番組レビューSNSサイト"teleda"と既存SNSとの連携によるコミュニケーション空間の拡張
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, twitter や facebook などの SNS (Social Networking Service) が爆発的に普及し, TV 番組の視聴体験をユーザ間で共有して, TV 番組をより楽しもうという動きが活発化している.我々は,番組を媒介としたコミュニケーション空間を構築するため, VOD (ビデオ・オンデマンド) サービスと SNS の機能を組み合わせた番組レビュー SNS サイト "teleda" を開発して実証実験を行い,番組視聴の広がりなどに効果があることを示した.しかし,実験参加者をある特定の会員に限定したため,コミュニケーションの広がりが限定されてしまうという課題があった.本稿では, teleda に twitter や facebook などの既存 SNS と連携する機能を追加し,コミュニケーション空間を拡張するための実証実験を行った結果を報告する.
- 2013-01-09
著者
-
藤沢 寛
日本放送協会 放送技術研究所
-
藤井 亜里砂
日本放送協会
-
大竹 剛
日本放送協会
-
大槻 一博
NHK放送技術研究所
-
大槻 一博
日本放送協会放送技術研究所ネットワークシステム
-
宮崎 勝
Nhk放送技術研究所 次世代プラットフォーム研究部
-
大竹 剛
Nhk放送技術研究所 次世代プラットフォーム研究部
-
大倉 水斗
東京理科大学大学院工学研究科
-
宮崎 勝
日本放送協会
-
山村 千草
日本放送協会
-
藤沢 寛
日本放送協会
-
大槻 一博
日本放送協会
関連論文
- L-006 双方向放送サービスのための効率的なプロバイダ認証(ネットワーク・セキュリティ,一般論文)
- 通信ネットワークを利用した放送サービスにおける個人情報保護技術要件と漏洩防止を目的とするデータベースセキュリティの一検討
- DS-3-12 ユーザー情報の漏洩防止を目的としたデータベース管理方式に関する評価(DS-3.通信ネットワーク利用放送技術,シンポジウム)
- DS-3-11 ユーザー情報の漏洩防止を目的としたデータベース管理方式の実装(DS-3.通信ネットワーク利用放送技術,シンポジウム)
- DS-3-10 視聴者情報管理保護活用システムに関する評価(DS-3.通信ネットワーク利用放送技術,シンポジウム)
- 放送コンテンツの著作権保護における電子透かしの利用方法
- 複数デバイス間での認証情報連携によるシームレスなコンテンツ視聴サービス(モバイル/放送融合技術・システム・アプリケーション,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信)
- 地上デジタル音声放送信号の干渉特性
- 視覚障害者向けデジタル放送受診提示システムとアクセシビリティ評価(視覚障害,HCGシンポジウム)
- ユーザー情報の漏洩防止を目的としたデータベース管理方式に関する提案 (マルチメディアストレージ・コンシューマエレクトロニクス)
- 事業者における個人情報の利用状況およびサービスに関する分析報告 : 事業者への個人情報に関するヒアリング結果から
- ネットワーク利用放送における個人情報とサービスに関する分析 : 視聴者アンケートの結果から
- 事業者における個人情報の利用状況およびサービスに関する分析報告 : 事業者への個人情報に関するヒアリング結果から
- ネットワーク利用放送における個人情報とサービスに関する分析 : 視聴者アンケートの結果から
- トレードオフ不正利用者追跡法
- 事業者における個人情報の利用状況およびサービスに関する分析報告 : 事業者への個人情報に関するヒアリング結果から(オフィスにおけるマルチメディア通信/品質及び一般)
- ネットワーク利用放送における個人情報とサービスに関する分析 : 視聴者アンケートの結果から(オフィスにおけるマルチメディア通信/品質及び一般)
- 鍵漏洩耐性を持つ不正者追跡法
- B-16-28 視聴プリファレンスを利用したコンテンツ配信制御方式(B-16. インターネットアーキテクチャ)
- A-7-2 暗号化したコンテンツの特殊再生に関する一検討
- 127 双線形システムにおけるHamilton-Jacobi偏微分方程式の粘性解(非線形制御理論応用II)(OS 非線形制御理論応用)
- 番組シーンとオブジェクトの重要度を考慮した視聴端末適応型画面再構成システム(映像符号化,システム及び一般)
- フィードバック制御電子透かし埋め込みシステム
- フィードバック制御電子透かし埋め込みシステム(符号化II, ITS画像処理, 映像メディア及び一般)
- J-034 デジタル放送番組に対する電子透かしによる画質劣化の定量的評価(J.グラフィクス・画像)
- J-033 符号化後の画質と耐性を維持する電子透かし埋込み方法の検討(J.グラフィクス・画像)
- J-46 動画用電子透かし装置の開発(電子透かし,J.グラフィクス・画像)
- 鍵漏洩耐性を持つ不正者追跡法
- 多変量解析を用いた動画像特徴量抽出方式(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 多変量解析を用いた動画像特徴量抽出方式(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 多変量解析を用いた動画像特徴量抽出方式(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 多変量解析を用いた動画像特徴量抽出方式(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 動画像特徴量と位相限定相関を用いた番組識別実験
- 携帯端末向けサービスの研究動向 (通信ネットワークを用いたデジタル放送の高度化 特集号)
- 複数デバイス間での認証情報連携によるシームレスなコンテンツ視聴サービス(モバイル/放送融合技術・システム・アプリケーション,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信)
- 双方向放送サービスのための効率的なStrong Key-Insulated署名
- 双方向放送サービスのための効率的なStrong Key-Insulated署名
- 双方向放送サービスのための効率的な Strong Key-Insulated 署名
- 個別メッセージの暗号化機能を有する効率的なブロードキャスト暗号(セキュリティ関係,一般)
- 個別メッセージの暗号化機能を有する効率的なブロードキャスト暗号(セキュリティ関係,一般)
- 携帯受診におけるデータコンテンツ多重方式の検討(ハイビジョンおよび一般)
- 番組ファイルの高速差替手法の検討 : 放送局の番組制作の効率化を目指して(アンテナ伝搬,デジタル放送技術および一般)
- 携帯・移動受信においてデータコンテンツの取得時間を短縮する多重方式の性能評価
- データ放送コンテンツの取得時間を低減する多重方法の検討
- 11-5 情報の属性に対応したデータ多重方式の検討
- 放送用マスターモニターを前提としたLCDとCRTのARIBでの主観評価実験
- 放送用マスターモニターを前提としたLCDとCRTのARIBでの主観評価実験
- 放送用マスターモニターを前提としたLCDとCRTのARIBでの主観評価実験(画像技術・視覚・その他一般)
- L-035 放送を起点とした個人向け通信サービス利用におけるユーザ-機器認証連携フレームワーク(L分野:ネットワーク・セキュリティ,一般論文)
- B-19-13 放送受信機向けシングルサインオンにおけるセッション管理方法(B-19.ネットワークソフトウェア,一般講演)
- デジタル放送受信機のシングルサインオン : サーバー型放送と通信のサービス連携
- デジタル放送受信機のシングルサインオン : サーバー型放送と通信のサービス連携(モバイルと放送の融合時代を迎えて(1セグ放送, モバイル放送, 携帯放送融合サービス, 1セグ対応携帯端末, モバイルコンテンツと放送コンテンツの融合, マルチメディア配信, ディジタル放送受信機, および一般))
- 事業者における個人情報の利用状況およびサービスに関する分析報告 : 事業者への個人情報に関するヒアリング結果から(オフィスにおけるマルチメディア通信/品質及び一般)
- ネットワーク利用放送における個人情報とサービスに関する分析 : 視聴者アンケートの結果から(オフィスにおけるマルチメディア通信/品質及び一般)
- 事業者における個人情報の利用状況およびサービスに関する分析報告 : 事業者への個人情報に関するヒアリング結果から(オフィスにおけるマルチメディア通信/品質及び一般)
- ネットワーク利用放送における個人情報とサービスに関する分析 : 視聴者アンケートの結果から(オフィスにおけるマルチメディア通信/品質及び一般)
- B-7-157 広帯域映像伝送のためのアドホックネットワーク経路切替えの検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 16-3 放送と蓄積コンテンツとの連動サービスの一検討
- データ放送コンテンツの制作
- B-7-5 放送通信連携サービスにおけるコンテンツの提示制御方式の一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- 16-6 ユーザー嗜好のメタデータを用いたパーソナルEPGの検討
- Hybridcastにおけるアプリケーション提示制御方式(コンシューマ機器および一般)
- CES2012, ICCE2012レポート
- ソーシャル機能による番組との出会いの創出 : 番組レビューSNSサイト"teleda"の実証実験から
- 3-7 データ放送を用いた外部保有の個人向け情報提示手段の検討(第3部門 放送技術(放送方式))
- B-7-34 Hybridcastアプリケーションに対するアクセス制御手法の一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- 8-8 デジタル放送受信機からのシングルサインオン : BML・HTML間のシームレスなセッション管理(第8部門 マルチメディアストレージ&コンシューマエレクトロニクス)
- 11-2 サーバー型放送用BMLブラウザの開発(第11部門 放送現業)
- 12-5 携帯端末向けデジタル放送用ライセンス管理方式の検討(第12部門 ワンセグ)
- 3-11 複数デバイス認証連携によるシームレスなコンテンツ視聴手法の提案 : 携帯電話による視聴権の購入とIPTVによる視聴(第3部門 放送技術(放送方式1))
- 10-6 放送・通信連携サービスにおけるコンテンツ配信・課金方式の一検討(第10部門 放送方式)
- 17-3 ユーザー情報の漏洩防止を目的としたデータベース管理方式に関する一検討(第17部門 放送・通信融合技術)
- 17-2 視聴者情報の放送サービスへの活用と保護実験システムの開発(第17部門 放送・通信融合技術)
- 17-1 視聴者情報の放送サービスへの活用と保護方式に関する一検討(第17部門 放送・通信融合技術)
- 12-6 動画像特徴量と位相限定相関を併用する番組識別実験システム(第12部門 放送システム技術)
- 5-8 携帯受信における放送・通信連携データコンテンツの試作(第5部門 符号化と通信・放送融合技術)
- 5-7 放送・通信連携サービス実験用システム(第5部門 符号化と通信・放送融合技術)
- 1-6 鍵漏洩耐性を有するプロバイダ認証方式(第1部門 音声処理・セキュリティ)
- 9-6 同報型IPコンテンツ配信サービスの安全性に関する一検討(第9部門 放送方式)
- 番組レビューSNSサイト"teleda"と既存SNSとの連携によるコミュニケーション空間の拡張
- 8-9 試作セキュアファイルシステムによる機器間ドメイン管理 : デジタル放送受信機と携帯端末間でのコンテンツ利用(第8部門 マルチメディアストレージ&コンシューマエレクトロニクス)
- Hybridcast におけるアプリケーション提示制御方式
- 放送と通信のハイブリッド配信のためのIPベース伝送方式における制御情報の一検討(放送・通信連携および一般)
- CES2012, ICCE2012レポート
- (第4回) コンシューマエレクトロニクスの研究動向(映像情報メディア年報2013シリーズ)
- 次世代放送システムのメディアトランスポート方式の検討(学生・若手発表および一般)
- 11-11 放送通信連携サービスにおけるアプリケーション提示制御方式(第11部門放送現業&放送通信連携技術)
- 16-6 放送通信連携サービスにおけるデバイス間同期方式(第16部門[テーマ講演]放送通信連携)
- 16-4 Hybridcast受信機におけるアプリケーション認証方式の実装評価(第16部門[テーマ講演]放送通信連携)
- 11-12 TV受信機におけるユーザアカウント管理機能の基本検討と試作(第11部門放送現業&放送通信連携技術)
- O-021 テレビ視聴環境での個人向けサービス実現に向けたユーザ認証認可基盤(制御とインターフェイス,O分野:情報システム)
- MMTにおけるMPEG-2 TSコンテンツ多重方式の検討
- 放送・通信連携のためのMMTの運用方法の検討
- MMTを用いたスーパーハイビジョン衛星放送システムにおける制御信号の提案(放送・通信連携および一般)
- 18-10 電子署名を用いたハイブリッドキャストアプリケーションの配信管理システム(第18部門放送方式)
- B-6-15 現行番組配列情報のMMTへの適用の検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-129 放送・通信ハイブリッド配信における制御情報の提案(B-6.ネットワークシステム)
- スーパーハイビジョン衛星放送システムにおけるMMTを用いたデータ伝送方式の検討(デジタル放送技術一般)
- I-050 次世代放送システムにおけるMMTの運用方法の検討(I分野:グラフィクス・画像,一般論文)