MS15-7 円形脱毛症の痒みと病理組織学的特徴(MS15 皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く),ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-04-10
著者
-
清水 忠道
富山大学大学院医学薬学研究部
-
清水 忠道
富山大学大学院医学薬学研究部皮膚科学
-
安東 嗣修
富山大学大学院医学薬学研究部応用薬理学
-
安東 嗣修
富山大学 大学院医学薬学研究部応用薬理学
-
山腰 高子
富山大学大学院医学薬学研究部皮膚科
-
清水 忠道
富山大学大学院
関連論文
- 皮膚における痒み因子 (特集 痒みのメカニズム アップデート)
- ヒト皮膚状態評価のための角質のカテプシンL活性分析法
- P-65 アトピー性皮膚炎に用いる漢方方剤の血液流動性に与える効果(皮膚,一般演題ポスター,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- MS3-10 アトピー性皮膚炎患者において末梢血FOXP3陽性制御性T細胞は重症度に相関し増加する(アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P131 エバスチンとその代謝産物カレバスチンのマクロファージ遊走阻止因子発現に対する抑制効果の検討(アレルギー治療薬,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- かゆみの動物実験法
- P-60 マウスにおけるcompound48/80およびsubstance P誘発痒み関連動作への野菊花および金銀花抽出物の影響(皮膚,一般演題ポスター,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- フィラグリン遺伝子変異とアトピー性皮膚炎
- 皮膚における痒みの発生メカニズム : ケラチノサイトの産生する新規痒み因子と痒み増強因子
- P4-5-6 アトピー性皮膚炎における皮脂量簡易測定法の検討(P4-5アトピー性皮膚炎1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 皮膚における痒みのメカニズム
- アトピー性皮膚炎と表皮内神経伸展 : セマフォリン3A
- NC系マウスの自然発症痒み関連行動における一酸化窒素の関与 (第27回薬物活性シンポジウム講演要旨集)
- マクロファージ遊走阻止因子(MIF)とアレルギー疾患
- 034 桂枝茯苓丸の難治性慢性色素性紫斑に対する有効性の検討(皮膚科疾患1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- Qスイッチアレキサンドライトレーザー・炭酸ガスレーザーを用いた列序性母斑に対する治療経験
- 171 アトピー性皮膚炎に対する桂枝茯苓丸の治療効果の検討(皮膚科疾患2, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- P167 アトピー性皮膚炎に対する桂枝茯苓丸の治療効果の検討 : 血清MIF値を指標として(アトピー性皮膚炎・他1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Challenge QUIZ 貴方も名医(352)
- マクロファージ遊走阻止因子の新しい機能 : 炎症・免疫応答, 腫瘍増殖など広範な生命現象・疾患に密接に関与
- 就任講演 炎症性皮膚疾患の新しい治療の開発を目指して
- 漢方療法の新しいエビデンス (特集 アトピー性皮膚炎の病態と治療 アップデート)
- 後天性結節性裂毛症の2例 (特集 付属器疾患)
- 創傷治癒機構
- 動物モデルとかゆみの評価法
- プロスタノイドと痒み
- 慢性掻痒性皮膚疾患における表皮内末梢神経伸展因子の探索
- MS15-7 円形脱毛症の痒みと病理組織学的特徴(MS15 皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く),ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P059 唾液中コルチゾール値を用いたアトピー性皮膚炎患者のストレス評価(アトピー性皮膚炎,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 高齢者と皮膚疾患(乾燥肌,皮膚痒症) (特集 これからの高齢者医療を考える)
- 界面活性剤によって誘発されるかゆみとケラチノサイト-ヒスタミン系の関与
- ヒト皮膚状態評価のための角質のカテプシンL活性分析法
- 抗がん剤による末梢神経障害 : 動物実験から得られた最近の知見を中心に
- P-304 市販の総合感冒薬で急性汎発性発疹型膿疱症を発症した女児例(蕁麻疹・接触性皮膚炎・薬物アレルギー,ポスター発表,一般演題)