日本人学生による留学生の会話行動の評価 : 中国語を母語とする中級・上級日本語学習者との初対面会話の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study examines Japanese native speakers' evaluations of Chinese JSL students' conversational behavior during initial interactions. The data was collected during playback sessions with the Japanese native speakers following conversations with the Chinese students. This study documents the positively/negatively evaluated behavior of the Chinese JSL students. Further discussion is made of conversational behavior according to Japanese proficiency.
- 2009-03-21
著者
関連論文
- 学部教養科目で求められる「知的活動」に関する調査 : アカデミックな日本語力養成のための教材開発に向けて
- ピア・ラーニングとしての協同作文活動の試み
- 日本人学生による留学生の会話行動の評価 : 中国語を母語とする中級・上級日本語学習者との初対面会話の場合
- 小論文作成のプロセスにおける「記事レポート」の実践
- 初対面会話における日本語母語話者の情報要求発話 : 同文化内会話と異文化間会話の場合