中上級日本語学習者の作文における文末モダリティ表現 : 違和感の原因は何か
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We compared the usage of modality at the end of sentences written by native Japanese speakers and intermediate and advanced level Japanese learners. Consequently, the Japanese learners made use of propositions at the end of sentence more frequently than the Japanese. In addition, we found that the less they used propositions, the more they used sentences which ended with epistemic modality, especially 'to omou (I think)'.
- 日本語教育方法研究会の論文
- 2005-03-19
著者
関連論文
- 日本語母語話者の会話における文末テンスの使用実態 : 過去についてのトピックに着目して
- 日本語初級下位クラスにおける実践と工夫
- 中上級日本語学習者の作文における文末モダリティ表現 : 違和感の原因は何か
- 日本語学習者による「の」の使用
- 日本語ボランティア養成講座実践報告 : パートナー兼コーディネータとなり得る人材育成を目指して
- テンスおよびアスペクト形式「テイル」使用に関わる要因 : 副詞的表現に着目して