価・消毒,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- A-32 アセタルレジンの動力学的性質の評価(レジン・ワックス,一般講演(口頭発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-30 レーザー表面処理を施した鋳造チタンの機械的性質(金属材料,一般講演(ポスター発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-19 市販粉末タイプ義歯安定剤の評価 : 床用レジンとの接合力の試験方法について(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- 即時義歯応用に対する市販ティッシュコンディショナーの評価
- 市販粉末タイプ義歯安定剤の評価 : 粘度特性について
- P-1 硬質リライン材の評価方法に関する研究 : 生体適合性および動的力学的性質について(研究奨励賞応募ポスター発表,第62回日本歯科理工学会学術講演会)
- 鋳造チタンの物性に及ぼすレーザー表面処理パラメータの影響
- 下顎顎骨壊死既往患者の下顎全部床義歯に軟質リライン材を適用した症例